忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年もジュリーのコンサートツアーが始まりました。
今年はいろいろあって体調に少し不安もあり恐る恐るのコンサート参加でしたが、無事行ってまいりました。手放しで楽しかったとは言えない部分もあり、それは私の内面の問題かもしれない。国際フォーラムの二階席から見るジュリーは小さかったけれど、エネルギツシュだった。私があまり元気じゃなかったからかもしれないが、同学年とは思えない元気なジュリーにホッとした。
声もよく出ていた。私はスタンディングしていたが、疲れたら途中で座ろうと思っていたので、「あの曲」の時、座ったらお隣の人もそこで座った。そのまま新曲4曲まで休憩して、次でまた立った。何か「またか!」と思う曲が多かったなぁって思って、後で調べたら半数が今年のお正月に歌った曲だった。2度目のアンコールの拍手が起こらなかったのはそのせいもあるのかな、淡白なファンに少し驚いた。
ジュリーはMCで古希のコンサートの思いとか話してくれたが、今の私は「行けるかなぁ」とまだ不安がよぎる。前はいつも予定を聞くとわくわくしたし、その時まで元気でいようと心に決めていたけど、何だか心細い気持ちになる。年は取りたくないね~ほんとだよ
それでも今回のセットリスト新曲4曲の順番はちょっとあやふやだが、それ以外の曲はすべて暗記して帰って来た。電車の中で携帯に打ってみたら新曲以外は出来た。まだ認知症は来ていない、やれやれ。

拍手[0回]

PR
昨日はジュリーの誕生日でしたemoji
おめでとうemoji
また新しい一年がジュリーにとって楽しく素敵な年でありますように。
私のようにあっちが痛いこっちが痛いとなりませんように、いつまでも健やかに暮らして欲しい。
そして歌を歌い続けて欲しい。

私の腰痛もリハビリと湿布のかいがあり、快方に向かっております。
昨日は娘夫婦がルナちゃんを連れて遊びに来たので、楽しかった。
リリモモも6月生まれなのでケーキを買って来てもらって誕生会をした。
相変わらずだけど、ビデオも撮ったけど今回は写真で。

拍手[0回]

「沢田研二」とTV欄にきちんと載ってたので、録画した。
それでも私一人になったのでリアルタイムで見ている。
「世代を超えるカッコイイ歌謡曲」ベスト25で次々と懐かしい曲と歌手が出てくる。
15位にジュリーの「時の過ぎゆくままに」が出たら娘からメールが来た。
娘「Mステに歌謡曲でジュリーがemoji
私「撮ったけど見てたemoji
娘「やっぱり(笑)見てるかなぁと思ったけどemoji
私「全部ジュリーでいいのにね~emoji
娘「それは困ります(笑)emoji
私「誰が困るのよemoji勝手にしやがれも出るよemoji
娘「いろんな人が(笑)emoji勝手にしやがれも出るんだぁ」
私「やっぱり一位emojiルン」
娘から応答なし(笑)
でも楽しかったemoji

小一時間経ってから娘からメールがあり、お風呂に入ってたって「ジュリーが2曲も入ってて一位も取れてよかったねemoji」と言ってくれました。
私は「あったりまえよ」と返しましたemojiemoji

拍手[0回]

今年の「悪名」は海老名の1回しかみられなかったけど、
会場で新曲のCDを買った。
なんかテーマのせいか年々期待感が薄くなるようだ。
還暦の頃の「ロックンロールマーチ」のような元気な曲、
希望です。
しばらく聴けず、つい最近全部聴けた。
感想・・・なしかな、今年は胸に響かなかった。「犀」という字が読めなかったのでCDを聴いて分かった。ダジャレじゃん、ここまで言うなら直球勝負でもいいじゃん。以上
コンサートのチケットは澤会で頼まなかったので、5月中旬にeプラスで国際フォーラムのチケットを申し込んだ。
2階席だけど、今の私にはちょうどいいかな。
それからジュリ友が大宮に行くというので、大宮もゲット。
そしてもしかしたらラストがあるかもしれないのでそれに
望みを託すわ。3回行ければいいでしょ、今年は。
♪生きてたらシアワセが聴きたい。リクエストしまーす。

拍手[0回]


NHKホールのジュリーは3階から見ると豆粒のようだったけど、ものすごくエロかっこ良かった。
とても元気だったし、ご機嫌も良く、声も良く、言う事なしだった。
こんなコンディションの時はもう少し前で見たかった。オペラグラス止めて心の目で見るなんて決めちゃったからオペラグラスなしで行ったので本当に全然表情が見えなかった。
ただその分、動きと声だけはしっかり見聞きした。それで十分だった。
3階なので皆立つのかと心配だったけど、静かにその時を待っていたお客さんが始まると一斉に立ち上がった。さすが東京、さすが千秋楽。
最後までジュリーも会場もノリノリで突っ走り、スカッとした。

広くてあまり知ってる人に会えなかったけど、何人かの人に会えて、たまにしか更新しないブログなのに声をかけてもらって嬉しかったです。飛蚊症の事も心配してくれた人がいて有難かったです。
帰り道、渋公の前を通ったらもう昔の渋公はないのだと淋しく思った。
その近くのメキシコ料理のお店でジュリ友さんとおしゃべり、料理もおいしかったしおしゃべりも楽しい。月1くらい会えたらストレスも飛ぶのにな、次は5月だわ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り