忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[446] [445] [444] [443] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ビクトリア公園は広々しているだけで何もない公園だが、海沿いに遊歩道が整備されていて、地元の人たちの散歩やジョギングコースになっている。
この日もジョギングコースでは、なんと乳母車を押しながらジョギングしている若いママもいました。時々乳母車の赤ちゃんに微笑んだりして素敵な光景でした。
散歩コースはボードで木の素朴な感じがあり、所々にベンチもあり、ここの夕陽は素晴らしいという。夕方に来られなくて残念でした。
私たちが歩いていると散歩しているおじさんに会った。
どのおじさんも優しく挨拶してくれる。犬を連れたおじさんと挨拶した後、色々話しかけたら(英語のしゃべれる友人がです)、犬の話とか自分の話をしてくれた。ポットを持っていたので「何が入っているんですか?」と聞くと「コーヒーだよ」と言ってから私達の方に近づいて小さな声で「ラム酒も入れてあるんだよ、奥さんには内緒だけど」とおどけた表情で話す。少しほろ酔いなのかもしれない魅力満点のおじさんでした。
写真を撮らせてもらわなくて今思うと残念だわ。ワンちゃんとおじさんの顔、もう思い出せない
他にすれ違うときただ「レディース」と声をかけてゆくおじさんも、ただそれだけなのになんだかとっても女性扱いされた気分でいいのよね~
極めつけはいきなり「ここは世界一きれいな場所ではないし、パラダイスでもないよ」と話しかけて来たおじさん。「何でですか?」と聞くと「観光客でもなんでも会った人には必ず挨拶しなきゃならなくて大変なんだよ」だって。何て洒落のきいた素敵な人なんだろう、私たち大感激でした。

このプリンスエドワード島では、知っている者であろうとなかろうと、おかまいなく道で行き会った者にはだれにでも会釈することになっているからだ。(「赤毛のアン」マシュー・クスバートの驚きより)

今でもこの習慣は生きていましたよ、マシュー。
マシューは人見知りで挨拶が苦手だったね、私も苦手だけどここにいたらちゃんと挨拶出来そうよ。

11曲目はズバリこれ。あのおじさんがいつまでも元気でワンちゃんと散歩が出来ますように。

  ♪無邪気な酔っぱらい

無邪気な酔っぱらい いい訳ないじゃない
信じらんない
あらゆる時の緊張解きほぐす
どこがすごい妙薬
健康のこと きちんとしてね
毎日飲るんでしょう

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り