忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ものすごく強い暴風雨の台風がやっと通り過ぎたと思ったら、
ジュリーのライブも無事に終わって良かったと思ったのに、
翌日「北海道震度6強の地震」のニュース。
本当に今年は気の休まる時がないほど災害に見舞われる年だ。
北海道にはジュリ友さんもいるし、娘婿のお母さんも一人暮らしされてるし、心配だった。
ジュリ友さんにはメールをしたが返事が出来ないような状況だったら無理しないでと書いたが、本当に返事が中々来なかったので、どうなってるのかすごく心配だった。
今朝やっとメールが来て無事が分かりほっとした。そしてさっき停電も直ったとメールが来て、このまま日常が戻って来るといいなと思う。まだまだ不便な事たくさんあるだろうけど、とにかく無事で良かった。
婿さんのお母さんの家もお母さんもペットたちも無事だとわかったが、婿さんは心配で函館に飛んで行った。

ちょっと安心したので、NHKホールのライブの事書けそう。
武道館がちょっとあれだったので、NHKホールが楽しみのような、ちょっぴり不安なような気持ちで出かけた。
けどね~楽しかったのよ、これが。
ジュリーの言うとおり慣れるということなのかしら?
武道館ではほとんど知り合いに会えなくてそれも残念だったけど、NHKは割合たくさんの知り合いに会えた。それでライブの前後に会った人たちにリサーチしてみた。
わけのわからない人のブログで感想を聞くより、前からの知り合いに意見を聞いてみようと思った。
その結果、聞いたすべての人が笑顔で答えてくれた。
大抵の人はすでに複数回見ている人で、その感想は。
○だんだん良くなっている。
○二人だけに慣れてきた。
○楽しい。
○長い目でみよう。
○音も良くなった。
○MCもこなれてきた。
○照明がきれい。
○ジュリーのやりたい事を応援したい。
私も今回が2日目のジュリ友も2回目の方がいいと言う感想。
これはジュリーマジックなのかな?
「慣れるよ」と言ったジュリーの言葉が本当になったみたい。
ギターの音も武道館より良かったような、そして照明が本当にきれいだった。
鉄人バンドとやってた時と全然違う照明で、1曲1曲個性的な照明だった。
ジュリーの言う所の「奇特なギタリスト」柴山さんと
私が思う健気で律義なファンに囲まれて幸せそうだったな~
それを見てる私たちも幸せな気持ちになれる。

刺繍は大分進んだわ、もう少しだね。

拍手[0回]

PR
もう10月の横浜アリーナのチケットが届いた。
センターではあるが31列・・・ってまた遠いemoji
今回のツアーは近くに寄せてもらえないみたい。
それでも次の国際フォーラムに期待するわ。
もうすぐNHKホールだが、いまいちわくわく感が薄いんだけど、3階だからかな。

久々に新しいモケケ登場。
広島のカープモケケ頂きました。
初めての「赤いモケケ」で皆と並ばせるのが楽しみemoji


刺繍は大分進みました。けど素顔のジュリーは難しいです。
肌がきれいに刺せない。かといって色をあまり変えないとのっぺりした顔になってしまう。全部刺し終わってからバランスを見てみましょう。

拍手[0回]

8月をパスした私にもう9月のチケットが届いた。
NHKホールだ。1階だといいな~という願いもむなしく
3階だった。
でも外れなかったから良しとしよう。
もう少しテンションの上がる席が良かったけど仕方ないな~
と思っていたら、テレビで見慣れたお顔が・・・あららジュリーだわ。
「2018年うたの夏まつり」で梅沢富美男さんの思い出の夏歌にザ・タイガースの♪シーサイド・バウンドを選んでくれた。「沢田研二はすごかった」と熱弁してた。
ふーっテンション上がったわ~emoji

拍手[0回]

ジュリーの「OLD GUYS ROCK」は順調に進み、どんどん良くなっているみたい。
私の2回目は9月なので、こんなの作ってみました。

ここにもコメントを頂いたことがあるおプーさんのイラストがあんまり可愛いので、切り取って図案化して刺繍してしまいました。事後承諾で許してね。

こうなって

今日出来上がりました。
製作日数は1週間、使った糸は60色あまりでした。

この衣装のジュリーを初めて見た時「きれいだな~」とぽぁんとしてしまいました。
確かにおじいさんなんだけど、キルトが似合うおじいさんってそうそういないよね。
ショーン・コネリーが着ているのを見てジュリーが「これ着たい」って思ったらしいけど、自分がちゃんと似合うとわかるのはさすが若い時から色々な物を着た経験のあるジュリーだからなのね。
これを着てボレロを踊りながらファンを連れて行くジュリーはまるで「ハーメルンの笛吹」のようだ。ハーメルンの笛吹はキルトではなく、道化のような恰好をしているみたい。もしかして1着目?
私も遅れないようについて行きたい。

拍手[0回]


7月6日、いろんな事が起こったこの日、武道館に行きました。
外でグッズを買う人の列が出来ていた。Tシャツ販売してた。知らなかったわ~
すぐに会いたい人に会えたので無事「ブツ」を頂いた。怪しい物ではないですけど「セブンスターショー」などCSのをDVDにして頂いた。ありがたや、Tシャツより嬉しいわemoji
私はジュリーの刺繍のカードを持って行ったので渡した。
1万人中何人に渡せるかなと思ったけどたった5人しか知り合いに会えなかった。
武道館はすごい人で2階席の入場口ももう人がいっぱいだった。私武道館だといつもここから入場だわ。それでも席は4列目だったので、思ったより舞台が近く見えた。
舞台上にはドラムセットもキーボードもなく「あ~噂通りだったわ」と少しがっかり。噂に聞いていたのに心の準備は整っていなかったのね、私。
なんかテンションが上がらぬまま始まってしまった。
私は音楽的な事はまるっきりわからないのでギターだけなのがただただ残念で物足りなく感じてしまった。せめて泰輝さんは残して欲しかったなんて、未練たらたらで見ていた。
ジュリーの衣装もまるっきりひねりのないピエロそのまま、もうかっこいいを完全に捨てたのかと思ったけど、2着目の衣装でびっくりemojiスコットランド調の品の良い衣装で、細い足も見えた。
セットリストはあまり変わり映えしないいつもの感じ、1曲だけ♪屋久島MAYの時、不思議な感覚を覚えた。ジュリーを中心にまるで全体が屋久島にタイムスリップしたみたいな感覚、心の中では縄文杉まで見えた気分。行ったことない屋久島に連れて行ってもらったemoji
アンコールも2曲のみであっさり終わってしまった。私はなんか満たされないまま席を立ちそのまま帰ってしまった。
なのでそのまますぐにライブの感想を書いたらものすごくひどい内容になったかも。私はゆっくり他の人の感想も見てから「後出しジャンケン」方式にした。
それはとっても正しかった。井上さんの曲がなかったと思った私はとんちんかんで、ジュリーはちゃんと最後に井上さん曲を流していた。でも分かりずらいよ本編で歌って欲しかったよemoji
ギター1本と客席を巻き込むジュリーのコンサートは始まったばかり、さあついて行けるかな私。
自分が50年付いて来たファンには遠く及ばない似非ファンだと知らされた夜だった。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り