忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[536] [535] [534] [533] [532] [531] [530] [529] [528] [527] [526]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


被災地では持ち主不明の現金がたくさん見つかったとニュースでやっていた。
家に置いておいたお金が津波で流されてしまったのだ。
お札でさえ持って逃げられないのだから、コインなど重くて尚更持って行けない。
私は前から缶がいっぱいになったら30万円になるという500円玉貯金をしていた。
重くなるほど楽しみにしていたその缶を開けることにした。
3分の1は貯まっていると思ったが、9万4千円だった。
これを義援金として送ったら、私ってカッコイイかなと思った。
でも赤十字や町会の寄付はしたし、それもどこに使われているか分からないので、このお金はまだ立ち直れないでいる私にパソコンを買いたい時が来たら使おうということで、私の口座に入金しておいた。
やっぱり小さい人間です。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
それでいいのだ
自分のために使うことも大切。
それも大きくみれば、義援金なんだって。
散財して経済を回すことは、今必要らしいよ。
貯金箱を開けて、いいことをしたね。
星のかけら 2011/07/07(Thu)16:39:32 edit
小さくても
いいかしら?
家計から少しずつ頂いても、私の貯金箱に入れれば私の物になる。これ不思議よね。夫も何も言わない
おけい 2011/07/07(Thu)20:16:47 edit
いえいえ、普通でしょう!
おけいさんが貯めたお金です。
自分のために使ってください
私も今年は倹約しようと家計簿をつけていますが、これがあまりにアバウトで、つけても意味がない感じです。
節電も暑さにすぐに負けてしまうし、情けないです。
せめてもと東北のお酒を買いました。夫が喜んで飲んでます

二匹仲いいね!
サコ 2011/07/07(Thu)21:05:03 edit
無職
私はもう働いていないので、少しばかりの年金だけが収入です。
それでジュリーのコンサートと体操教室の月謝を賄っています。
ジュリーに行っても、体操をさぼっても文句言われたくないからさ
おけい 2011/07/07(Thu)21:43:02 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り