起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「こっちの水苦いぞ」大千秋楽国際フォーラムに行って参りました。
何回か聴いた♪僕達ほとんどいいんじゃあないも最後だと思うと最初に聴いた時の感情がよみがえり静粛な気分になった。
ジュリーの声は最初少し出にくそうに感じたが徐々にいつものジュリーのいい声になった。♪死んでもいいと♪白い部屋は何度聴いても絶品

MCでジュリーが「重い」と何度も口にした。国際フォーラムの空気がちょっと違っていたのかな。
色々あったもんね、ファンも少し緊張してたのかな、それと収容人数が多いので一般人も多数いらしたみたいだし、おじさんも多かった。お客様に渡辺美佐さんとワイルドワンズの鳥塚さんと島さん、それにピーも来ていた。PAの後にずらっと並ばれていたので良く見えた。鳥塚さんは席を替わってもらってピーの隣に移りお話が弾んでいたようでした。
後半のMCで重い空気、重苦しいのも加瀬さんのせいかと話して、これまでの加瀬さんのいたずらの数々を披露し、思い出した新たな加瀬さんとの思い出話もしてくれた。
そして全曲終わった後「皆で♪想い出の渚を歌いましょう」と言ってくれて、皆で歌った。いつもならジュリーが引っ張ってくれるのに今回はちょっとうまく歌えてないなと思ったら、ジュリーは泣いていた。泣いて歌えないほどってあまりないのに・・・。と思うとジュリーの悲しみの深さを知り、私も泣いた。人の死ってこんなにも悲しいものなのかと思い知った。
気を取り直して無事に締めの手締め、それも人差し指から順番に増やしてゆく変則版、上手くいくのかなと思ったけどうまく締められました。
締めもなかった昨年を思うと今年のフォーラム千秋楽は見ている私まで達成感でいっぱいになった。
ここ数回の国際フォーラムの負のイメージを払しょくしたのも加瀬さんの仕業かもね。
渡邉美佐さんの感想を聞いてみたかったわ。
PR
この記事にコメントする
無事終了
グレースの病気で延期になり、ジュリーもひどい風邪で、声はガスガスになりと、心配もありましたが、無事に終わってよかった
みんなで
想い出の渚の大合唱
素敵な締めですね。
渡邉みささん、お名前聞いたのも、随分ひさしぶりです。
本当に感想などなど伺いたいわね~


みんなで
想い出の渚の大合唱

素敵な締めですね。
渡邉みささん、お名前聞いたのも、随分ひさしぶりです。
本当に感想などなど伺いたいわね~

いろいろ
ありましたよね今年のツアーは。始まりが遅くなったのであっという間に終わってしまったね。でもお正月もあり来年もある、幸せがいつまでも続くといいね
渡邉美佐さんはご高齢と思いますがとてもきれいでお元気そうでした。ジュリーとどんなお話をされたのでしょうね。

渡邉美佐さんはご高齢と思いますがとてもきれいでお元気そうでした。ジュリーとどんなお話をされたのでしょうね。
渡邉美佐さん
もう何歳になられたのかな?と思い調べてみました。
1928年生まれでした。
綺麗な方でしたよね~
変わらず、
おきれいで、お元気とは何よりですね~
今でもジュリーを愛してくれているよね~
1928年生まれでした。
綺麗な方でしたよね~
変わらず、
おきれいで、お元気とは何よりですね~

今でもジュリーを愛してくれているよね~


そんなに~
KAZUさん、調べてくれたのね、私たちはジュリーと10歳位違うのかしらと話していて、それっきり調べる事もしませんでした。
全然そんなお年には見えませんでしたよ、きれいだし赤い洋服も良くお似合いでした。素敵な年の取り方ね~
全然そんなお年には見えませんでしたよ、きれいだし赤い洋服も良くお似合いでした。素敵な年の取り方ね~
