起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23日のファイナルが終ってから、レポ書こうと下書きしたけど、何だかな~な気分になった。
コンサートはとても楽しく、ジュリーも素敵で、ジュリ友にも会えたし、満足のはずなんだけど、書こうとするとうそ臭いというか、気恥ずかしいというか・・・。それでゴミ箱にポイしちゃいました。
コンサートが終ってしばらく何もないし、タイガースの活動も発表がないし、気が抜けちゃったのかな。
なんかやる気がない、今日この頃です。
楽しい事はあるにはあった。友達とホテルのランチに行った。
飯田橋にある小さなホテルだが、とても美味しくて感じの良いレストランだった。
写真を撮るのは野暮天の所業に思えて撮れなかったけど、盛り付けも可愛らしく最高だった。
今度、何かジュリ友さんとの会をするのにいいかも

帰りは神楽坂をぶらぶら、隠れ家的なカフェでお茶して帰りました。
でも何だか最近友達と会ってもグチ話が多くて、お互い様なんだけど、もっと楽しい話が出来たらなと思う。
例えば映画の話とか、本の話とか・・・それには映画を見たり、本を読んだりしないとね。
それでもやっぱりたまには言いたいことを言いたいので、最後はグチになっていまうのかな。グチを言ったり聞いてもらったりする相手がいるのはありがたいことだけどね。
PR
今年の私の年賀状は一般の友達とジュリ友を分けないで同じデザインにしました。
昨年の印象に残った事柄を新聞形式にしてみました。
これは来年にも使い回しがききそうです。
内容はどんなになるかはまだ分からないけどね。
私が頂いた年賀状を見ていたら、昔、流行った「脳内メーカー」を思い出した。
年賀状の内容はそのままその人の脳内メーカーのようだと。
「ジュリーで頭がいっぱい」の人は年賀状が全部ジュリーだし、それは家族だったり、ペットだったり。
私もジュリーに復活したばかりの頃はジュリーだらけの年賀状を作っていたような気がする。
今は頭の中がこんな感じなのかもね。
年賀状だから「寿」限定の脳内メーカーかな。
友人からのハガキに「充実していて楽しそうね」と書かれました。何しろ「寿」限定だもんね、嫌な事や悩みは書いてないもんね

今年のお正月は何だか短くて、もう今日から皆仕事に行きました。一人を除いてね

中学の時から日記を付けていた。最初は大学ノートに、社会人になってからは毎年新しい日記帳を買うのが楽しみだった。
結婚して、育児日記っぽいものになったが、31才の時もう書きたくなくなってやめてしまった。
それから何年も経ち、また書き始めようと「十年日記」を買った。
毎年同じ日が同じページに記され、自分の歴史になる優れものだと思った。
ところがほんの数行なのに、書くのが億劫になって、白紙の多いまま頓挫してしまった。
それからまたまた数十年経ち、2005年からブログを始めた。
日記のようなものだけど、毎日必ず書かなければというプレッシャーはなく、気の向くままの自由な感じは私に合っていたのかしら。それと日記とは違う、誰かが読んでくれているという密かな楽しみも加わった。
それによって嫌なことがあっても暗く暗く沈むことなく書き続けることが出来た。
まだまだ丸5年、10年には半分だが何となく続けられそうな気がする。
暖かそうでしょ。うさぎだと良かったんだけど、羊しかなかった。
2匹のお陰で忙しく楽しい年を過ごせました。
今日は早めに支度して、今はノンビリしています。
紅白は見ず、裏番組を見てたんだけど、ちょっとチャンネルを回したら、ちょうど加山さんと加瀬さんたちが歌っていた。いつでるか分からなかったのにあまりのタイミングの良さにびっくり

加瀬さん、願いが叶って良かったね、ジュリーと一緒じゃなかったけど、ジュリーは茶の間で見てるのでしょうか

暮れに昔のラジオ番組をいただいたので、聴いている、ちょうどレコ大の時でジュリーは楽しそうだった。
今もジュリーは楽しい人生を送れている。良かったなぁと思う。
私も今はまぁまぁ幸せの方かな、来年もこんな調子ならいいかなと思う。
皆さん、良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします
