起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「SHOUT!」ライブのオープニングは♪気になるお前だった。
1曲目から元気な曲で立ちやすいから、割と皆最初から立つ。
♪気になるお前は何度もライブで歌われているが、私のオリジナルCDにも入っている。
ワイルドワンズのコンサートにゲストでジュリーが呼ばれた時、武道館に行った。
すごく楽しくて加瀬さんに感謝した。
2006年、その気持をCDにしたのがこれ「薔薇のまごころ」

加瀬さんへのプレゼントのようにデパートの包み紙のようなデザインにした。
写真も楽しそうなお二人の笑顔いいな。
加瀬さんの曲はポップで楽しくて元気になる。
加瀬さんが亡くなってから、悲しくて少し聴かない時期があったが、好きな曲がたくさんあるのでまた聴いてみよう。
ライブで歌って欲しいのもこの中にたくさんあるわ~
もー無理かな~歌わないかなと思う曲もあるが諦めずに待っていよう。
1曲目から元気な曲で立ちやすいから、割と皆最初から立つ。
♪気になるお前は何度もライブで歌われているが、私のオリジナルCDにも入っている。
ワイルドワンズのコンサートにゲストでジュリーが呼ばれた時、武道館に行った。
すごく楽しくて加瀬さんに感謝した。
2006年、その気持をCDにしたのがこれ「薔薇のまごころ」
加瀬さんへのプレゼントのようにデパートの包み紙のようなデザインにした。
写真も楽しそうなお二人の笑顔いいな。
加瀬さんの曲はポップで楽しくて元気になる。
加瀬さんが亡くなってから、悲しくて少し聴かない時期があったが、好きな曲がたくさんあるのでまた聴いてみよう。
ライブで歌って欲しいのもこの中にたくさんあるわ~
もー無理かな~歌わないかなと思う曲もあるが諦めずに待っていよう。
PR
♪今日はジュリーの誕生日~
ハッピッピーバースディトゥーユー
ハツピーバースディトゥーユー
とどこかでみんなで歌って騒ぎたかったな~
今日はやっと夫の補聴器が買える日でまた東銀座までお付き合い。でもこの記念日に補聴器が買えて良かった、絶対忘れないもんね。
私がジュリーに復活したのが2000年10月22日。
それからCDを大人買いしたり、ビデオ頂きまくったり楽しかったー
2004年辺りから好きな曲を集めて一つのテーマに沿ってオリジナルCDを作り始めたなー
気分に合ったCDをチョイスして聴くので、ジュリーの正規のCDはあまり聴かないなー
今回「SHOUT!」ライブのセットリストがいいので楽しいな~と思っていたら
私の作ったオリジナルCDに選んだ曲が結構入っていた。
前からずっと聴きたかった曲だったからわくわくしたわ~
その中にこの曲♪誕生日もありました。
2007年に作った「お気楽が極楽」というCD。
お気楽ソングを集めたCDの1曲目が♪誕生日でした
ジャケットもとても凝ったつもり、大好きな1枚。
ジュリー誕生日おめでとう
お気楽で極楽な1年でありますように
ハッピッピーバースディトゥーユー
ハツピーバースディトゥーユー
とどこかでみんなで歌って騒ぎたかったな~
今日はやっと夫の補聴器が買える日でまた東銀座までお付き合い。でもこの記念日に補聴器が買えて良かった、絶対忘れないもんね。
私がジュリーに復活したのが2000年10月22日。
それからCDを大人買いしたり、ビデオ頂きまくったり楽しかったー
2004年辺りから好きな曲を集めて一つのテーマに沿ってオリジナルCDを作り始めたなー
気分に合ったCDをチョイスして聴くので、ジュリーの正規のCDはあまり聴かないなー
今回「SHOUT!」ライブのセットリストがいいので楽しいな~と思っていたら
私の作ったオリジナルCDに選んだ曲が結構入っていた。
前からずっと聴きたかった曲だったからわくわくしたわ~
その中にこの曲♪誕生日もありました。
2007年に作った「お気楽が極楽」というCD。
お気楽ソングを集めたCDの1曲目が♪誕生日でした

