起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、体操に行ったら友達に声をかけられた。
「タイガースやったのね~この間テレビで見たわ」って「SONGS」を見たらしい。
タイガースをやってるのを知らなかったって、行きたかったわ~って残念がっていた。
ファンの間では待ちに待ったほぼタイガースだったが、一般の人には知られていなかったね。チケットはすぐに完売だし、それゆえ「SONGS」でも武道館の事は言わなかったし。
もしちゃんとテレビで告知したらあの日の倍は希望者が居たでしょう。
次にもしやったら絶対に誘ってねと言われてしまった。
チケットを一緒に買うのは良いけど、連番になり一緒に行かなくてはならないのがちょっと一般人を誘うのをためらわせる。
一度ジュリーのコンサートに誘って、国際フォーラムに行ったことはあるんだけど、その時「乙女にかえって楽しかったわ」と言っていたが、その後乙女になる機会はなかったが、タイガースだったらもっと乙女にいや、少女になれると思う。約束通り誘ってあげよう。タイガースやるといいね。
そろそろ武道館の話も締めないと。
♪誓いの明日で明るく本編終了。この曲、終わったかなと思ったらまた始まるみたいな感じが好き。ジュリーの曲では♪マッサラもそんな感じ。
MCで「全員揃ったタイガースをやりたい」と希望というよりは決意を語った。
本当はタイガースのマネージャーだった中井さんも入れて7人で舞台に立ちたかったんだよね。でも中井さんはもういない。
ジュリーとしてはもうメンバーを失いたくない。だから時間が大事と思っている。「近い将来」と言葉を強める。私もそれまで頑張らないと。
アンコール3曲はあっという間に過ぎ、もう一度出て来てくれて、本編で歌わなかった♪SATISFACTIONを歌った。
こんなに素敵なコンサートをしたのに、まだ満足できないジュリーの心情が伝わるかっこいいアンコールだった
♪誓いの明日で明るく本編終了。この曲、終わったかなと思ったらまた始まるみたいな感じが好き。ジュリーの曲では♪マッサラもそんな感じ。
MCで「全員揃ったタイガースをやりたい」と希望というよりは決意を語った。
本当はタイガースのマネージャーだった中井さんも入れて7人で舞台に立ちたかったんだよね。でも中井さんはもういない。
ジュリーとしてはもうメンバーを失いたくない。だから時間が大事と思っている。「近い将来」と言葉を強める。私もそれまで頑張らないと。
アンコール3曲はあっという間に過ぎ、もう一度出て来てくれて、本編で歌わなかった♪SATISFACTIONを歌った。
こんなに素敵なコンサートをしたのに、まだ満足できないジュリーの心情が伝わるかっこいいアンコールだった

しっとり♪青い鳥を歌った後の♪シーサイドバウンドのイントロは観客を総立ちにして、客席は一番の盛り上がり
私ももちろん立ち上がりノリノリ
こんなに歌詞が短く、たいした内容もない(失礼
)この曲がこんなに好きなタイガースファン・・・何だか不思議。もう理屈抜きなのね、身体に浸み込んでいる。
次の♪君だけに愛をもね、何度聴いてもドキドキしちゃう
指さしは来るのか?「来い!」
2回以上「キタ!」気がした。やはり南席は正面で得したかも。
♪シーサイドバウンドの時は北を向いてダンスしたので、珍しく後ろ姿のピョンピョンが見られた。後ろ姿も味わいがあるけど、北スタンドの人達はほとんどこの後ろ姿ばかりで気の毒だったなぁ。
北スタンドの1階はジュリー達のバックに映り込みDVDに残る可能性ありで、意外と後から美味しい席かもしれない。
北2階はまるっきり可哀想だったけど、あんな席まで入れるとはすごいね。2階の後ろに立ち見の人もいたし、タイガース全員でやる時はもっと大きな会場でやらなくちゃね。

私ももちろん立ち上がりノリノリ

こんなに歌詞が短く、たいした内容もない(失礼

次の♪君だけに愛をもね、何度聴いてもドキドキしちゃう

指さしは来るのか?「来い!」
2回以上「キタ!」気がした。やはり南席は正面で得したかも。
♪シーサイドバウンドの時は北を向いてダンスしたので、珍しく後ろ姿のピョンピョンが見られた。後ろ姿も味わいがあるけど、北スタンドの人達はほとんどこの後ろ姿ばかりで気の毒だったなぁ。
北スタンドの1階はジュリー達のバックに映り込みDVDに残る可能性ありで、意外と後から美味しい席かもしれない。
北2階はまるっきり可哀想だったけど、あんな席まで入れるとはすごいね。2階の後ろに立ち見の人もいたし、タイガース全員でやる時はもっと大きな会場でやらなくちゃね。
一般の人にコンサートの話をする時、相手が驚くのが楽しくて「2時間立ちっぱなしで手拍子とか、拳を突き上げたりするのよ」と話すけど、私は少し話を盛っています。
最近、途中少し座ったりします。武道館でも座っても良く見える席だったので、後半の目玉、♪割れた地球の終わり頃から座っていました。
座ってじっくり聴く3曲も中々良いものです。
♪割れた地球と♪怒りの鐘を鳴らせは現在の曲と言っても良いくらい時代にマッチしていてジュリーの「1989」や「糸車のレチタティーボ」を思い起こさせる。
♪美しき愛の掟は以前アンケートで「タイガースベストここだけ」を選んだ時、堂々一位に輝いた曲。
やはり一位の風格がありました。
ちなみに「ベストここだけ」に選ばれた24曲中15曲も武道館で演奏されました。まだまだ聴きたい曲がありますね
