忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は「SHOUT!」大千秋楽に行って参りました。

開場の1時間前に待ち合わせして、遠くからいらっしゃったジュリ友とおしゃべり出来た。刺繍を見てもらったり
ジュリーの話をしてるとすぐに1時間くらい経ってしまう。

とうとう最後になってしまった「SHOUT!」ですが、最後も
とても良かったです。
ジュリーの声も良かったし、会場の盛り上がりも最高emoji

最後のお誕生日の人たちを祝うのに、一人ひとり確認するのですが、今日は2階の上の方の1人がジュリーに見つけてもらえなくて可哀そうだったな、一生懸命手を振っていたのに。あれなら一人ひとり確認しないで全体に「おめでとう」って言った方がいいんじゃないかと思ったわ。

誕生日の歌の練習の時にジュリーがレコーディングすると言いだして、ドキドキしながら参加した。あれだけの人をまとめて声を出させるのは相当難しいと思うけど、ジュリーは真面目に何回もやり直しをしていた。
3月11日のCD発売が一段と待ち遠しくなった。
レコーディングのために30分位伸びてしまった。
今回はアフターの約束があったのでハラハラしたわ。
大好きな♪さよならを待たせても何だか浮き足立って聴いてしまった。そこがちょっと残念。

時間が押したので「締め」がないだろうとダッシュで出口に向かった。
約束の場所で集合し、会費を払ったりお土産交換をしたりした。いつからこんな風にお土産交換をするようになったのかな、ちょっと大変だよね。
私は安直に刺繍の写真「act シリーズ3枚組」

皆いろいろ工夫してきてくれて、楽しいお土産をありがとうございました。

アフターの模様はまた今度、実は昨日から左足の膝が痛くて、階段の上り下りが辛かった。
今日も治ってなかったので病院に行ったらレントゲンを撮られて「膝の関節症」と言われた。
軟骨がすり減って骨がぶつかるために痛みが出るんだって。体重が重いと膝に負担が来るもんね。

ジュリーは今日みたらスッキリしてるようだった。
足パッチンも出来る位身軽だわ、私も痩せよっと!

拍手[0回]

PR
まだ11月ですが、早々と来年のカレンダー作っちゃいました。タイガースなので、osageさんとのコラボではないんですけど、自分としては満足な出来栄えです。
前にもタイガースカレンダーは作ったことがあるので、
写真がかぶらないように今回はこの本の中から選んだ写真が主です。



2013年のタイガース再結成の時にジュリーが作ってくれた本です。2冊買ったので1冊をばらして好きな写真をスキャンしました。



カレンダーを作りながら「これも可愛いemoji」を連発してしまいました。
タイガースのジュリーは可愛いくてしょうがないです。
そばにいた末っ子に「可愛い」を強要したら、
「しつけぇよ、俺は沢田を可愛いとは思わない、男だからね」と言われちゃいました。



この写真は本に載ってなかったけど、どこから持って来たのかな、カレンダーには入れなかったけどこれも可愛いemoji

拍手[1回]

今日は「即位の礼」で祝日となった。
今年だけみたいだけど、10月22日は私にとってはずっと前から特別な日。
19年前の2000年にジュリーに復活した日、来タルベキ素敵の記念日なのだ。
あの日、市川のコンサートに行かなかったら私の人生はどうなっていたんでしょう。
比べる事は出来ないけど、きっと今の方がいいと思う。
素敵なステージをたくさん見て、たくさんのジュリ友との出会いもあり、刺繍との出会いもあった。
明日から20年目に入る、ますます楽しいジュリーライフだといいな。

ボリス・ビィアンは目と鼻がでましたが、笑顔の目が難しかったわ~

拍手[0回]

さっき末っ子が
「お母さんに見せたい動画がある」と教えてくれた。
2019年橘祭 京都橘高校吹奏楽部の演奏2曲目
聴いてみて~

拍手[0回]

昨日は八王子に行って参りました。
八王子と言えば2014年に改札口から出て来るジュリーを
見られるなんて幸運な思い出がありました。
あれからもう5年も経つんだね。
お久しぶりの八王子、改札口からすぐのカフェで
ジュリ友さんと会った。お友達を一人連れて来てくれたので、三人で楽しくお茶しました。
刺繍を10枚ほど持って行ったので見てもらえて良かった。
でも希望者が一人しかいなかったのは少し淋しかったかな、だからお友達を連れて来てくれて嬉しかったわ。
もうこういうのはしないかも。

すっかり記憶になかったオリンパスホールだったけど、広くてきれいな会場だった。
ジュリーの歌が始まるとジュリーの世界になり、
ジュリーとカズさんとの息の合った演奏は素敵emoji
私の席は二階の2列目ど真ん中だったのでとても見やすかったし、照明が美しかった。
特に♪ストリッパーの時の照明をジュリーが一身に受けてる所なんて鳥肌ものでした。
それから♪そっとくちづけをの時の照明は会場全体を包んで特別な世界だった。
男性ファンも少し増えたかな、二階から見ていると
「アイラブユー」と手を差し出してる男の人もいて、
ほほえましかったな~
MCも楽しかったし、千葉の心配をするジュリーがとても
現実味を帯びて人間としてもいいなと思った。
帰りは誰とも約束をしてなかったので一人で帰り、ちょっと途中下車してお気に入りの「SOUP STOCK TOKYO」で
鶏肉とレモンのスープを食べて帰った。



刺繍をしているとどうしても少しずつ端切れが出る。
それに暇な時「追憶ジュリー」をたくさん刺しておいて、まだ
上げてない人で自分では出来ないという人に差し上げようと持って行った。



声をかけて頂いた3人に配れました。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り