起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月になりました。
そして「BALLADE」のファイナルに行って来ました。
福岡が残っているけど、私にとっては2回目で、最後のBALLADE。
5月に行った「BALLEDE」は楽しかったけど、ギターだけというのが
どうしても馴染めなくて、セットリストもちょっとね・・・。
そう思ってしまったので追加の「BALLEDE」があっても渋谷も県民もパスして
国際フォーラムだけにした。
諦めの悪い私はギターの演奏を聴きながら、バンドに戻らないかな~と
いつも思っていた。決して柴山さんが嫌なんじゃないの、バンドで
楽しそうに歌うジュリーが見たいの。
今日、MCでジュリーが突然、ビッグニュースを発表した。
バンドだよ~バンド復活

それにちゃんと柴山さんも入ってる、ヤッター

他にはベースが依知川伸一さん、ギター高見一生さん、ドラム平石正樹さん、
キーボード斉藤有太さん
そしてそして、コーラスのお二人がすわ親治さんと山崎イサオさん
なんて楽しそうなバンドかしら。
コーラスはもしかしてお正月だけかもしれないから、
2回見たいけど、チケット取るの難しそうね~
会場で会ったジュリ友に「攻めた刺繍」がどんなのか楽しみと
言われました。まだまだこんなだけど、ほんの少しお顔が出て来ました。
PR
昨日から発券開始だったけど、末っ子にクロークの操作を
頼んだら、なかなかやってくれなくて、今日になってしまった。自分でできないのが悪いんだけどね。
コンビニへ行って発券は自分でして来た。
歳とると何をやるにも自信が持てなくなってくる。
でも次からはクロークも自分で出来るように教えてもらおう。
出来ない自分が嫌になるけど、ふと思う。
「私72才なんだよね」
それにしては頑張ってると思うよと自分で自分を慰める。
さて肝心の席はやっぱり手間取ったから2階席になってしまった。
4列目だからまあまあ前の方だからいいかな、
今回はジュリ友と一緒だからどこでもいいんだけどね。
チケットが手元に来ると楽しいね。
小さいおじさんシリーズの刺繍も出来上がりました。
頼んだら、なかなかやってくれなくて、今日になってしまった。自分でできないのが悪いんだけどね。
コンビニへ行って発券は自分でして来た。
歳とると何をやるにも自信が持てなくなってくる。
でも次からはクロークも自分で出来るように教えてもらおう。
出来ない自分が嫌になるけど、ふと思う。
「私72才なんだよね」
それにしては頑張ってると思うよと自分で自分を慰める。
さて肝心の席はやっぱり手間取ったから2階席になってしまった。
4列目だからまあまあ前の方だからいいかな、
今回はジュリ友と一緒だからどこでもいいんだけどね。
チケットが手元に来ると楽しいね。
小さいおじさんシリーズの刺繍も出来上がりました。
BALLADEジュリーの刺繍、まだ終わりません。
衣裳が豪華なので刺しでがあるのかも。
早川タケジさんのデザインはいつも凝っていて
デザインもだけど製作も大変そうですね。
毎年ジュリーの衣裳を作ってくださる早川さんの
写真集が出ると教えてもらった。
詳しくはオフィシャルでも発表があった。
内容がどうなのか、お値段はいかほどになるのかは
まだ分からない。
あまり高くないといいなと思うけど、
木箱入りみたいだし、きっとお安くはないわね。
今これが出るのが嬉しいのか否か、
ちょっとよく分からない。
断舎利したくても増えちゃうね。
今までは老後のお楽しみなんて言ってたけど
もうすでに老後の段階の私はとっては複雑な気持ちです。
DVDはすっごく嬉しかったんだけどね、何なんだろう。
ちょっと最近ナイーブな私です。
これも皆とのおしゃべりが足りないせいかな。
衣裳が豪華なので刺しでがあるのかも。
早川タケジさんのデザインはいつも凝っていて
デザインもだけど製作も大変そうですね。
毎年ジュリーの衣裳を作ってくださる早川さんの
写真集が出ると教えてもらった。
詳しくはオフィシャルでも発表があった。
内容がどうなのか、お値段はいかほどになるのかは
まだ分からない。
あまり高くないといいなと思うけど、
木箱入りみたいだし、きっとお安くはないわね。
今これが出るのが嬉しいのか否か、
ちょっとよく分からない。
断舎利したくても増えちゃうね。
今までは老後のお楽しみなんて言ってたけど
もうすでに老後の段階の私はとっては複雑な気持ちです。
DVDはすっごく嬉しかったんだけどね、何なんだろう。
ちょっと最近ナイーブな私です。
これも皆とのおしゃべりが足りないせいかな。
今日は朝から嬉しいニュースで始まりました。
ジュリーがMCで言ってたお仕事ってこれですね。
ジュリーの好きそうな題材だし、良かったわ。
お髭もないし、かっこいいままだし。
この映画の撮影のお蔭ですっきりされたのかしら。
土を喰らうのはダイエットになるかもね。
新聞の見出しも未だに「ジュリー」で始まるのが
こんな人いないな~と思う。
知らない間にクランクインしてもうすでにクランクアップ
してるなんてね、公開は来年の秋なのでそれまで
コロナにも負けず元気でいなくっちゃ。
身体もあちこちガタが来てるけど、頭も鍛えなくちゃ。
新聞の切り抜きを写真に撮ったけど、その後切り抜きが
見当たらない、どこかにしまったのか、間違って
捨てちゃったのか??
この間も夜、夫の所へモモを連れて行ったつもりが
リリーだったり、しっかりしろ自分!と
言い聞かせております。