起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「手仕事直売所」で買った「土を喰らう十二ヵ月」のノベライズを読み終えた。
本を買ってもいつもぐずぐず読んでいる私だけど、この本は読みやすくすらすら
読めた。夫の歯医者の待合室とか私の骨のお医者さんの待合室とか読む機会が
多かったのも良かったのかも。
映画を観る前に読みたくない人もいるけど、私は先に読んで映画を観ながら
あそこはこうなったんだと照らし合わせるのが好き。
それに本を読んだらますます映画が楽しみになった。
何しろ1年間、12か月のジュリーが見られるだけでも嬉しい。
本の内容も良かったけど、本の最後に「映画の時間-あとがきにかえて」というのが
あってキャスティングの事とか初めてジュリーに会った時の話が載っててとても良かった。
最初に会った時、
「今の私の姿をよく見てください。こんな私でいいのですか。昔の沢田研二とは違います」と
おっしゃったそうです。
これを読んで私はジュリーは本当に潔くて、謙虚な人だと思いました。
私のツトムさんはこんな感じです。まだ半分かな。

本を買ってもいつもぐずぐず読んでいる私だけど、この本は読みやすくすらすら
読めた。夫の歯医者の待合室とか私の骨のお医者さんの待合室とか読む機会が
多かったのも良かったのかも。
映画を観る前に読みたくない人もいるけど、私は先に読んで映画を観ながら
あそこはこうなったんだと照らし合わせるのが好き。
それに本を読んだらますます映画が楽しみになった。
何しろ1年間、12か月のジュリーが見られるだけでも嬉しい。
本の内容も良かったけど、本の最後に「映画の時間-あとがきにかえて」というのが
あってキャスティングの事とか初めてジュリーに会った時の話が載っててとても良かった。
最初に会った時、
「今の私の姿をよく見てください。こんな私でいいのですか。昔の沢田研二とは違います」と
おっしゃったそうです。
これを読んで私はジュリーは本当に潔くて、謙虚な人だと思いました。
私のツトムさんはこんな感じです。まだ半分かな。
PR
「土を喰らう十二ヵ月」の予告編を見られた。
素敵な空間の映画のようだ。
その中でツトムさんが言う。
「明日も明後日もと思うから、生きるのが面倒になる。
今日一日暮らせれば、それでいい」
まさに今の私がそうだった。もう少し若い人には分からないかもしれない。
ツトムさんの口から、いやジュリーの口から出た言葉は宝物だ。
前にも「そんなんこんなん」で生きてるだけでいいんだと言われた時も
嬉しかった。
今度は前述の言葉を毎日思って生きよう。
そんなこんなで新しい刺繍ですが、やりたい物があり過ぎて
優先順位が付けられず迷っていたのですが、決めました。
やはり今はツトムさんの原点と言える、私たちが最初に目にした
ツトムさん、これにしました。
ミニバージョンなので早めに出来上がる予定です。
素敵な空間の映画のようだ。
その中でツトムさんが言う。
「明日も明後日もと思うから、生きるのが面倒になる。
今日一日暮らせれば、それでいい」
まさに今の私がそうだった。もう少し若い人には分からないかもしれない。
ツトムさんの口から、いやジュリーの口から出た言葉は宝物だ。
前にも「そんなんこんなん」で生きてるだけでいいんだと言われた時も
嬉しかった。
今度は前述の言葉を毎日思って生きよう。
そんなこんなで新しい刺繍ですが、やりたい物があり過ぎて
優先順位が付けられず迷っていたのですが、決めました。
やはり今はツトムさんの原点と言える、私たちが最初に目にした
ツトムさん、これにしました。
ミニバージョンなので早めに出来上がる予定です。
早川さんのジュリー中心の写真集、届いておりますが
パラパラと見ただけで、押し入れに仕舞いました。
想像以上に豪華絢爛、いったん放置しましょう。
でも私のお目当ての最近のジュリーの写真はほとんど見られなかったような、
刺繍にしたいような写真もあまりなかったような・・・。
何しろ立派で構えた感じのジュリーばかりで、やっぱり早川さんの写真集なんだね。
リビングで広げてさりげなく見るという感じにはならない。
夫が長時間留守にしない限り、ゆっくり見ることは出来なそう。
全部確かめて私の希望してるような写真がなかったらと思うと、
ちょっとがっかりしちゃうかも。
そうかといって買わなかったらきっといじいじしちゃうだろうし
やっぱり買うという選択になっただろう。
私が見てるブログとかではまだ誰も感想を書いてないので、
皆の意見を聞きたいような、怖いような、変な気分の私です。
パラパラと見ただけで、押し入れに仕舞いました。
想像以上に豪華絢爛、いったん放置しましょう。
でも私のお目当ての最近のジュリーの写真はほとんど見られなかったような、
刺繍にしたいような写真もあまりなかったような・・・。
