忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は神奈川県民で2時間立ちっぱなしのはずが、町会の祭りで2時間たちっぱなしでフランクフルトと磯辺焼きを売った。
疲れたけど中々気持ちいい汗をかいた。
ジュリーと同じ年頃のおじさんたちとワイワイお餅を焼いたりして楽しかった。
祭の最後の抽選では大きなすいかが大当たりemoji

神奈川県民のジュリーはどうだったのかな~
行けなくて残念だったので、申し込んでいなかった8月10日の渋谷に行くことにした。
運よくチケットを譲ってくださる方がいて、良かったですemoji

刺繍は前作と対照的に色数の多いストリッパージュリー
こんなに小さいのに110色以上使っている。

拍手[0回]

PR
東京のお盆があったり、姉が来たり、夫が腰を痛めたりといろいろありました。
姉とはずいぶん会っていなかったので、話が弾みました。
姉は10年日記を2冊終えて、次は5年日記にしたそうだ。
途中で書けなくて白紙で残すのが嫌だと言っていた。でも几帳面な姉らしい。
私はとっくに挫折したけどね、白紙だらけで終わりました。
夫は何も心当たりがないのに、急に腰が痛くなり病院通い、静かにしていてくださいと言われたのに、動き回っている。いつもよりは少し元気がなく静かだけどね。
そんな夫を置いて友人とランチに行った。
また素敵なイタリアンのお店を教えてもらった。
ゆったりした時間を過ごし、楽しかった。
近況が特に変わらないので、刺繍を持って行って見せたら、とても驚いて褒めまくってくれた。
ジュリーファンではないけど、「可愛い」を連発してくれて、気分上々。

白い酋長さんは白が多くて少し単調な作業で手間取った。
今はその反動ですごく色数の多い物に挑戦している。さてどんなジュリーでしょう?
もうすぐ完成しますので、その時また見てください。

ランチの後、次の旅行の話をした。
まだどこに行くか絞り込んでないので、これから各自検討する。
今の段階ではどこにでも行ける気分、ベニスでもドイツのお城でもユングフラウでもオーロラでも、さてどこに決まるかな。行くのは来年だけどね。

拍手[0回]

「今度のはクレオパトラか?」と夫が聞く。
クレオパトラと言われたのはこれ↓



ジュリー祭の白い酋長さん。

画像形式がjpegじゃないと編集出来なかったのが、形式を変える事が出来るようになったので、今まで作れなかった物も作れるようになった。
それで前作のソバージュジュリーや白酋長も出来るようになった。
白酋長作りたかったんだわ~
それなのにクレオパトラと言われた。
髪型がそう見えたのかしらね。
ジュリーとリリモモしか刺さないっつーの。

拍手[0回]

今日は地域の防災訓練に参加した。
いつもはパスだけど、今年はなにしろ地区部長なので参加せざるをえなかった。
それにしても昨日梅雨が明けて、真夏日ですよ、今日はemoji
炎天下に防災訓練。
それでなくても参加者は年寄りが多いのに、具合が悪くなったら大変。
最寄りの小学校に集合し、避難場所まで徒歩で20分。
テントの中で待機。
水の貯蔵庫や食料の備蓄やら見学。
昔ながらの酸っぱい梅干を頂く。
訓練は二階から非常梯子を使って降りるのと、非常の時のベランダの壁を足で蹴って壊すのを体験した。マンションじゃないのであまり経験することはないと思うけどね。
朝からお昼まで参加して、また歩いて帰って来た。
汗だくのくたくた、すぐにシャワーを浴びて、昼食。
眠くなっちゃうけど、昼寝するのはもったいないのでなんとか起きてる。

ちょうど刺繍が完成したところだったので、次の準備をしたいわ。
インディアンジュリーとソバージュジュリーです。

拍手[0回]

昨日はジュリーの誕生日。
忘れてはいませんでしたが、その当日に「おめでとう~」って言うのが急に恥ずかしくなっちゃいました。こんなこともあるんですよね、私でも。
昨日は夫が友人と散歩に行ったので、一人でジュリー祭をしました。
朝からオリジナルCD「千の嘘 千の秘密」を聴き、次に久しぶりに「JAZZ MASTER」のDVDを見た。
かっこいいジュリーなんだけど、あまりに元気過ぎて、見ていてちょっと疲れた。
少しゆったりしたのを見ようかなと思っていたら、もう夫が帰って来た。
それでも一昨日は二人で「探偵2」も観たし、一人で「新しい想い出」のDVDを見た。
「新しい想い出」は私の新しい想い出が始まった年2001年で、懐かしいなと思った。
あれからずっと楽しかったな~

ビバリー昼ズも聴けたし、新しいコンポは良く聞えたし録音も出来た。
いっつも思うけどビバリーってCM多過ぎますよね、楽しいトークをもっと聞きたいのに。
その中でジュリーが「タイガースをやったら後はやることがない」みたいな事を言ってて、そうかジュリーの恩返しはタイガースで本当に完結するんだなと思った。
やらなきゃいけないことは終わるけど、まだやりたいことはあるだろう。
少しずつ仕事を減らして行くのは体力的にもそうだろうし、気分的にも少しのんびりして欲しい気もする。
私の年だとジュリーに「88まで歌います」と言われるよりは、「88までは歌えません」と言ってくれた方が安心する。ファンに気を持たせすぎない誠実さがいい。
アンチエイジングとは無縁な自然体のジュリーが好ましい。
フェードアウト・・・ジュリーに限らず、私も考えちゃう、ジュリーとは全然意味も規模も違うけど人としてのフェードアウトは考えなくっちゃね。
そんな年になったんだとしみじみ思ったビバリーでした。
今私の楽しい事はやはりジュリーの刺繍。パソコンカバー以外の物を集めてみたらこんなにあった。

今途中まで出来ているのはこの二つ、また糸が足りなくなっちゃった。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り