起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
千秋楽が終わって4日経ってしまった。
でもすごく前のような気がする。
「初詣ライブ」の初日と千秋楽に行けて良かったが
行きたくても行けなかった人がたくさんいると思うと
やはりコロナ禍の普通じゃないコンサートだったなと思う。
初日より状況は悪くなり、中止になるんじゃないかと案じたが
ジュリーの決断はGO!
それなら私も行くしかない。行かないという選択肢はなかった。
昨年は渋谷は怖いと不参加だったが、バンド復活となったら
新しいLINE CUBE SHIBUYAに行きたくなった。
争奪戦だったチケットも取れたら、行くしかないよ。
でも泣く泣く不参加になった人がいて当然だから、
空席が出ちゃうかもと思ったが、会場はほぼ満員だった。
私の席から確認できる空席は1席のみだった。
車椅子の方もみえていて、感染したら一番危険な人たちと思うけど。
この会場には少なからず覚悟を決めた人たちが集まっていたように思う。
決して心の底から楽しいだけのコンサートじゃなかった。
初日は何しろ久しぶりのバンドにはしゃいで、楽しく過ごしたが
千秋楽はいろいろな思いが溢れた。
「あと何回?」という心の叫びが押さえられない。
でも今までもこれからも楽しませてくれるジュリーには感謝。
ファンの我慢と覚悟に胸が熱くなった夜でした。
もちろん直行直帰。
感染したらジュリーに迷惑かけちゃう。それだけはダメ!
早くコロナが終息して、コンサートで思い切り
「ジュリー!」と叫びたい。
でもすごく前のような気がする。
「初詣ライブ」の初日と千秋楽に行けて良かったが
行きたくても行けなかった人がたくさんいると思うと
やはりコロナ禍の普通じゃないコンサートだったなと思う。
初日より状況は悪くなり、中止になるんじゃないかと案じたが
ジュリーの決断はGO!
それなら私も行くしかない。行かないという選択肢はなかった。
昨年は渋谷は怖いと不参加だったが、バンド復活となったら
新しいLINE CUBE SHIBUYAに行きたくなった。
争奪戦だったチケットも取れたら、行くしかないよ。
でも泣く泣く不参加になった人がいて当然だから、
空席が出ちゃうかもと思ったが、会場はほぼ満員だった。
私の席から確認できる空席は1席のみだった。
車椅子の方もみえていて、感染したら一番危険な人たちと思うけど。
この会場には少なからず覚悟を決めた人たちが集まっていたように思う。
決して心の底から楽しいだけのコンサートじゃなかった。
初日は何しろ久しぶりのバンドにはしゃいで、楽しく過ごしたが
千秋楽はいろいろな思いが溢れた。
「あと何回?」という心の叫びが押さえられない。
でも今までもこれからも楽しませてくれるジュリーには感謝。
ファンの我慢と覚悟に胸が熱くなった夜でした。
もちろん直行直帰。
感染したらジュリーに迷惑かけちゃう。それだけはダメ!
早くコロナが終息して、コンサートで思い切り
「ジュリー!」と叫びたい。
PR
道端に少し雪の残る中、国際フォーラムに行って来ました。
もう何回目の「行って良かった」ライブなんでしょう
会場の入り口に「ご祈祷があります、自由参加」のようなお知らせ。
む、む、なんだろうと思ったら、きちんと舞台上に祭壇が飾られ
ジュリーとバンドの皆さんが並び、神主さん(?)が2人壇上へ。
「初詣ライブ」の安全祈願が始まった。
厳かで、ライブ会場とは思えない静けさの中、私たちまで参加させて
いただき、何度も頭を垂れてお祓いをしていただきました。
ジュリーからのお年玉をいただいたようで感動しました。
こ
こ
か
ら
ネ
タ
バ
レ
あ
り
そして、始まったライブの1曲目に
♪護り給え
ジュリーの最初の一声で、胸がいっぱいになってしまいました。
ジュリーが祈ってくれてる・・・。
大好きな曲だしジュリーの声はきれいで、若々しい。
思わずオペラグラスで見てしまいました。
歌っているのは確かに髪も白いおじいさん(ごめんなさい)なのに
声は全然昔と変わらない、ちょっと奇跡のような気分だった。
バンドのせいかな、去年までのジュリーとは違う気がする。
それに柴山さんもちゃんとそばにいてくれるし、最高だわ。
次の曲も「護れ」関連だけど、ぐっと陽気になります。
♪神々たちよ護れ
しんみりしたのは最初の1曲だけで、後は弾けました。
自然と出てくる手拍子と振りで楽しかった~
♪そのキスが欲しい
♪THE VANITY FACTORY
♪ストリツパー
♪6番目のユウウツ
♪カサブランカダンディ
♪憎みきれないろくでなし
♪恋のバッドチューニング
♪ポラロイドGIRL
畳み掛けるようなヒット曲連発
それがとても楽しいのはジュリーの声の調子がいいのと
やはりバンドよ、バンド。
♪サムライ
♪LOVE 抱きしめたい
ちょっとしっとりしたバラード
♪世紀の片恋
これ、ジュリー好きだよね。
♪核なき世界
コロナなき世界に戻りたいよね~
♪A・C・B
ラストがアシベか~
2着目の衣裳が奇抜で可愛くて大好き。
私には「ジュリー・ラマンチャ」に見えましたけど
何なんでしょうか?
