忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月の末から夫の耳が悪くなって、病院に通っている。地元の耳鼻科の先生に紹介していただいて御茶ノ水まで行っている。前にもしばらく通った病院だが、耳鼻科としてはとても評判のいい病院なので応対もとても感じがいい。「全国いい病院ランキング」16位とか、関東では6位らしい。
1日目はいろいろ検査して朝から行って2時半までかかった。二回目も1時間かけて検査、結果ほとんど聞こえてないことが分かった。
夫の耳は子供の頃からで、補聴器でなんとか今までやって来たが、加齢に伴ってどんどん悪くなったらしい。人工内耳の手術もあるが、年齢的な事もあり、新しい補聴器を作ってもらい、試すことになった。それが人気で補聴器の予約は8月まで待たなくてはならない。
主治医の先生がほとんど聞こえない状態なので「障害者手帳」を申請したらとすすめてくれた。
それの手続きをするために区役所に行き、必要な書類をもらい、また病院に行った。
先生に診断書を書いてもらったら、また区役所に提出しに行く。忙しい、忙しい。

その合間をぬって、ジュリ友さんとまた歌わないカラオケに行った。束の間の息抜き、楽しかった~
「プロラン」を見ながら楽しくおしゃべりして、ジュリーの古希コンサートの話もした。さてどんなコンサートになるのやら、もう1か月を切りましたね。

今年こそジュリーの誕生会をジュリ友さんとしたいなと思っていたけど、中々自分で企画してやるのも大変なので、ご親切なジュリ友さんの会に混ぜてもらえることになった。25日は月曜日なので23日の土曜日だが、中々ジュリ友さんたちと誕生会をする機会はないと思うのでとっても楽しみ。

今日は耳鼻科に行った後、私の肺炎の予防注射に行ったし、月曜日はお風呂の給湯器の取り換え工事があるし、本当に忙しい。
と思っていたらさっき久しぶりに昔のOL仲間から電話があり、15日にみんなで集まることになった。前回会ってからもう12年も経っている、これはぜひとも参加せねば、次があるかどうかも分からない。ジュリーと同学年の皆も古希を迎える、どんなになってるかな、元気で集まるといいな。
あ~6月は忙しいemoji

拍手[0回]

PR

モケケとは思えないほどの可愛らしさ、
京都のおいでやすモケケを頂きました。
またぎゅうぎゅうなモケケハウスに入れたら、それを見ていた夫が新しいモケケハウスを作ってくれることになりました。もう勝手に材料買って来ちゃったから手柄を立てさせてあげようっとemoji
何かやってれば楽しそうだから、いいかな。

若ジュリーの刺繍はバックが黒ばかりで飽きるので「ジュリー」と開けてみた。


でも字があるとダサいので、すぐ埋めて出来上がりです。


こちらも仕事が早いです。

つめればまだまだ飾れます~emojiemoji

拍手[0回]

今日、MXテレビの「5時に夢中!」を見てたら、「お悩みコーナー」で息子の家族と上手く付き合えないお母さんの嘆きの相談があった。
コメンテーターの江原さんが「成人して独立した息子の事はもう放念しなさい」とおっしゃった。
大体の意味は字で分かるが一応調べたら
放念=気にかけない、心配しない、必要なくなったからもうやらなくていい
と書いてあった。

我が家の長男も大阪に行ったきりで、ほとんど電話もメールもしてこない。
郵便物を転送してもなしのつぶてなので、この間は「届きました、くらいメールしてね」と書いたにも関わらず、また無視。
ちょうど母の日も近いので何か一言あるかなと思った私が甘かったわね。
このことでイラっとしてた私だったので江原さんの言葉は胸に刺さった。
江原さんはこんなことも言ってた。「育児はボランティアだから、見返りを期待してはいけない」
そうなんだけど、私の育て方が悪かったのかと愛のない息子がちょっと心配。
いやいや心配してはいけないんだったわ。

今年の母の日は娘夫婦も来なかったし、末っ子はケーキを買ってくれると言っていたのに当日雨だから今日は買いに行かないと言うし、なんだよ~と少しやさぐれた私だったが、
翌日約束のケーキを買って来てくれた。生クリームの少ないチーズスフレケーキ。

美味しく頂きました。

若ジュリーの刺繍はもうバックを残すのみとなりましたが、黒ばかりで飽きるわ~

拍手[0回]


新入りモケケ。
少し前に静岡土産に頂いた、富士山モケケとお茶モケケ。
それからついこの間頂いた名古屋城モケケ。
3匹増えました。

前からいた横浜モケケと富士山モケケは色が同じで双子みたい。


お茶モケケと名古屋城モケケはきれいな緑の子。


300円ショップで買ったモケケハウスはぎゅうぎゅう、もっと大きい入れ物探さないと。
ってまだ頂く気満々ねemoji


私が還暦の時は「赤い物ちょうだい」とおねだりしたのよね、古希はモケケにしようかな、ずうずうしいブログだよね、断捨離はどうした?
生きる希望は捨てる気持ちより、集める気持ちの方が楽しい気がする~emoji

拍手[0回]

ジュリーイベントもなく、なんとなくもやっとした気分だったけど、出かけたらすっきりした。
家にばかりいるとストレス溜まるのかな。
中々自分から誘えない私は誘ってもらうといそいそと出かける。
船橋で待ち合わせ、二人とも時間より早く来たemoji
いつものカラオケ店に直行。何故歌いもしないのにカラオケ店かというと自由に出来るという事と安いという事。3時間ランチ付きでドリンクバーもついてとてもお安い。
今回もDVDの見られる部屋にしてもらった。立派なスタンドマイクのある部屋で、入った時は「お前がパラダイス歌おうか」なんて言ってたけど、結局1曲も歌わなかった。
約束していた刺繍を見てもらったり、粘土のチビジュリーを見せてもらったりした。うっかりチビジュリーの写真撮るの忘れた。まあ私が撮っても上手にとれないから、いつもosageさんの所から写真頂いてくるからいいかな。

おまえにチェックインのチビジュリーは可愛かった~それとダーリングの出来立てほやほやも見せてもらった。
後はおしゃべりしてただけで3時間あっというまに過ぎてしまいました。
先日WOWOWで見ていた「コートダジュールNo.10」のラストに流れる曲、山崎ハコさんの♪気分を変えてという曲が好き。知らなかったので新しい曲だと思ったら1975年の曲だった。知らなくても良い曲がたくさんあるね。

今日また一人チビジュリーを頂いた。お仲間と合流。

新入りはこの子です~

「いつかヴァスコダガマのように」のジョーさんです。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り