ジャケットもとても凝ったつもり、大好きな1枚。
ジュリー誕生日おめでとう

お気楽で極楽な1年でありますように

NHKホールのライブ当日のお昼までかかったけど、ぎりぎり仕上がりました~

ライブ前にホールの休憩スペースでジュリーの作品を展示していたので、私も仲間に入れていただきました。たくさんの方に刺繍を見てもらえてすごく嬉しかったです。
中にはすごく若い方もいて「どうやって作るのですか?」なんて聞かれると嬉しくて何度でも説明してしまいました。そして最後に「図案が出来たら後はただ刺すだけですから」と言うと皆笑った。
皆それぞれの得意分野でジュリーに関する作品を披露するのはとても楽しいですね。
私の席はC1列でとても良い席でしたが、ライブが始まると照明のライトがまともに目に入ってくる席で、眩しすぎて目が明いて居られないほどでした。
それで今日は日差しが強かったので持って来たサングラスを後半はしていました。それでも眩しかったくらいよ。すごく良い席をいただいたのに残念でした。
アンコールの♪誕生日は楽しい時間、会場が一体となって幸せな空間ですね

昨日連れて帰って来たのはこの子たち。
おプーさん、osageさんサンキュー


フォーラムの私の席は二階席だったのに、オペラグラスを忘れてしまった。
開場前にジュリ友が貸してくれると言ったけど、「いいよ、心の目で見るから」なんてカッコつけちゃって断ったの。
結局表情など全然見えませんでした。でも心の目で見えたような気がしたのも確か、笑ってる泣いてるが見えた気がした。毎日刺繍をしてジュリーの顔ばかりみているからだろうか?(おそらく違うけど)
私が可愛くしか見えなかった例の猫もひどくやられてる猫だったらしい。可愛いどころか片方の目玉が飛び出してたって?全然わからなかった。
何かと戦ってる猫なんだね
私は老いと戦っているかも。忘れる事が多くて困る。
この日はメモセットも忘れた。
仕方がないので18曲くらいなら記憶しようと思った。
1曲目キャー♪気になるお前だ、絶対忘れないぞ。
2曲目♪The Vanity Factory 勢いで覚えよう!
3曲目♪a.b.c
4曲目4番はヒット曲 ♪勝手にしやがれ
5曲目は5文字♪ストリッパーと覚えたけど6文字でしたね。
こんな風に18曲覚えました。
曲は全部わかって良かったと思ったが、10曲目が分からなかった。
未発表曲で、澤会にTELした人からの又聞きだが「吉いらんか」というタイトルの曲らしい。
ジュリーまたまたダジャレじゃん。そしてまだまだ攻めてるんですね。
私もう一つ忘れたの。黄色と若草色のリストバンド、いつも忘れて、人が付けてるのを見て思い出すの。
若草色のは一度も付けたことなくビニールの袋のままだった。最初に頂いた黄色と同じと思っていたけど文字が「PRAY FOR EAST JAPAN」から「PRAY FOR JAPAN」になってました。知らなかったわ~
「SHOUT!」に相応しい熱いライブがスタートした。
次は絶対オペラグラスとリストバンド忘れないよ!
開場前にジュリ友が貸してくれると言ったけど、「いいよ、心の目で見るから」なんてカッコつけちゃって断ったの。
結局表情など全然見えませんでした。でも心の目で見えたような気がしたのも確か、笑ってる泣いてるが見えた気がした。毎日刺繍をしてジュリーの顔ばかりみているからだろうか?(おそらく違うけど)
私が可愛くしか見えなかった例の猫もひどくやられてる猫だったらしい。可愛いどころか片方の目玉が飛び出してたって?全然わからなかった。
何かと戦ってる猫なんだね

