起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のテレビがつまらないと言いながらも、気に入った物、録画しても観るものが少しだけある。
一つは新たなシーズンが始まった「プロジェクトランウェイ9」
今回のデザイナー達が中々クオリティーが高い。始まったばかりだが見ごたえがある。
二つ目はWOWOWドラマ「パンとスープとネコ日和」
小林聡美さん、主演、群よう子さん原作、もたいさんも出ています。
残念ながら4回しかやらないのですが、2回目に田根楽子さんが出てました。
ジュリーの音楽劇「さぁ、殺せ」に出ていた方です。それからジュリーのコンサートによく来て下さると言う塩見三省さんもレギュラーで出ています。
三つ目はドラマ「Woman」田中裕子さんが出ています。
満島ひかりさん主演で、初回を観たらあまりにも可哀想で、見るのをやめようかと思ったがずるずるとみている。出演者がどの方も素晴らしく見入ってしまう。
もちろん田中裕子さんの演技はすごいのですが、夫役の小林薫さんがとてもいいです。
小林さんがいるから救われる。そして物語に謎があり、真実が一つではなく、毎回何か新しい事実が現れるとこが魅力のドラマです。このまま失速せず最終回まで行って欲しいです。
四つ目は夜中のドラマ「天魔さんがゆく」
これは堂本剛君主演で「勇者ヨシヒコ」のスタッフなので、ヨシヒコのテイストがあり、楽しい。
3回に小椋あずきさんがゲストで出られるというので、楽しみに観ました。
ドラマは3本ともジュリーに関連した人たちが出てますね。
五つ目は「YOUは何しに日本へ」日本に来た外国人の方たちにインタビューして何しに日本に来たかを尋ねる。日本に来る外人は皆、日本が好きか、興味がある人ばかりなので、とても好感がもてて楽しい。日本の良さを逆に私たち日本人に教えてくれる。もっともっと日本の事を教えてあげたくなる。
こんな感じのテレビを見ながら刺繍をして、今年の暑さを乗り切ります。
PR