忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[662] [661] [660] [659] [658] [657] [656] [655] [654] [653] [652]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2月にwowowで「男はつらいよ」全48本、オンエアしたが最後の方だけちらっと見た。
さくらの一人息子満男が主役のようになっていたが、それがとても面白かった。
最初から全部通して見たかったな~と思っていたら4月から「金曜寅さん」として週に1本ずつ放映してくれることになった。
今度こそ、全部録画して「寅さん全集」を作るぞと張り切っている。
DVDボックスは売られているが高くてとても手が出ない。自分で録画するなら安く済む。
いつも「花も嵐も寅次郎」ばかり見ていた。
先日「深いい話」かなんかで寅さんの言葉が取り上げられて、すごく良いなと思ったのも全部見ようと思ったきっかけだった。
その寅さんの名言を集めた本があった。それを買う時についでに「男はつらいよパーフェクトガイド」を買った。その本がいいのよ、ほとんど写真で出演者から48本のあらすじまで詳しく載ってる。だからこの人も載ってた。

山田監督と一緒に「山田組」として集合写真にも写っていた。
ジュリーも良い経験したんだろうなと思う。
同じ時代に二人が居て、本当に良かったと思う。
寅さんを私は好きだけど、寅さんは美人しか好きじゃないから、このタイトルにした。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
寅さん
おもしろいよね~

わたくし、生まれも育ちも 葛飾柴又です。帝釈天で産湯をつかい、姓は車、名は寅次郎。人呼んでフーテンの寅と 発します

口上、みんなで真似しながら覚えたものです。自分の住所や名前をいれ、
自己紹介のやりっこしたりね~
懐かしく思い出されます。
主題歌・・・今、歌ってみたけど
一部忘れちゃってるわ

楽しいことは多いほうがいいよね
全作DVDにしてね。

しかしタイトルの理由私も同じくだね
笑っちゃたよん。
KAZU 2012/04/17(Tue)18:19:33 edit
楽しいこと
多い方がいいよ、本当に。
kazuさんも是非見直してみて~
昔見て、気づかなかった事がたくさんあるよ。
主題歌もあれだけで寅さんを表してるのがすごいと思うし。
「花も嵐も・・・」も持ってるけど仲間外れにしないでDVDにしますね。
「花も嵐も・・・」で一番好きな場面はマツタケ騒動。
1話に最低1場面は笑いのツボがあり、涙のツボがあり、はまってしまいます。
おけい 2012/04/17(Tue)21:28:13 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り