忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだコンサート会場に行かないと買えない「ジュリー祭り」のCD、もう聴いている人の感想はやはり良いらしい。あの日のジュリーの声は終始良かったし、専門の人が録音してくれているのだから、良いに決まっている。
でも私がCDの話をしたら、末っ子は「DVDと同じでしょ?CD必要?」と聞いてくる。
「必要に決まってるでしょうが~」と吠えておきました
早くCDも聴きたいな~
DVDは売り上げも好調のようだ。どこかのランキングで「歌謡曲部門」第2位だったとか。私が見た時は全体では75位だった。でも順位は本当はどうでもいいんだ~あのDVDが世に出たというだけで満足な私。
バンドを従えただけのたった一人のドームコンサート、一人で3万2千人を幸せにした素晴らしいコンサートの記録が残って本当に良かった。

拍手[0回]

PR

第二部の表紙です。♪風に押されぼくはのジュリーです。笑顔がかわいい
そうそう、歌本作りにすっかり夢中になってスカパーの契約しなかったです。
「夜のヒットスタジオ」見たいな・・・なんて思っていたのに、昔のジュリーより今のジュリーが好きという気持ちがいよいよ本物になったと言えるかも。
♪今が豊かなだけだよ~・・・とこんな感じでしょうか。夜ヒットのジュリーを見られれば見たいですけど、是が非でもどうしてもという気持ちではないんですね、今は。
ジュリー祭りのDVD から60才のきれいなジュリーや可愛いジュリーを探すのは楽しかったです。
差し上げられないのに見せびらかすのは悪いかもしれませんが、見るだけでもいいわ~という方もいるのでUPしました。是非私にも作ってくださいと言ってくださる方もいましたが、一人に作って他の人には作らないというわけにはいかないし、簡単に作れるものなら差し上げたい方はたくさんいるし、という訳で今回は諦めていただくことにしました。
でもね、本当は私に頼らないで自分で作った方が楽しいと私は本当に思っているんです。
最初から大変だと思わず、一日一枚でもいいじゃない。自分の好きなジュリーを探すのは楽しいよ。
そして写真にして市販のアルバムなどに収めていけば、自分だけのオリジナルが出来る。歌詞も今回はCDに付いていると言うし、打ち込みも少しずつなら出来ると思う。
後は本当に作りたいのか?、本当にそれが欲しいのか?ということだと思うんですよね。

拍手[0回]


出来ました~歌本
80曲なのでやはり一部と2部に分けました。これは一部の表紙です。
コンサートのDVDを見ていると、下手ながらも一緒に歌いたいという欲求が湧いてきて、独りの時は歌うんですけど、歌詞が覚えられない、出てこない・・・キーッ!となるわけです。
それで何年か前から「歌本」なるものを作っていたのですが、それはいつも歌詞を打ち込むだけで写真はなかった。いつも使うものだから汚れるのが嫌だったから、歌詞だけにしていた。
それを今回はドームコンサートがあまりに素晴らしかったので、記念にオールカラーの写真入りにした。
何枚もキャプチャーして、選んで歌詞を入れ、印刷してカットしてラミネート加工する。こうすれば涙だろうがヨダレだろうが、お茶をこぼしても大丈夫
ただし、すごい労力、すごいインクを使ってしまいました
他にお金を使う趣味もないので、いいかとも思いますが、皆さんに全部見てもらえないのが残念です。

拍手[0回]


今日はジュリーの誕生日。朝からラジオで声が聞けた。
と言っても生じゃないんだけど。それに月曜日からラジオはやってるのに、月火はまたまたすっかり忘れて聞き逃しています
今日は誕生日だし、絶対忘れるものかと早めにラジオをつけておいたので聞けたというわけです
曲も何曲もかかったし良かったです。
その後、ジュリーの誕生日にふさわしい作業をしました。
「ジュリー祭り」のDVDを見ていたら、あまりにも素晴らしいので、やはり歌本作りたくなっちゃった。
それから毎日キャプチャー三昧。
1曲につき1枚選んだ写真にそれに似合う色で歌詞を入れる作業。
1枚しか選べないし、歌詞を入れるスペースがないといけないし、結構探すのは大変だが、楽しい
ラミネート加工して仕上げる予定です。楽しいな~
ジュリーお誕生日おめでとう

拍手[0回]


遠征でコンサートの次に楽しみなのがオフ会。
今回は札幌のジュリ友さんと会うのがすご~く楽しみで、前オフの前からお会いすることになりました。
当日があいにくの雨で夫と市内観光が早めに終わったので、連絡してオフ会のあるホテルへ。
厚生年金会館の隣のホテルで久しぶりにジュリ友さんに会えた。他にも何人か早めにいらしてた方が居たので一緒にお茶をした
ジュリ友さんに思いがけず素敵なプレゼントをいただいた。

見てビックリ何と手作りのリリー人形。
リリーにソックリで私を見る眼差しも、きゅっと結んだ口も生きてるみたいだ。
人形は写真を数枚渡して、頼んで作っていただいたそうだ。
頼んでくださった方も、心をこめて作ってくださった方にも感謝です。
また私を見ているリリーに出会えた気がした。リリーとの再会だ。
リリーの入っているかごはジュリ友さんの手作り、ダックスの形の花入れももう一人のジュリ友さんがプレゼントしてくださったので、二つを壊さぬように大事に家に持ち帰りました。
生涯ただ一匹の私たちの犬としてリリーは私が死ぬまで記憶に残るだろう。
このジュリ友さんたちの優しい心と共に。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り