忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当は母の退院は今日だったけど、金曜日からちょっと容態が悪くなったので、また脳の専門の病院に転院することになった。
今日、姉と病院に行き、先生の説明を聞いた。
明日、転院し、手術を受けることになった。倒れた時の手術とは違うものなので、
高齢でも特に心配はないと言う。もう先生の言うことを信じるしかない私たち。
やるだけのことはやって悔いの残らないようにしようと思う。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ドクターに任せるよりほかにないよね。きっとだいじょうぶ。
無事に退院されてお正月は家で過ごせますように
サコ 2008/12/17(Wed)09:26:03 edit
祈っています
私も、これしかできないので、無事手術が終わりますようにと祈ります。
星のかけら 2008/12/17(Wed)10:15:55 edit
初めて
ありがとう。祈ってくれて。
家族が手術をするのは初めてなので、ドキドキです。
それでは行ってきます。
おけい 2008/12/17(Wed)10:28:47 edit
無事終わりますように
先生の言葉を信じ待っています。完全に良くなって帰宅してもらいましょう。
ごんママ 2008/12/17(Wed)10:35:23 edit
どうぞ・・・
今朝、こちらを訪問して、動揺してしまいました。

「ドキドキ」とかかれていますが、おけいさんの文章から落ち着いていらっしゃるように感じられて、なんだか。

皆さんと同じく、お祈りすることしかできません。

どうぞ、快癒されますよう。。。
トリちゃん 2008/12/17(Wed)14:20:12 edit
95歳
皆さんにご心配をかけましたが、手術は1時間ほどで無事終わりました。後は合併症などに気をつけて様子をみるようです。
でも手術はすごいわ、呼んでも反応がなかったのに、手術して少したったら呼ばれるとちゃんと口が動いて答えようとしている。明日はもっとはっきりしてくるだろうと言われました。
私が落ち着いているように見えるのは多分95歳という年齢なので、少し諦めていたところがあったからだと思います。でも医学は生きられるものは迷わず救ってくれるんですね。
長く生きた命はそう簡単には消えないものだと感動しました。
今日はほっとしたけど、疲れた、夕飯は手抜きだ、買って来たよ~
おけい 2008/12/17(Wed)17:30:51 edit
よかった
無事終わったのですね。
いい経過みたいでうれしいです。
おけいさん疲れたでしょう。
手抜きでもなんでも楽をしてください。

Julieも言ってたよね。
楽をするところは楽をし、手を抜くところは手を抜き・・・
がんばらないでがんばるって。
星のかけら 2008/12/17(Wed)19:33:11 edit
良かった、良かった
95歳でも命の重さは変わりません。
ましてや、最愛のお母様だもの。
頑張ったね!ほんと、すごいよ
サコ 2008/12/17(Wed)20:15:53 edit
無題
こちらには初めてお邪魔します。
手術、無事終えられて良かったです。
お母様もおけいさんも頑張られたのですね。
退院なさって、新しい年をご家族で過ごせますよう、ご快復をお祈りいたします。
ホタル 2008/12/17(Wed)22:14:40 edit
お疲れさま
お母様は強い精神力と健康なお身体を神様から授かったのでしょうね。

そして良い娘を持って幸せな方です。
おけいさん、お疲れさま。
どうぞ無理をなさらずご自愛くださいね。
お正月を一緒に家で迎えられますように祈っています。
悟空 2008/12/17(Wed)22:26:18 edit
良かった
本当に良かったです~
先生が頭から抜いた血を見せてくれましたが、これだけのものが脳を圧迫するのね~
明日から少しずつ意識がはっきりしてくると思う。また母と話が出来るなんて夢みたいです。

ホタルさん、いらっしゃい
東京ドームでは会えませんでしたが、ここに来てくれてうれしいです。
今ちょっと母の入院でばたばたしていますが、楽しい話もいっぱいしましょうね。よろしく~
おけい 2008/12/17(Wed)22:32:23 edit
良かったです
手術が無事に終わって良かったですね。
おけいさんのご家族は、前のブログの時からずっと読ませていただいているせいか、まるでよく知っている方のような気がしていました。
中でもお母様は、「あいこさん」というお名前もステキで、ご高齢にもかかわらず、おしゃれでお元気で大好きです。
手術後にお名前を呼ばれて、もう反応があったとのこと、本当に良かったですね。
本当に良かったわぁ~。
チエ 2008/12/18(Thu)05:39:49 edit
ほっと
手術後の経過を知り、ほっとしました。
親子の他愛無い会話ができるのが、嬉しいですよね~
手抜きだろうが埃の中だろうが、みんなの顔が揃うのが一番!
日々のご快復願っています。
すずこ 2008/12/18(Thu)11:27:22 edit
良かったね~
ジュリー祭りが終わるまで、手術をお母さんは待っててくれたような気がします。一日一日お元気になられると良いですね。
ごんママ 2008/12/18(Thu)14:15:16 edit
昨日は
術後1日目なので、あまり目立った変化は見られませんでした。
年齢が年齢だから、回復は遅くても仕方がないよね。
病院に行く私たちも疲れてしまうので、今日は二人でお休みにしようということになったわ。
おけい 2008/12/19(Fri)12:55:50 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り