忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も満員のフォーラムだった。
2度目なので♪G.S I love youで泣きそうになることもなく、最初から最後まで楽しいコンサートだった。
ジュリーも張り切って♪TIME IS ON MY SIDEで「いつもより多めに飛びました」なんて言ってた。
今日は「相棒」の関係者がずらっと来てくださっているとジュリーが言って「官房長目当てに来ているんですよ」と言っても、サリーは「イェイ」とか「オゥ」とかいう事もなく、クールでカッコ良かった。
その他は作曲家の村井邦彦さんがいらっしゃっていたとか、どの方か分からなかったけど会場から拍手があった。
村井さんの作曲で今回歌われたのは♪美しき愛の掟、風は知らない、割れた地球、ラヴラヴラヴの4曲。きっと喜んでくれたでしょうね、特に♪割れた地球が歌われて良かったですね。
最後の♪ラヴラヴラヴの時、ジュリーが最初から右手を上げたので私もずっとLの字をゆらゆらしていた。途中で腕が痛くなったが、ジュリーが上げているので私も最後まで何とか頑張った。ジュリーは足腰も腕も喉も強いんだね。

私の隣の人は埼玉から来た人でタイガースが解散するころ生まれた若い人だった。ジュリーファンだけど、タイガースの事は知らないが「このコンサートはあったかさを感じる」と言っていた。
今日一番の面白い感想は私が直接聞いたのではないけれど、後ろの方の一般ピープルが最初は「なんであんなに太っちゃったんだろう」と言っていたのが最後は「太ってもジュリーだった」と言ってたって
帰りに売店がすいていたのでつい買ってしまったマフラー。これってどうなの?

拍手[0回]

PR

この間まで暑い暑いと騒いでいたのに、急に秋らしくなり、寒いくらいに感じる。
もう10月になったんだもんね。カレンダーも変えた。

今日は私にとって2回目の「ほぼタイガース」のコンサート。
場所は同じフォーラムだけど、あれから見てないので進化しただろうコンサートが楽しみ。
一人で行くけど、日曜日だし、時間も早いし誰かとおしゃべりしたいなと思って前日にメール。
遊んでくれる人、見つけた。

そうそう、長男の携帯にジュリーのアルバム何枚か入れたんだけど、この間急に「風にそよいでという曲いいね」と言われた。
そうでしょ、そうでしょと嬉しくなり私も早速聴いた。

♪風にそよいで 君の憂いは深いよ
 右に倣えの 暮らしは 虚しいだけ 実がない

ジュリーの作詞だ。

♪答えを急ぐと 君を見失う
 ゆったり触れ合えば 信じられるかもね

何だか今のジュリーとトッポのようだ。時間がかかるよね。
ちなみにトッポはみずがめ座だって、星座も同じだったよ私。

拍手[0回]


フォーラムから始まった「ほぼタイガースコンサート」も回を重ねてますます楽しい物になっているらしい。
私はあれっきり見てないので、なんとも・・・。
でももうすぐ2回目のフォーラムがやってくる、楽しみ。
ジュリーがMCでトッポの花の首飾りをほめちぎっているとか。仕掛けているのかなジュリー。でもそうたやすく出てくるとも思えないトッポ。
第一、最後の武道館に出て欲しいようだが、その前の37公演に参加せず、最後だけ出ると言うのは出る方も出にくいと思うのだが。
それでもジュリーたちはいや、少なくともジュリーはトッポが出てくるのを望んでいるのかな~

話は全然違うが、私が子供たちの幼稚園のクラスの役員をしていた時の話。成人部、文化部、広報部の3人でクラスの催しなどをしていた。
クラスの親睦会などを計画しても、喜んで出席してくれる人と何でも断る人がいた。
私ともう一人は「来たくない人は来なくていいじゃん」と一度誘ったらもう二度は誘わなかった。でももう一人の人は何度も誘いをかける人だった。来たら楽しいかもしれないんだからと親切に言っていた。
ちなみに私たち二人はB型で親切な人はA型だった。
関係ないのに、このことが最近よく頭に浮かぶ。
1月24日はどうなった方がいいのか?分からなくなった。

拍手[0回]


朝日新聞夕刊で連載していた「人生の贈り物」が全8回終わった。
今までも聞いていたジュリー自身の言葉で率直に語られていて、朝日新聞に好感を持った。
読売やめて、朝日にしようかしら・・・なんて思ったけど、どうせ夕刊はとらないだろうし、そうそうジュリーのインタビューもないだろうね。
「人生の贈り物」というコーナーはずっとあるし、今回だけのものではないが、とてもいいな。
ただ初回のこの写真がちょっと怖くてジュリーじゃないみたい。
私は販売店に行って、初回だけ買ったので後はupしてくれた人のブログで読ませてもらった。
最後の回は何だかジーンとしてしまった。
トッポが参加しなかったことにも触れているし、引退するのは死ぬ時とか、耳が悪くなったら歌えないかもとか、とても正直に語っていて、すべて納得した。そうよ、ジュリーはジュリーのやりたいようにやらなきゃジュリーじゃない。コンサートでサリーたちと鉄人バンドと好きな人たちに囲まれたコンサートはファンにとっても最高のコンサート。
まさに「人生の贈り物」だわ

拍手[0回]


ほぼタイガースのコンサートが始まったからか、ピーが復活したからか分からないがこの所、タイガースやジュリーが活字になることが多くなった。朝日新聞夕刊は連載なので、毎日新聞販売店に夕刊を買いに行く勇気がなかったので、最初の日だけ買った。
後はご親切な人のブログにお世話になっている。ファンならもう知ってることでも活字になると読みたくなるものだ。
それもちゃんとジュリー自身が話したことなら尚更。
まだ途中だが楽しみに読んでいる。
「週刊ポスト」はいつもの本屋さんじゃない所で買った、何となく。これはタローの話が載っていた。
ピーのHPではピーが自らコンサートの事とか、仕事の事とか食べ物の話とかまめに更新している。
タローやピーから間接的にジュリーからは聞けない話を聞いている。
ジュリーがファンに直接話すような事をライブやトークショー以外ですることは考えられない。それはそれでいいと思っているが、こうしてジュリーの近くにいる人からの話は興味深い。
そして最後に「GSパニック」amazonで買った。今はどこも売り切れがお多いと聞いた。新しいファンが買うとは思えないので、昔からのファンがこぞって買っているのだろう。
タイガースがいっぱいだった。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り