忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2,3日前に洗濯機のカビ取りをした時、無理な体勢でやっていたせいか昨日は腰から背中にかけて痛くて仕方なかった。
前にはあまりなかったのに、この頃肩が痛い、膝が痛い、指が痛い、そして腰・・・何だかね年のせいなんだと思うけど、嫌になっちゃうね。
どこも痛くないのが当たり前のように思って生きてきたけど、やはり年は取っている。
母がよくどこそこが痛いと行ってもあまり実感がなかったんだけど、人事だと思ってるね。
自分が痛くなるとたとえ1箇所でも気になる。
お風呂で温めて薬をすり込んだら、今日は大分良くなった。
散歩も体操も行かれそう。昨日は寒かったのでリリーに言い聞かせて休んだ。
本当に昨日の寒さは真冬のようだったわ。寒さも腰に影響するのかも。

ジュリーも還暦を過ぎ、あちこち痛くないかしら?
痛くてもすぐにケアしそうね、何しろ身体が資本の仕事を続けているんだもんね。
毎日お芝居して、歌を歌って、思えば大変な事だわ。
私などは疲れたり具合が悪ければすぐ休めるからいいけど・・・。
ジュリーが元気でどこも痛くありませんように

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無理しちゃダメですよ~
もうラクになりましたか~
私も50肩かしら?腕の付け根が回りません
きっと徐々に痛みもとれるかな?なんて使いすぎないようにしています。
こういう時は、無理は禁物と言い聞かせ、自分の心にも体にも優しくしましょう
すずこ 2010/03/31(Wed)08:37:40 edit
腰は
ウソのように治ってしまいました
体操に行ってもいつも通り動けました。
でも肩は右肩だけ、真上には上がりません。
50肩はとうに終わっているはず、60肩っていうのもあるのかしら?
まだ私は良い方で慢性の腰痛や肩こりに悩んでいる人も多いわよね。
何かサプリを始めないとダメかしら?
変な所で騙されて高いもの買わされても嫌だしね
一度飲み始めたらずーっと続けなくちゃいけないしね
おけい 2010/03/31(Wed)09:24:56 edit
やさしいわね
ジュリーのことを心配してあげて、やさしいね
実家の母も「あそこが痛い」「ここが痛い」と言ってます。
義母がずっとアリナミンを飲んでいたので勧めたら胃を摘出してる母には強すぎたみたいで、アリナミンのにおいが一日中残っててだめだと言ってました。
義母も変形性股関節症なので歩くと痛むようですが、座っているときはその痛みを忘れちゃうようで「どこも痛いところはないわ。」と、言ってます
認知症も役に立つ時があるのね

飲むとしたらビタミン剤かしらね?やっぱり。
サコ 2010/03/31(Wed)15:33:29 edit
みんなの宝物
ジュリーはみんなの宝物だからね、特別よ
骨を丈夫にしないといけないけど、私は牛乳が飲めないので小魚を食べなくちゃね。
ビタミン剤もカルシウム系はお腹を壊しやすいのよね。やはりお医者さんに行って処方してもらう方が良いかもね。
中々お尻に火が点かないと動かないからね~
今夜は「SONGS」でジュリワンに元気をもらいましょう
おけい 2010/03/31(Wed)16:05:40 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り