忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

間が空いてしまいましたが、毎朝「世界陸上」を見て
元気にしてました。



吉田拓郎さんの最後のテレビ出演だというので、「LOVE LOVE 愛してる」を
録画して見た。
懐かしいね、ジュリーも出たっけね。

拓郎さんはアーティスト活動に幕を下ろそうとしているそうなので、
ラストアルバム「ah-面白かった」も購入することにした。

私はジュリーに復活した時、もう他の人の曲は聴かなくてもいいと
頑なに思っていた。ところがそのジュリーファンの一人から拓郎さんを
薦められて聴いてみた。
ジュリーとは180度違う音楽だったけど、心に寄り添う優しさと温もりがあった。
それから少しずつ聴くようになった。
と言っても拓郎さんのファンとは程遠く、最後までファンとは言えないと思う。
だって拓郎さんをTVで見ても、一つもドキドキしないんだもん。
曲は大好きなのがいっぱいあるんだけどね。
今回のアルバムも拓郎節全開で、悲しい話もさらっと歌ってくれて、癒される。
ブックレットには歌詞の他に1曲ずつ歌の説明も丁寧に書かれている。
すべてに置いてジュリーとは違う。

ジュリーの最後のアルバム「ROCK'N ROLL MARCH」これも絶品だわ。
その後もCDを出してるけどアルバムと言えるのはこれが最後だと思う。
集大成の感あり、ファンに対するメッセージも込められた、
これぞジュリーというアルバムで大好きだ。

拍手[9回]

PR
ジュリーの誕生日に届くはずだったジュリーと早川さんの写真集、
今月22日から順次配送と延期されてしまいましたね。
「特典の写真、もらえましたか?」と複数の方に心配していただきましたが、
無事送られて来ています。
パソコン横のジュリーコーナーにジュリーのライブ予定表と共に飾っています。
貰えると思わなかったので嬉しかったです。



でもね、この2枚以外の写真が早く見たいのよね~
本当ならちゃんと中身を確認してから買うでしょ、こんなお高い本。
それが何だか予約しないと買えなくなっちゃうような気がして
ポチッとしちゃったんだけど、実際はどんななのか少し心配。
ちゃんといい写真がいっぱい載ってるといいな~
またそこから刺繍にしたいと思う写真が見つかるかもしれない。
だからそのために新たに刺繍を始めないでいる。
小さいのを一つ刺したけど、新しいのは本を見てから決めようと思う。
あと何枚新作が出来るのかと思うと吟味しないとね。

拍手[12回]

6月からすっかり真夏で7月8月が恐ろしいです。



7月のカレンダーはさわやかジュリーと天草四郎ですが、
この2作品はもう私の手元にはありません。
ジュリ友さんちの居心地のいい場所に飾られて、毎日眺めてもらってるはず。
だから私も淋しくはないわ。
我が家の生活感が溢れ過ぎてるリビングにも刺繍を飾っています。
何枚もは飾れないので、ちょこちょこ交換しています。
今は白黒タイガースジュリーです。

ジュリ友さんに刺繍を渡す時、もし出来たら飾った所を
写真に撮ってくださいねとお願いしたので、ほとんどの方が
ご親切に送ってくださいました。
なので、いつでも刺繍を見られます。
その中の何人かはご自分も一緒に写真に納まってくれてるので、
これもまたさらに嬉しいし、想い出になりました。
その節はありがとうございました。

拍手[16回]

ジュリーお誕生日おめでとうemoji

ジュリーの誕生日は皆でわいわいやりたいけど、今年は
宝物が届くはずだったので誰とも約束しなかった。
そしたら宝物は延期になってがっかり。

山野楽器に予約しておいたCDを取りに行った。
ものすごい暑さで参ったわ、山野楽器がいつもより遠く感じた。
いつの間にか山野楽器が4階から上になってて、時代の変化を感じた。
そう言えば私にとっておなじみの銀座の街がいろいろ変っていて
びっくり!
50年前に通勤していたビルも形を変え、すっかり昔の面影がなかった。
22歳の私が73才になったんだもの、仕方ないね。
良く生きてると思うわ、足取りが重くなるのも当たり前ね。



CDは娘が帰ってから1度聴きました。
感想は想像してたような感じでした。ジュリーも74才、
こんな感じの曲になっちゃうんだね、♪TOKIOもね。
私は前の♪TOKIOの方が好き。
コーラスにGRACEさんが入っていたのが嬉しかった。


拍手[12回]

チケット争奪戦、恐ろしかったですね。
私なんか申し込み前から負け組でした。
今回はお知らせのハガキが前日に到着で、申込日は頼みの末っ子は仕事。
まず初日の「渋谷」を諦める。
国際フォーラムだけは行きたい。
12時前にぴあにスタンバイしようと思ったが、
「込み合っています」が出て焦る。
何回かやってるうちに入れたのでフォーラムの申し込みを始めるも
途中ですぐ止まってしまって、中々進まない。
やっとの思いでフォーラムゲット。
次にダメ元で8月の「県民」にアクセスするが
二度と繋がらなかった。
30分後に繋がった時はすでに「予定枚数終了」と出ていた。
終わった~どっと疲れが出たし、ライブの申し込みなのに
ちっともウキウキしない、ストレスがすごい。
ジュリーは「まだまだ一生懸命」かもしれないけど、
私はリタイア寸前ですよ~

でも可哀そうな私に手を差し伸べる人がいて、なんと
渋谷に行けることになりました。
国際フォーラムだけじゃ、11月まで待たなくちゃならなかったわ。
2回行ければ十分かな、遠出はもう無理しないわ。
ちょっぴり弱気な私です。

拍手[14回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り