忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341] [340]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2回目の「新・センセイの鞄」鑑賞です。
今日は末っ子と二人なのでA席。でも通路のすぐ後なので見やすいしS席と近い。
あんまり前よりここらへんが見やすい。
1回目よりゆったり見られて、良かった。歌もじっくり聴けて素敵だった。
今日もマキノさんが客席で観てらしたけど、演出家の人って毎日観るのかしらね。
初日と変わってるかどうかは私は分かりませんでした。なのに1回目より良く感じたのは私がリラックスしていたからでしょうか。初日というか、初回は緊張するのよね、観る方も。

末っ子の感想は面白かったそうです。
前回も観ているのでやはり比べてしまうらしく、ツキコさんの役は前回の坂井さんの方が合っているって。
私も実はそう思ったんだけど、富田さんは元気がありすぎて、もう少しツキコさんの頼りなさが出たらよかったかなと思いました。
後、少し退屈な場面が多かったかなって、生意気でしょ?
これもマキノさんが登場人物を丁寧に描いていたからなんだけど、私も抜かしていいんじゃないと思う場面はありました。
ツキコさんが説明する感じがあまり好きじゃないと言っておりました。
総じて私と同じような感想で、似たもの親子ですかね。
前回のようなラブシーンがなかったのは良かったらしいです。
今回の優しく抱きしめて歌うシーンはいいですね←これは私の意見です
最後にジュリーの事は「少しやせたね」と「歌うまくなってない?」でした。
本当に生意気でしょ歌はずーーーっと前から上手いんだって

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おけいさんに
またお会いできました。
山野楽器の一日店長にも行っていたので、大忙しでした!
ちょっと遅刻してしまいました。

お隣はやはり息子さんだったのですね。
ご主人も素敵でしたが、息子さんもかっこよかったです。

ジュリーを一緒に見に行ってくれるなんて、親孝行な息子さんですね。
anpu 2010/03/25(Thu)20:52:12 edit
一日店長
にぎわったみたいですね。
よく間に合ったねと思ったけど、遅刻しちゃいましたか~
1曲聴きのがしたのかしら?

>ジュリーを一緒に見に行ってくれるなんて、親孝行な息子さんですね。

夫が家にいるので、一人で3回は行きにくいので、息子や姉を巻き込んでいます。
それでも帰ると機嫌が悪いので次回は3回も行けないかもしれません
おけい 2010/03/25(Thu)22:20:27 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り