忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


沢田研二さん、お誕生日おめでとうございます
自分もそうだけど、還暦になったばかりと思っているとあっという間に1年、2年と過ぎてしまいますね。
ジュリーも62才ですよ。
コンサートでもしっかり自分でおじさん扱いしてますけどね、やはり普通のおじさんにはなりきれないですね。
お相撲さんのしこを踏む真似をして、加瀬さんに注意されてましたけど、前にもあんな風にしこを踏む真似してましたよね。
「ガンバレ!」と言うと嫌がるジュリーだけど、ティアラで♪FRIENDSHIPを歌う直前に私の近くの女の人が「ガンバレ~」と叫んでしまった。
そしたら間髪を入れず、そばの女の人が「ガンバレはダメって言ってんのよ!」と注意
いや~中々注意は出来ないわ~と思いながら、でも「がんばれ」はNGって浸透してるね。

元気に楽しく、また1年、素敵な年を重ねてください

拍手[0回]

PR

この写真はまだ客席の頭が写っているので、これより前の感じですね。
ティアラこうとうでは初めて、「忘却の天才」以来の最前列でした
中央ブロックの一番左端でしたが、あんまり近くてビックリしました。
でもジュリーたちが出てきたら、割と冷静に見ていられた。
1列目だし、座ってても見えるのだから、後の人たちのためにも座っていた方がいいかなと思い、座ってることに決めていたのですが、最前列は私を残してほとんどってか、すべての人が立ち上がったので、「しまった」と思いました。でも座って見るのも何だかいいなと思ってそのまま座っていました。
でも横で立って踊ってるお姉さんの肘が当たりそうで怖いし、右に行った時のジュリーがよく見えない。
それでも途中で立ち上がる勇気もなく、身体を前に前に乗り出して座り続けた。
ジュリーは気がついたかな、一人頑張って座ってるおばさんに。
のってないみたいで嫌だったかな
そんなことを考えながらの観察だったけど、それはそれなりに楽しかったな。
ジュリーが奥に下がったときに落ちる汗もみられたし、キラリと光るのよ
私の真ん前は島さんなんだけど、目はやっぱりジュリーを追ってしまう
皆を座らせたバラード2曲の後、皆と一緒に立てたのでそれからは良かった。
さっきは下から見上げていたジュリーが同じフロアーにいるような感じがした。
それに1列目はあまり見ないジュリーだと思っていたが何回かかん違い光線も浴びたような
「さっきまで座ってたおばさん、立てるんじゃん」と思ってたかどうかは定かではありませんが。
♪Oh Sandyはやっぱり立ってないとね。
それから♪アニタで「アニタ~」と叫ぶのが島さんのほかにジュリーの番もありました。
八王子ではなかったと思うけど、叫びたかったのね、きっと!
最前列でジュリーにポーとなるというよりは、より身近に感じられたライブでした。
白い腕に少し見られる小さなシミとか、♪気になるお前で跳ねた時にちらっと見えたお腹が丸かったとか、まるっとジュリーを受け入れた私でした。
フレンドシップ号は今回はスムーズに進み、最後のコーラスも素敵でした。
また忘れた頃に最前列に来させてね

拍手[0回]


21日は高田文夫さんの「ビバリー昼ズ」にジュリーがゲストでした。
ここの所毎年誕生日頃、出演されるのが恒例になりました。
お話はサッカーと食べ物が殆どでしたが、「ジュリワン」コンサートのことも少し話してくれました。
楽しいのだけれど、半分しか歌わないので仕事をした気がしないとか、ラスト近くなっても高揚感がないとか・・・。どんだけ歌いたいんだか
それでやっぱりソロのコンサートをやらずにはいられないんですね。
私たちにとってはありがたいことです。
曲は「渚でシャララ」と「涙がこぼれちゃう」と「BANBINO」「Pleasure  Pleasure」が少しかかりました。

さて、今日はビバリーでも告知があったティアラこうとうのライブです。
我が家から一番近い会場で、ジュリーに一番(?)近い席で楽しんできます

拍手[0回]


ジュリワンの8月6日のccレモンのコンサートの抽選、当選ハガキがきました~
これで8月のお楽しみもしっかり確保しました
往復はがきを出した人が皆当たってるといいね

今日はリリーの爪切り三点セットしてもらいにホームセンターに行って来ました。
リリーを買ったお店なのだが、今月で閉めるんだって
ペットショップにも不況の波が押し寄せてきたのかしら?
これからは病院に隣接したお店まで行かなければならないわ~
でも違うペットショップが入るらしいので、そこもチェックね。ドッグフードを買うには近くの方が便利だわ。
リリーを預けている間に、店内をグルグル見ていたら、懐かしい映画のDVDコーナーがあり、すごく懐かしい映画が見つかり即購入、それもたった500円なのよ。
「追いつめられて」という映画でヘイリー・ミルズのデビュー作。
見たらキネマの方にupしますね

拍手[0回]


八王子に行って来ました~
初めての八王子だけど、ジュリ友さんとご一緒したのでとても安心、リラックスした気分で会場に行けました。
途中、雰囲気の良い喫茶店でお茶をしたら、そこでお孫さんに付き添われたご夫人と会い、ジュリーファンとお互いにすぐ分かってしまいました。そこのお店に来た人、ほとんどがそんな雰囲気でしたけど
その方は立見席だとおっしゃっていました。そうなんです立見席があるほどの盛況でした。
会場までの道は真っ直ぐで分かりやすかったけど、そこをどんどん歩く人たちもほとんど八王子市民会館に行く方たち、皆楽しそうに歩いていました。
席は1階8列目という見やすいお席。
ジュリーがよく見えました。目がパッチリしてすっきり可愛いお顔でした。
衣装もワンズと合わせて明るいポップな感じがよく似合って若々しく見えました。
髪は染めずに自然な感じでこれまた良かったです。
下山さんがいなくて残念でしたが、ドラムが2台はとても豪華で、舞台が狭く見えました。
私の席からは泰輝さんが見えにくかったけど、素敵な帽子でカッコ良かった。
そしカズさん、いつも若々しいけど更に若くなったように楽しそうに演奏してらっしゃいました。
GRACEさんもますます綺麗で、植田さんとのアイコンタクトでドラムを叩く姿は本当に可愛くカッコよかったです。
ワンズの皆さんはスタイルを保ってるというか、やせすぎですね、私にはジュリーがとても健康的に見えました。
ジュリワンのアルバムの歌はどれもライブの方が更に更に良くて、本当に生はいいなと実感しました。
それからジュリーのオリジナル曲はすごく工夫を凝らしたアレンジで素敵でした。ソロでは絶対やらないような歌い方でいつも耳慣れたヒット曲とは一味違ってお得です。
渚でシャララは上手でも下手でも踊った方が楽しいと思う。右も左も間違ってもいいから身体を動かしていると参加している気分でとても楽しいです
FRIENDSHIPで歌詞が出てこず、立ち往生、フレンドシップ号座礁か??とドキドキしましたが、これもまたライブの楽しさで、一人一人に謝り倒すジュリーが可愛くて可愛くて、忘れられないコンサートになりました。
帰りもジュリ友さんたちのお陰で楽しいアフターを過ごせて、満足な1日でした。
ジュリー、ワイルドワンズ、ジュリ友、ありがとう

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り