おまけは
♪Rock'n Roll March
♪マンジャレ・カンタレ・アモーレ
ジュリーありがとう、すっごく楽しかったよ。
今日、隣に座った女の人がお土産を下さいました。
大阪から遠征されたその方は2017年からの新しいファンだけど
早川さんの本も予約している熱心な方でした。
渋谷も来られると言うので、また会えると嬉しいな。
もう何回目の「行って良かった」ライブなんでしょう

会場の入り口に「ご祈祷があります、自由参加」のようなお知らせ。
む、む、なんだろうと思ったら、きちんと舞台上に祭壇が飾られ
ジュリーとバンドの皆さんが並び、神主さん(?)が2人壇上へ。
「初詣ライブ」の安全祈願が始まった。
厳かで、ライブ会場とは思えない静けさの中、私たちまで参加させて
いただき、何度も頭を垂れてお祓いをしていただきました。
ジュリーからのお年玉をいただいたようで感動しました。
こ
こ
か
ら
ネ
タ
バ
レ
あ
り
そして、始まったライブの1曲目に
♪護り給え
ジュリーの最初の一声で、胸がいっぱいになってしまいました。
ジュリーが祈ってくれてる・・・。
大好きな曲だしジュリーの声はきれいで、若々しい。
思わずオペラグラスで見てしまいました。
歌っているのは確かに髪も白いおじいさん(ごめんなさい)なのに
声は全然昔と変わらない、ちょっと奇跡のような気分だった。
バンドのせいかな、去年までのジュリーとは違う気がする。
それに柴山さんもちゃんとそばにいてくれるし、最高だわ。
次の曲も「護れ」関連だけど、ぐっと陽気になります。
♪神々たちよ護れ
しんみりしたのは最初の1曲だけで、後は弾けました。
自然と出てくる手拍子と振りで楽しかった~
♪そのキスが欲しい
♪THE VANITY FACTORY
♪ストリツパー
♪6番目のユウウツ
♪カサブランカダンディ
♪憎みきれないろくでなし
♪恋のバッドチューニング
♪ポラロイドGIRL
畳み掛けるようなヒット曲連発
それがとても楽しいのはジュリーの声の調子がいいのと
やはりバンドよ、バンド。
♪サムライ
♪LOVE 抱きしめたい
ちょっとしっとりしたバラード
♪世紀の片恋
これ、ジュリー好きだよね。
♪核なき世界
コロナなき世界に戻りたいよね~
♪A・C・B
ラストがアシベか~
2着目の衣裳が奇抜で可愛くて大好き。
私には「ジュリー・ラマンチャ」に見えましたけど
何なんでしょうか?
おまけは
♪Rock'n Roll March
♪マンジャレ・カンタレ・アモーレ
ジュリーありがとう、すっごく楽しかったよ。
今日、隣に座った女の人がお土産を下さいました。
大阪から遠征されたその方は2017年からの新しいファンだけど
早川さんの本も予約している熱心な方でした。
渋谷も来られると言うので、また会えると嬉しいな。
なんか久しぶりにわくわくドキドキしてチケット取りました。
本気で行きたいから、張り切っちゃう。
夫にお昼を少し待ってもらって、12時を待つ。
渋谷も行きたいけど、きっと取れないわとぼやく私を見かねて
末っ子がパソコンにスタンバイしてくれた。
いよいよ12時ジャスト。
一斉にパソコンとスマホと格闘。
私はスムースに入れたと思ったけど、最後の最後で変なになっちゃって
確定かどうかわかりませんみたいになってショック!
そしたら末っ子が「渋谷取れたよ」とあっさり、
じゃあフォーラムもお願いと言って頼んでしまった。
結局私じゃ取れないのかな。
でも両方取れたので良かった、嬉しい。
夫に昼食用意してサイトを見たら、もう予定枚数終了になっていた。
危ない、危ない。末っ子が休みで良かった。
皆さんはどうだったかしら?取れてるといいね。
刺繍は灰とダイヤモンドでも紅白の時過ぎでもないですよ。
もっと攻めています。
今日も正解者が一人出ました。
本気で行きたいから、張り切っちゃう。
夫にお昼を少し待ってもらって、12時を待つ。
渋谷も行きたいけど、きっと取れないわとぼやく私を見かねて
末っ子がパソコンにスタンバイしてくれた。
いよいよ12時ジャスト。
一斉にパソコンとスマホと格闘。
私はスムースに入れたと思ったけど、最後の最後で変なになっちゃって
確定かどうかわかりませんみたいになってショック!
そしたら末っ子が「渋谷取れたよ」とあっさり、
じゃあフォーラムもお願いと言って頼んでしまった。
結局私じゃ取れないのかな。
でも両方取れたので良かった、嬉しい。
夫に昼食用意してサイトを見たら、もう予定枚数終了になっていた。
危ない、危ない。末っ子が休みで良かった。
皆さんはどうだったかしら?取れてるといいね。
刺繍は灰とダイヤモンドでも紅白の時過ぎでもないですよ。
もっと攻めています。
今日も正解者が一人出ました。