忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪引いてから、なんか無気力になっちゃったな~
ぼーっと過ごしている。
澤会からのインフォが来たので、とりあえずCDの申し込みとトークショーの申し込みだけした。
9月のツアーは考え中。行けるとしたら小平と千葉だけど、どうしようかな~と思っている。
小平は去年行って、良い会場だったけど、どうしようかな~
ツアーラストは大阪なんでしょうか??
ここ何年か騙されることがあるので、疑りの眼になってしまうわ

拍手[0回]

PR
昨日は母の日だった。
思えば私の母のいない初めての母の日だった。
毎年、母のために何か探してプレゼントしていた。母に似合いそうな服を見つけた時はうれしかった。
毎年の事でめんどくさいなと思うこともあったが、プレゼント出来る日々のなんと幸せな時か、と今思う。
60才近くまで母が居てくれてなんと幸せだったことか。
母は一番の味方、どんな時もね。
母が居る頃から心に残る歌があった。高峰三枝子さんの♪おかあさんが出てくる曲。
音源も持ってなかったから歌詞もうろ覚えだったけど、洗濯しながら時々口ずさんでいた。
母が亡くなったら急にその歌をちゃんと聴いてみたくて、CDを探した。前にもCDショップで探したことがあったが見つからなかった。
ところがインターネットで探してみたら、ありました~「高峰三枝子全曲集」というアルバムに♪おかあさんという歌が、これかな~と早速取り寄せて聴いてみた。
これです、これです。
「3時のあなた」という番組から生まれた曲だった。

 ♪おかあさん
ふるさとの風が 心に吹くひるさがり
そっと呼んでみたくなる お母さん
あの雲のむこうに 青空があるように
悲しみのむこうに
いつもやさしいほほえみが
お母さんのお母さんの 顔がある

この歌はまさしく母の歌。見つかって良かった。
私は喜怒哀楽が顔に出て、この歌のような母にはなれない。
それでも末っ子は昨日夕飯を作ってくれた。とても嬉しかったけど中々「ありがとう」の言葉が言えなかった。
ビーフストロガノフ??美味しかったよ

拍手[0回]

今日からお医者さんが始まったので、やっと病院に行けた。たいした風邪ではないけど、やはり薬をちゃんと飲まないと治らない。やれやれだ
連休中は夫がいるので「パソコンばかりやってるから風邪引くんだ」とか訳分からんこと言われるし、嫌になっちゃう。
私も風邪を引くのは半年振りくらいなのにさ。
体調が悪いと気弱になって、母やリリーが恋しいわ~

拍手[0回]

今年の連休はあまりスカッとしないね。豚インフルエンザの恐怖であまり人のたくさんいるところに出かけたくない。
私はどっちかっていうと家にいるのが好きなんだけど、夫は出掛けないといられない人。
一人で行ってくれればいいんだけど、私を誘うのよね~
今は断る理由がなくなってしまったので、困ってしまう。
本当は今日は河口湖に行く予定だったらしいが、私が体調が悪くなったので中止になった。一人で行けばいいのにね~
私は腸が過敏性何とかでどこかへ行くと思うと具合が悪くなる。連休でお医者さんがお休みになってしまうので、急いで行って来た。お医者さんもお腹と相談しながら薬を決めていくしかないということでお薬を何種類か出してくれた。何処にも行かないで良いと思うとお腹も調子よくなり、夕飯は二人きりだったのでお寿司を取って食べた。
お腹の丈夫な人が羨ましいと思うけど、仕方がないね、皆いろいろあるよね。

ジュリーのトークショー行かれなかったけど、ネットで少し内容が分かってうれしかった。
特にピーと会えたというのが、自分の事のようにうれしい。サリーがピーの肩に手をかけたというのが、何年ぶりなの~と思うと泣けてくる。良かったね。
トークショーのジュリーは相変わらずだったらしいね。その覚悟がないとトークショーには行けないよね。
横浜でまたやってくれれば行きたいな~私もドMになりつつあるのかな

拍手[0回]


娘の2ヶ月間の就活がやっと終わった。
今日、面接を受けていた会社から電話があって月曜日から出社することになった。
2ヶ月は色々あったので長かったようで短かった気がする。
娘と呑気に平日に映画に行ったりランチに行ったり、考えれば楽しかったな。
2月3月は悲しいことが重なったが、4月からは新たなことが始められそうだ。
今は就活も厳しく、ハローワークに通う人たちもたくさんいて、中々仕事が決まらないらしい。娘も何度か履歴書送ったり、面接に行ったりと大変だった。
今回もたった一人の採用に44人も面接したらしい。年齢も30歳だし、不利かな~とも思ったが良かったよ~
親の欲目では娘のような子を採用したらお徳よと思うけど、中々世間は冷たいもんね。
認めてくれる会社があって良かったわ。行ってみてどうなのかはまだ分からないけどね、とりあえず再就職おめでとう、おばあちゃんもリリーも喜んでくれるでしょう。
写真は私のパソコン生活を邪魔するリリー、今はなつかしいこの光景。
ちょうどいいタイミングで娘の就職も決まったし、安心して明日は夫と温泉に1泊してきます

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り