忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [123]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母が亡くなったというショックはあったものの、通夜も告別式も泣かなかったので、娘には冷たい女だと思われている。あの冷静な長男でさえも泣いたのにって。
でもあの泣き虫の末っ子も泣かなかった。どうしてだろうと言っていた。
末っ子は母の隣の部屋にいて、何度も夜中に転んだ母を助けていた。そういう悲惨な情景を見ているから、かえって泣かなかったのかな。私の介護もいっぱいいっぱいだなと心配していたらしい。
皆が疲れているのが分かっていたのね。
私は11月に母が倒れてから、病院から病院と付いて回って気持ちの休まる時がなかった。
それは本当は倒れる前からだったかもしれない。
母の介護をし出してからは、もっと心配の連続だった。私が倒れたらどおすると夫にも言われ、それもプレッシャーになっていた。
無事に親を二人とも先に送り出した安心感が今はある。
母が最後に「あ・・・・」と言ったと娘が言う。多分「ありがとう」と言いたかったんだよと言う。
何だか「夢の日常」のようだなと私は思う。

♪切れ切れにしぼりだす言葉は
 僕には確かに「さようなら」と聞こえたよ

娘には「ありがとう」と聞こえたんだ。娘は夢の日常の歌は知らないけど。

介護生活を励ますCD「明日は晴れる・・・・・・だろう」の最後に3曲追加した。
♪夢の日常と♪母ちゃんのワルツ、そして♪ひかり

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
追加
無事に送り出した安心感…
当事者でなければ言えない言葉ですね。
胸に納めておきます。

ところで、追加された3曲。
これらがある方がいいです。
と、厚かましく言っちゃいました。

星のかけら 2009/02/15(Sun)21:11:34 edit
そんな気がしました
誰かにそんなことを言われる気がしました。でも♪単純な永遠で終わるバージョンも良いですよ
もう作ってしまったものは何も言わない人にあげちゃいましょう。
追加の3曲はちょっと重いから。
ジャケットは応援ソングにするつもりだったのでメチャメチャ明るいので追加の3曲は別刷りにしました。姉にも記念にあげようと思っています
おけい 2009/02/15(Sun)22:14:16 edit
無題
うちでも通夜で泣いていたのは、遠く離れて住んでいた長男でした。
そんなものかもしれません。
通夜も告別式もあまり泣かなかった末っ子ですが、成人式の着物を見せるために仏壇の前に立ったときに込み上げるものがあったのでしょう、泣いていました。
じぃちゃんのにっこり笑った写真の前で。
私もつられて泣きました。生きてたら「きれいだなぁ。べっぴんさんですね。」と、言ったろうなと思いながら。
ふと日常の中に想うときがあって、胸がきゅんとなります。

メチャメチャ明るいジャケット、嬉しいです。3曲追加も
花粉症の薬と一緒にメノポーズの薬も追加されました。「当帰芍薬散」という漢方薬。イライラして落ち込みといったら処方されました。更年期なのかな!?
サコ 2009/02/16(Mon)10:51:37 edit
ふとした時に
思い出すよね。サコさん家の末娘さんの様子を思うとこちらもジーンとしてしまいます。母との思い出は本当にいっぱい、家の中にも町の中にもあるので忘れる事はないと思う。
薬を飲まなくても元気になるCDになるといいな~
おけい 2009/02/16(Mon)11:28:48 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り