忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はちょっと変わったクラス会があった。高校のクラス会なのだが、1年生の時のクラスで初めての試みだった。
先生を含めて12人が集まった。一人遠方からの人が居て、その人が上京してくることがきっかけで集まる事になった。3年生の時のクラス会は何度か参加したが、1年生と言うのがとっても新鮮。
何と42年ぶりに会う人もいる。最初の喫茶店での待ち合わせも顔が分からなくて、しばらく違う席に座っていた有様。
名前を言って自己紹介しても、昔の顔を思い出せない人もいる。たった1年のお付き合いだもんね、無理ないわ。よくおしゃべりをした男子も特に居なかった私には未知の人たちのようだった。
全体に男の人たちの人生は大変だったんだろうなと思った。女も結婚出産で大変だったと思うが、男の人よりは若々しい・・・と思う。
私は高校生の時から目立たぬ大人しい生徒だったので、皆の記憶にはあまり残っていないようだった。でも今日の自己紹介でジュリーの話をしたので、楽しく聞いてもらえたようだ。
帰りに「○○さんがこんなに面白い人だとは思わなかった」と言われた。私には最高に嬉しい一言だった。
これを機会にまた会いましょうとお別れした。
皆同い年だということがとっても素敵なことに思えた。ジュリーもね、同期だね

拍手[0回]

PR

今日は一日中雨でした。
写真は昨日の公園の写真。

昨年の今日は東京ドームコンサートだったんだね。何だかすごく昔のような気がする。
ドームの印象も凄かったけど、昨年の今頃は母の入院などで毎日忙しかった。
あれからもう1年か~早いような気もする。
今年の師走は年賀状書きもないし、お正月の支度もないので呑気に過ごせそうだ。
来年のお正月コンサートのチケットの落選ハガキが届いているらしい。家にはまだ来ないが、初日と千秋楽を頼んだので、第二希望でどちらか1日に片寄ってる可能性もあるので、チケットが来るまでは心配だな~
はずれハガキが来てしまったジュリ友もいる。でも一般発売もあるし、来たい人が皆来られるといいな~
今日は久しぶりに「センセイの鞄」を観た。相手役を富田さんに置き換えてみたりした。歌はこのままなのかな、生演奏はどうなるんだろう?音楽劇は楽しい

拍手[0回]


毎日2時頃リリーの散歩に行く。
公園に行く途中の橋から、今建設中の「東京スカイツリー」が見える。まだ3分の1の200m位だが、他に大きなビルがないのでこんなに良く見える。
リリーが居なかったら家にばかりいる私だけど、リリーのお陰で30分くらいの散歩が出来る。
多くの人たちが優雅に散歩している中を猛ダッシュする我が家のリリー、私は小走りになったり紐を引いたり、結構大変。転んだら楽しい散歩も出来なくなってしまうので、気をつけないと。
先代リリーと歩いた道を違う子と歩いてる、何だか不思議な気がする。

拍手[0回]


リリーと二人で首を長くして待っていたお客様がいらっしゃいました。
初めて我が家にジュリ友さんがやって来た。
リリーと駅までお出迎え、リリーも大歓迎の様子。
二人で「ジュリー祭り」のDVDを観ながらおしゃべり。
楽しかったわ~意外とジュリーの話より外れて世間話。
おしゃべりは楽しいね~大してお構いも出来ませんでしたが、末っ子が栗のパウンドケーキを焼いてくれたので、嬉しかったな。
「こんなことしてくれると、またジュリ友が遊びに来た時も焼かないとならないよ」と言ったら、
「そんなにお母さんとこに友達が来るわけないでしょ?」だって
いやいや、これからどんどん来てくれるかもよ、ね~
リリーも私も大喜びのお客様でした

拍手[0回]


日曜日に娘がディズニーシーへ行って、ダッフィーをおみやげに買って来てくれた。リクエストしたんだけどね、娘が持っていて「可愛いから頂戴」と言ってたんだけどくれないから頼んだ。
ミッキーがミニーからもらったぬいぐるみなんだけど、顔がミッキーになってるのね。
ディズニーは相変わらず人気だね~
ディズニーランドには子供が小さい頃何度も行っているが、最近行かないし、ディズニーシーには行った事がない。一度くらい行ってみたいねと夫と話している。
私たち夫婦は10月19日が結婚記念日でもう34年になる。昨日、夫がお休みだったので二人で銀座にランチをしに行った。
夫は友達と美味しいものを食べに行くことがほとんどないので、あまり美味しい店を知らない。
私も分からないからこの間連れて行ってもらったスペイン料理のお店に行った。
夫が気に入りそうな気がした。
ランチはリーズナブルだけどコースになっていて、ちょっとリッチな気分になれる。
ビールとワインを注文して乾杯した。
前菜、鳥料理、そしてパエリアが出てきたら、夫が「これは初めて食べるな~」と言った。
私は心の中で「毎年、クリスマスに生協のパエリアしてるのに、同じ料理とは思えないんだわ」と思ったが、流した。
ジュリーもいつも歌っているのに「たまには歌ってください」と言われてもにっこり「はい」と言うもんね。
「デザートまで出ると思わなかったので、お腹いっぱいになっちゃったよ~」と夫は至極満足げ。
二人で銀ブラして、リリーの待つ家に帰った。
私たちはまだまだやりたいこと、行きたい場所、食べたいものがあって良かった。
もう何もやりたいことがないと言って人生終わるなんて悲しいよね。
正月コンサートの申し込みもして来た。
当ててよ~

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り