起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「母の日、何か欲しい物ある?」とと娘に聞かれたけど、特に欲しい物はなかっつたし「今年は自粛」ということにした。
地震でお母さんを失った人や、子供さんを亡くしたお母さんもいるだろう。そう思うとプレゼントをもらって喜ぶ気がしなかった。
娘が「それなら何か御馳走するから食べに行こう」と言ってくれた。
久しぶりに自然食の食べ放題に行った。
テーブルに着くと係の人が「65才以上の方はシニア料金になりますが、いらっしゃいますか?」と聞いてきた。
夫が当てはまるが年齢を示す物を何も持っていなかった。
係の人は笑顔で「自己申告なので証明書などはいらないんですよ」と言った。
係の人が行ってから娘が「お母さんも65才以上って言っちゃえば良かったね」と笑った。
ヤダヤダそんなの、絶対65才には見えないもん!!
地震でお母さんを失った人や、子供さんを亡くしたお母さんもいるだろう。そう思うとプレゼントをもらって喜ぶ気がしなかった。
娘が「それなら何か御馳走するから食べに行こう」と言ってくれた。
久しぶりに自然食の食べ放題に行った。
テーブルに着くと係の人が「65才以上の方はシニア料金になりますが、いらっしゃいますか?」と聞いてきた。
夫が当てはまるが年齢を示す物を何も持っていなかった。
係の人は笑顔で「自己申告なので証明書などはいらないんですよ」と言った。
係の人が行ってから娘が「お母さんも65才以上って言っちゃえば良かったね」と笑った。
ヤダヤダそんなの、絶対65才には見えないもん!!
PR
この記事にコメントする