私は老いと戦っているかも。忘れる事が多くて困る。
この日はメモセットも忘れた。
仕方がないので18曲くらいなら記憶しようと思った。
1曲目キャー♪気になるお前だ、絶対忘れないぞ。
2曲目♪The Vanity Factory 勢いで覚えよう!
3曲目♪a.b.c
4曲目4番はヒット曲 ♪勝手にしやがれ
5曲目は5文字♪ストリッパーと覚えたけど6文字でしたね。
こんな風に18曲覚えました。
曲は全部わかって良かったと思ったが、10曲目が分からなかった。
未発表曲で、澤会にTELした人からの又聞きだが「吉いらんか」というタイトルの曲らしい。
ジュリーまたまたダジャレじゃん。そしてまだまだ攻めてるんですね。
私もう一つ忘れたの。黄色と若草色のリストバンド、いつも忘れて、人が付けてるのを見て思い出すの。
若草色のは一度も付けたことなくビニールの袋のままだった。最初に頂いた黄色と同じと思っていたけど文字が「PRAY FOR EAST JAPAN」から「PRAY FOR JAPAN」になってました。知らなかったわ~
「SHOUT!」に相応しい熱いライブがスタートした。
次は絶対オペラグラスとリストバンド忘れないよ!
「SHOUT!」初日行って参りました。
私の感想は「疲れた」「足が筋肉痛」
それは何故か?
2時間立ちっぱなしだったから。
そんなの当たり前じゃんとお思いでしょうが、最近の私は座っていることの方が多かった。
それが今回は始まった途端に立ち、ジュリーが出ている間はすべて立っていました。
とっても楽しくて、とっても素敵なライブだったから
何かが前回のライブと違っていた。ジュリーが元気でパワフルなので、ギターだけという事に物足りなさを感じなかった。普通に受け入れていた。家に帰って末っ子に言ったら
「それはお母さんが慣れただけでしょ」と簡単に返されたが、いやいやそれだけではないと思う。
1曲目からノリのいい曲だったし、生で聴くのは初めてという曲もあったし、大好きな曲もたくさん、3.11関連の曲が少なかったのも明るいライブになった一因かな。
なんかジュリーが若返ったように見えた。いろいろ悲しい出来事もあり、少し心配していたけどジュリーが元気でホッとした。それも空元気ではなく本当に心から元気だったのが見て取れた。
それを見ている観客もとても嬉しそうで、笑って、歌って、そして泣いた。
私もあまりにもパワフルなジュリーの歌唱に泣いた。
今までも「このコンサートに参加して良かった」と思うコンサートはたくさんあったが、このコンサートも間違いなくそれだ。参加出来て良かったと何度も思った。
因みに前に調べた時、「叫」が使われている曲は22曲ありましたが、使われたのは1曲のみ。
♪若者よ でした。
私の感想は「疲れた」「足が筋肉痛」
それは何故か?
2時間立ちっぱなしだったから。
そんなの当たり前じゃんとお思いでしょうが、最近の私は座っていることの方が多かった。
それが今回は始まった途端に立ち、ジュリーが出ている間はすべて立っていました。
とっても楽しくて、とっても素敵なライブだったから

何かが前回のライブと違っていた。ジュリーが元気でパワフルなので、ギターだけという事に物足りなさを感じなかった。普通に受け入れていた。家に帰って末っ子に言ったら
「それはお母さんが慣れただけでしょ」と簡単に返されたが、いやいやそれだけではないと思う。
1曲目からノリのいい曲だったし、生で聴くのは初めてという曲もあったし、大好きな曲もたくさん、3.11関連の曲が少なかったのも明るいライブになった一因かな。
なんかジュリーが若返ったように見えた。いろいろ悲しい出来事もあり、少し心配していたけどジュリーが元気でホッとした。それも空元気ではなく本当に心から元気だったのが見て取れた。
それを見ている観客もとても嬉しそうで、笑って、歌って、そして泣いた。
私もあまりにもパワフルなジュリーの歌唱に泣いた。
今までも「このコンサートに参加して良かった」と思うコンサートはたくさんあったが、このコンサートも間違いなくそれだ。参加出来て良かったと何度も思った。
因みに前に調べた時、「叫」が使われている曲は22曲ありましたが、使われたのは1曲のみ。
♪若者よ でした。