忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10日もサボっちゃったけど、元気です。
いろいろありましたね、樹木希林さん亡くなっちゃうし。
希林さんは今のジュリーの事きっとあんまり気に入らなかったと思うの。だけど空から見たらきっと考えが変わって笑って見守ってくれると思うんだ~。

安室ちゃんが引退して、引退コンサートが少し見られた。
WOWOWで「安室奈美恵Music Collecttion」っていうのを放映してて、100曲以上を8時間ぶっ通し!
8時間を4枚に分けてDVDにして見ていた。
知らない曲もたくさんあったけど、クオリティーはすごく高くて楽しめた。
最近婿さん遊びに来ないのでいいかな~と思っていたら、この間ひょっこり来たので婿さんの分も録画してあげることになった。
25年か~すごいよね。
歌1本だから、余計この年数はすごいと思う。
でもね「25年x2・・・」以上活動してらっしゃる方がいる。
我らがジュリー、そしてこれからもずっとねemoji
ファンを大事にしてちゃんとファイナルコンサートもしてくれた安室ちゃん、きれいな幕引きだったと思う。
けどもしジュリーが25周年の武道館で引退なんてしてたら、私の復活もなかったし、今の楽しい生活もなかった。
男と女で立場も違うけど、ジュリーは今も現役でいてくれて有難いと思う。

テニスの大坂なおみさんの活躍もテレビで見ていて、楽しませてもらった。
最初になおみちゃんを見た時は「えっ、外人じゃん」なんて思ったけど、片言の日本語も可愛くて応援してる。
全米で優勝して、すぐに日本での大会で大変だったと思うけど準優勝は立派です。
夫は勝ってる時は応援して、負けるとぼろくそなの、こんな人と観戦するのは嫌だけど仕方ないね。「あの子はずいぶん色が黒いね」なんて全然わかってない事言うし、いやンなっちゃうわ。

刺繍はおプーさんのキルトジュリーがいなくなって寂しいのでもう一度自分の分を作った。
まるっきり同じ図案なんだけど、少し刺繍しやすく色を変えてみた。
ほとんど違いはわからないけどね。

拍手[0回]

PR
今日は娘夫婦が休みだったので、車で柴又帝釈天に行った。
車で行くのは初めてだけど、割合早く行けたし駐車場も平日なのですいていた。

お参りしてから、お目当てのうなぎ屋さんに行った。
この間夫と二人で行ったお店ではなく、違うお店に行ってみた。
「川千家」も広々していて感じがいいお店だった。
おつまみにすすめられた鯉の酢味噌和えも美味しかったけど、店員さんが「今朝、そこのいけすの鯉の頭をコンとたたいて、さばいたから新鮮」と言ったので食べ辛くなったわ。
帰りにいけすを覗いたら鯉が泳いでいて、ちょっと胸が痛んだ。
参道を少しぶらぶらしてから、またまたお目当てのテレビでやっていた「草餅クリームのせ」を頂いて帰って来た。
駅の近くでにぎやかに客寄せをしていたお姉さんにすすめられて買った金運の根付け

掌に載せると金色に光るう○こ型。運が付きますように財布に付けました。

刺繍は10日で85色。肌色が出て来たと思ったら、片目も出ました~

拍手[0回]

世の中はお盆休みまっただ中。
帰省中の人も旅行中の人もいるでしょうね、
我が家は相変わらずですけど、今日から末っ子が友達の家に泊まると言って出かけてしまったので、何と木曜日まで夫と二人きりです~emoji
それでなくてもいつも夫に取りつかれてるのに、心の拠り所の話し相手が5日もいないなんて、嗚呼emoji
どうしても我慢できなくなったら私がちょこっと出かけてしまおうと思ってる。
「糸が足りないから」とか言えば半日くらい錦糸町に行けると思う。
でも「俺も行く」と言われたらどうしようemoji


刺繍は5日間で55色使っています。そんなに使ってるように見えないわよね。
「何を作っているんだ?山か?」と言われた。
山なんか刺繍するわけないじゃん、若ジュリーよemoji

拍手[0回]

この間区役所に行った時、入り口に「現在の水面の位置」という看板があって、地面よりかなり高い位置に印があった。
そう江戸川区のこの地域は0メートル地帯なのです。
あの標識を見た後だったので、変則台風が来た時すごく怖かった。
私が子供の頃は堤防が決壊して床上浸水とかなったけど、堤防を強化してからはそんなこともなく平和に過ごしてきた。
が、今回は「今までの経験が役に立たないほどの台風」と言われたので本当に怖かった。
結果は有難いことに何も被害も出ず、良かったのだけれど、またいつこんな台風が来ないとも限らない、というかどんどん増えるんじゃないだろうか。
我が家は3階建だけど、もしもの時のために避難リュックの点検をした。大分前に作ったものなので中身が古い物があり、新しいのに取り替えた。ついでにリュックも新しいのに変えた。
次に濡らしたくない物も、その時になって慌てて上にあげるのも限度があると思い、今から大事なものは2階に運んで置くことにした。
手始めに運んだのがこれ、ジュリーのCDとDVDのラック。
夫の趣味のプラモデルと並ばせてもらった。


本当に大事なのは命だから、リリモモのキャリーバックもすぐ出せるようにしてあり、避難リュックの中には当座のリリモモのフードも入っている。これは新しいのを買ったら取り替えるようにしている。そんな私の傍らにリリモモ。

リリーは夫の布団に乗ってご機嫌、モモは暑いのにすぐ日向ぼっこしてしまう。
この子たちの命は守らねば。

拍手[0回]


今まさに「サーモスタットな夏」
あっつ~いemoji
今日は夫のお供で補聴器の貸し出しのための調整に行った。
満員電車に乗って、炎天下を歩き、2時間の調整のための検査などで、私は待ってるだけなのに疲れた。
現在使っているものより品質が良いので、少しは聞き取りやすくなったらしく夫は気嫌がいいので、まっいいか。
体操に行った後、少し転寝してしまった。
こう暑いとワンコの散歩もままならず、時々そんなに暑くなさそうな早朝に行っている。
いつも私が起きる7時半ではもう暑くなってしまうので5時半頃行く。それでも帰る頃には暑くなってる。わんこの散歩に行った日も転寝しちゃう。それで体力温存ねemoji

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り