忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[182] [181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は母の日だった。
思えば私の母のいない初めての母の日だった。
毎年、母のために何か探してプレゼントしていた。母に似合いそうな服を見つけた時はうれしかった。
毎年の事でめんどくさいなと思うこともあったが、プレゼント出来る日々のなんと幸せな時か、と今思う。
60才近くまで母が居てくれてなんと幸せだったことか。
母は一番の味方、どんな時もね。
母が居る頃から心に残る歌があった。高峰三枝子さんの♪おかあさんが出てくる曲。
音源も持ってなかったから歌詞もうろ覚えだったけど、洗濯しながら時々口ずさんでいた。
母が亡くなったら急にその歌をちゃんと聴いてみたくて、CDを探した。前にもCDショップで探したことがあったが見つからなかった。
ところがインターネットで探してみたら、ありました~「高峰三枝子全曲集」というアルバムに♪おかあさんという歌が、これかな~と早速取り寄せて聴いてみた。
これです、これです。
「3時のあなた」という番組から生まれた曲だった。

 ♪おかあさん
ふるさとの風が 心に吹くひるさがり
そっと呼んでみたくなる お母さん
あの雲のむこうに 青空があるように
悲しみのむこうに
いつもやさしいほほえみが
お母さんのお母さんの 顔がある

この歌はまさしく母の歌。見つかって良かった。
私は喜怒哀楽が顔に出て、この歌のような母にはなれない。
それでも末っ子は昨日夕飯を作ってくれた。とても嬉しかったけど中々「ありがとう」の言葉が言えなかった。
ビーフストロガノフ??美味しかったよ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お母さん
この歌は知らないなぁ。
私の母はまだ生きてるけど、ふと呼んでみることがあるわ。洗濯物を干してるときとか、洗い物をしてるときとか・・・・

息子さんが作ってくれたお料理は、そりゃ~最高でしょ!!
息子さんの手料理を食べて少しは元気になったかな?

娘が独立することになったので(結婚じゃない)必要なものを紙に書いてたら夫から「そんなことは本人に任せればいいじゃないか」と言われてしまった。夫には母である私の気持ちはわかるまい
サコ 2009/05/11(Mon)15:29:39 edit
一人暮らし
娘さん、独立ですか?
一度は一人暮らしを経験するのも良いですよね。親のありがたみも分かるでしょうし
母親は色々してあげたいよね、男の人には分からないかな。
我が家は夫の方が世話焼きかもしれない。それで煩がられてたら世話ないよね
おけい 2009/05/11(Mon)20:29:23 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り