起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有川浩さんの「三匹のおっさん」を読んだ。
「お嬢さんお手上げだ」を観に行った時、紀伊国屋書店をブラブラしていたら、この本が目に留まった。
正確には「三匹のおっさん ふたたび」の方なんだけど、読むなら1からとこちらを買った。
お嬢さんお手上げだのオッチャン達が面白かったので、あまりにもピッタリな感じのこのタイトルに惹かれてしまった。
内容も還暦を過ぎたおっさんが頑張るというストーリー。
すぐジュリー達と重ねてしまった。お芝居にしたら面白いだろうと。
主役は清田さん、剣道の達人で、頑固。
これはもちろんジュリーね。
柔道家で居酒屋のおやじシゲさん、これはすわさんかな。
工場経営者で機械に強いノリさん、これは誰かな小柄な人、笹野さんかな。
いろんな事件を解決していくんだけど、これに孫の祐希とノリさんの娘早苗ちゃんの恋模様も絡んで、おっさんと若者の交流も楽しめる。
出演者はお嬢さんより多くなってしまうが、にぎやかでいいでしょ?
来年のお芝居はもう決まっているでしょうけど、私が勝手に夢見るのはいいよね。
PR
この記事にコメントする
有川浩
おはようございま~す!
なんと偶然にも今、有川浩の「空の中」を読んでいます。
次は「三匹のおっさん」いってみます!!
なるほど・・・Julieの舞台・・・想像しただけでコーフンしまっす!
早く本屋さんへGO!GO!Julie待っててね(??)
今日も慌しい一日になりそうです。
なんと偶然にも今、有川浩の「空の中」を読んでいます。
次は「三匹のおっさん」いってみます!!
なるほど・・・Julieの舞台・・・想像しただけでコーフンしまっす!
早く本屋さんへGO!GO!Julie待っててね(??)
今日も慌しい一日になりそうです。
空の中
有川浩さんは初めて読みました。
「空の中」は面白かったですか?
「三匹のおっさん」は読みやすかったです。今は亡き児玉清さんが大絶賛してました。
私は次は映画で観た「the HELP」を読もうと買ってあります。
映画を観たり本を読んだり、そんなことで忙しいばかりです
「空の中」は面白かったですか?
「三匹のおっさん」は読みやすかったです。今は亡き児玉清さんが大絶賛してました。
私は次は映画で観た「the HELP」を読もうと買ってあります。
映画を観たり本を読んだり、そんなことで忙しいばかりです
