忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっと武道館のチケットが届きました。
澤会で頼んだのは20日の分のみ、今までのジュリーの武道館がすべて二階席だったので、何とか一階席が来るといいなと思っていたら「アリーナ席」でしたemoji
ヤッター!ヤッター!と喜びの舞emoji
千秋楽は抽選だからと申し込まなかったら、生協のちらしにのってて、あららっと思い申し込んだ。こちらは見事に予想通り二階席だったので、20日に望みを託していたので嬉しいな。

拍手[0回]

PR
今日が10年前のドーム記念日だと、ジュリ友さんのブログを読んで思い出した。
記念日っていうのすぐ忘れちゃうの。ジュリーはちゃんと覚えているのかな~
もうあれから10年も経っちゃったのね~早いわ~
この10年、ジュリーはいろいろすごい事やって来たねemoji
これからの10年もきっと頑張ってやりきっちゃうと思う。
私は半分くらいしか付いていけないかもしれないけど、私はもう5年ずつ刻んで行こうと思う。とりあえず後5年は頑張ろう。

ジュリー祭りの刺繍はもう完成してもいい頃なんだけど、生地が余計にあるので、少し延長したのでまだ出来上がりません。

拍手[0回]

あれからちょうど1か月後の昨日、娘たちはさいたまスーパーアリーナにミスチルのコンサートに行った。
「ミスチルライブ楽しかったよ」とラインで写真が送られてきた。
私はすぐに
「良かったね(^-^)vさいたまスーパーアリーナemoji私もいつかジュリーに連れて行ってもらうわemoji」と返信した。
娘から
「お母さんもジュリーに連れて来てもらえるといいねemoji」と優しい返信があった。

でも私、最初のさいたまスーパーアリーナ申し込まなかったんだよね。横浜と日程が近すぎる事とセットリストにもう一つ私を奮い立たせる要素がなかった。そこをジュリーにも考えて欲しい。実力がなかったからじゃなく、戦略が良くなかっただけだと。
今度こそ皆が楽しみに集えるさいたまスーパーアリーナでのリベンジを期待しています。

ドタキャン事件は良くも悪くも世間に沢田研二を思い出してもらうきっかけになり、知らない人も知る事になり、テレビでも取り上げられる事が多くなった。
昨夜もいつも楽しみに見ている「クイズ99人の壁」にジャンル「沢田研二」で出てきた13才の女の子がいた。残念ながら100万円獲得はならなかったけど、今度コンサートに行きたいと言っていたので、きっと画面の向こうから「おいで、おいで」と手招きしているお姉さま方多数と見た。
ちなみに問題はとても簡単だったけど、自分は出る勇気ないわ~頭真っ白になりそうで。

拍手[0回]

昨日は朝から晩まで遊んでしまって、さすがに疲れました。
昨夜は12時前に寝てしまい、今日も一日何だか体がだる重でした。
一日一針も進まなかったので、今日は頑張ろうと思ったけど黒ばかりなので進んでるように見えないよね。


さて、私初めて横浜アリーナに行って参りました。
久しぶりに前オフの予定がありまして、朝から出かけたので夫の機嫌が少し悪かった。
でも気にしない、行ける時に行かないと、お誘いがあるうちが華だよね。
新横浜へ行くのも初めてだった。
駅から感じたのは大都会という雰囲気。
でも地元の人に聞いたら少し前まで畑だったとか・・・。
お久しぶりの方たちと待ち合わせして、小洒落たお店に行った。
刺繍をお見せする約束だったので、お料理が来る前にお披露目して皆に喜んで見てもらえて良かった。
食事しておしゃべりして店を出たが、まだ少し時間があるのでそこらをぶらぶらしようという事になってのんびりおしゃべりしながら歩いていたら、何と約束もしないのにosageさんたちにばったり会った。そこにいたお友達にも刺繍を見せて(どんだけ見せたがりなんだろね)、いやいや「見せてあげて」と言われたんですよemoji
一回りして会場に行くとすごい人で並んだら少し早めに入場が始まった。
席を確認したら、31列だけどセンター席は60列位あり、ちょうど真ん中あたりの端の席だった。
私の列から1段高くなっているのでとても見やすい席だった。
今まで2階とか3階で立ちあがる気力もなかったけど、今回は立つかと新曲以外は立っていた。新曲は座る人が多いのでどさくさに紛れて座っちゃった。
MCは少し長くなったけど内容はあまり変わらず、もっと違うことも話して欲しいなと思う。どうしてもカズさんの話はしたいんだね、毎回初めての人はいるからね。
帰りも誘っていただいてジュリ友の息子さんが働いているいお店に連れて行ってもらった。息子さん中々のイケメンさんで優しそうな方でした。私の長男も大阪で頑張ってるかな~なんて思い出しちゃったわ。
ご一緒した名古屋の方々もとても楽しい方たちで楽しい時間を過ごせました。
ライブの始まりが3時だとライブの前後に時間が取れて楽しいね、疲れたけど楽しいの方が勝ってるかな、お付き合いいただいた皆さんありがとうございました。

拍手[0回]


10月のカレンダー、お気に入りの1枚です。
というわけで来年のカレンダーも作ることにしました。
またosageさんとコラボです。
今回は私の刺繍とosageさんのチビジュリーとの合体作品にしようと思います。

NHkホールで知り合いに刺繍の写真を配っていたら、知らない人に「私にも頂けますか?」と声をかけられた。
ジュリーの写真じゃなくて、刺繍の写真だけどいいのかな~と思いながらも余っていたので差し上げた。
その方が他の刺繍も写真にして欲しいと言ったので、その時思いついたemoji
ただ刺繍の写真よりはカレンダーにしよう、そしてまたまたosageさんのチビジュリーがいたら最高emoji
刺繍は縦が多いので今回は縦型のカレンダーにしようと思う。
私の刺繍に合わせてosageさんにチビジュリーを作ってもらっているが、その反対にosageさんの力作に私が合わせて刺繍するというのも何点か作ってみようと思う。
それで今これを刺している。

黒が多くて糸がなくなり、変則的に刺しているのでこんな感じですが、これでも何を刺し始めたかわかる人がいるだろうな、クイズじゃないけどねemoji
osageさんのブログと両方見ているとカレンダーPの進み具合がなんとなく分かるかもしれません。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り