何しろ立派で構えた感じのジュリーばかりで、やっぱり早川さんの写真集なんだね。
リビングで広げてさりげなく見るという感じにはならない。
夫が長時間留守にしない限り、ゆっくり見ることは出来なそう。
全部確かめて私の希望してるような写真がなかったらと思うと、
ちょっとがっかりしちゃうかも。
そうかといって買わなかったらきっといじいじしちゃうだろうし
やっぱり買うという選択になっただろう。
私が見てるブログとかではまだ誰も感想を書いてないので、
皆の意見を聞きたいような、怖いような、変な気分の私です。
LIVE2022-2023「まだまだ一生懸命」
初日、LINE CUBE SHIBUYAに行って来ました。
とってもハッピーなコンサートで久しぶりに興奮して、
逆に中々感想が書けません。
ライブも最新情報も満載でした。
せっかくライブが始まるというのに、またコロナの猛威が激しくなって
このままライブ出来るのかな~お客さん来るのかな~なんて思いながら
渋谷に向かいましたが、ジュリーのファンはタフでした。
開場少し前に着いたら、もうしっかり長蛇の列。
そんなに焦ることはないのにやはり並んで入場。
席に着いて眺めているうちにお客さんいっぱいになって
私から見える範囲は空席なしの満席に見えました。
私の席は1階の25列のど真ん中で見やすい席、珍しく両隣が男性だったので
少し緊張したけど、始まったらそんなこと忘れてた。
ちなみに右隣の男性は手拍子もフリもノリノリで、時々双眼鏡ものぞく、
かなりのファンとみた。左隣は静かでほとんど動かず、拍手だけでしたが
やはりファンっぽかった。男性ファンまた増えてたみたい。
ね
た
ば
れ
注
意
犬の吠える声で始まる♪ジャスト・フィットで始まるライブは盛り上がったな~
♪サーモスタットな夏とかいかにも夏っぽかったな~
5曲目の♪いい風よ吹けはドキドキしたな~
とっても好きなのに、ジュリーの歌い方がずっとCDと違ってたのが
気になって、ジュリー祭りもこの1曲だけ飛ばしてた。
またか~と思って目をつぶって聴いていたら、今回は正調に戻っていました。
ジュリー曲決めの時に聴き直してくれたのかしら、うれしい。
定番のヒット曲は5曲かな。
きっとジュリーが好きなんだと思う♪時計/夏がいくも久々に聴いた。
新曲♪LUCKY/一生懸命はもうフリがついてて、皆手をひらひらしてた。
今まで歌えてなかった♪頑張んべえやも聴けて良かった。
スローバラードの♪約束の地や♪あなたへの愛は癒される。
とっても素敵なライブでした。
そしてファンもタフなら、ジュリーはもっとタフ。
ライブもそうだけど、これからの予定を発表してもっともっとタフだと思った。
私ついて行けるかな、埼玉スーパーアリーナだけは行きたいな
初日、LINE CUBE SHIBUYAに行って来ました。
とってもハッピーなコンサートで久しぶりに興奮して、
逆に中々感想が書けません。
ライブも最新情報も満載でした。
せっかくライブが始まるというのに、またコロナの猛威が激しくなって
このままライブ出来るのかな~お客さん来るのかな~なんて思いながら
渋谷に向かいましたが、ジュリーのファンはタフでした。
開場少し前に着いたら、もうしっかり長蛇の列。
そんなに焦ることはないのにやはり並んで入場。
席に着いて眺めているうちにお客さんいっぱいになって
私から見える範囲は空席なしの満席に見えました。
私の席は1階の25列のど真ん中で見やすい席、珍しく両隣が男性だったので
少し緊張したけど、始まったらそんなこと忘れてた。
ちなみに右隣の男性は手拍子もフリもノリノリで、時々双眼鏡ものぞく、
かなりのファンとみた。左隣は静かでほとんど動かず、拍手だけでしたが
やはりファンっぽかった。男性ファンまた増えてたみたい。
ね
た
ば
れ
注
意
犬の吠える声で始まる♪ジャスト・フィットで始まるライブは盛り上がったな~
♪サーモスタットな夏とかいかにも夏っぽかったな~
5曲目の♪いい風よ吹けはドキドキしたな~
とっても好きなのに、ジュリーの歌い方がずっとCDと違ってたのが
気になって、ジュリー祭りもこの1曲だけ飛ばしてた。
またか~と思って目をつぶって聴いていたら、今回は正調に戻っていました。
ジュリー曲決めの時に聴き直してくれたのかしら、うれしい。
定番のヒット曲は5曲かな。
きっとジュリーが好きなんだと思う♪時計/夏がいくも久々に聴いた。
新曲♪LUCKY/一生懸命はもうフリがついてて、皆手をひらひらしてた。
今まで歌えてなかった♪頑張んべえやも聴けて良かった。
スローバラードの♪約束の地や♪あなたへの愛は癒される。
とっても素敵なライブでした。
そしてファンもタフなら、ジュリーはもっとタフ。
ライブもそうだけど、これからの予定を発表してもっともっとタフだと思った。
私ついて行けるかな、埼玉スーパーアリーナだけは行きたいな
