忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[1006] [1005] [1004] [1003] [1002] [1001] [1000] [999] [998] [997] [996]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教えてもらった「熱中世代」を楽しく見たが、5人で歌うシーンは来週に延ばされてしまった。
見たいなと思ったら居ても立っても居られないのでタイガースの復活コンサートを立て続けに見た。それを見ていたら今度は若いタイガースが見たくてタイガースのDVDを見た。
「Beautiful Concert」「Sound In Colosseum」を見て、「A-LIVE」を見ている。

刺繍のジュリーと同じ角度からの若いジュリー、ついつい刺繍の手も止まる。

私の横でコードにからまりそうになりながら寝ているモモ
こっちにおいでと行っても頑なにそこを動かないモモだが、夫が「おやつだよ」と言ったらさっさと降りて行ったemoji

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
熱中世代
私も見ました~!
なんだかピーの回りだけ
時間が止まってるみたいにですね(@_@)
来週が楽しみです(*^^*)
ポコ 2017/02/24(Fri)11:18:29 edit
こんにちは~
モモちゃん、可愛い~
でも、感電しないか心配(^^;

刺繍カテゴリーをわざわざ作って頂いて、ありがとうございます。
お手数おかけしました
なかなか全部読むに至っていないのですが、
本当に目が現れると、ドキッ!としますね。まさにジュリー
画像を拡大したら、私の思ってるほどには目数が多い訳ではないことに気づきました。
(途方もない目数なのだと思っていました)
これであんなに写実的になるものなの?
数マスでどうしてジュリーの目になるの?と驚きましたが、
多分、色決めが絶妙なのでしょうねぇ。
それはおけいさんならではなのでしょうね~

そこで少し質問させてください。
もしかしたら、どこかで書いておられるかもしれないのですが、まだ全部は辿れてなくて・・・(;^_^A 
生地はどのくらいの目数のものを使っておられますか?
以前私が簡単ジュリーを刺したのは5.5目/1cmのものです。

糸見本って結構お高いものなんですね
やはりあった方が便利でしょうか?
でも何作も続くかわからないし~と・・・

昨日、画像加工のサイトを見ていて、写真をモザイクにするのがあり、
これだ!と俄然やる気が沸いてきたのですが、
果たしてどうなることやら・・・
ご指導よろしくお願いいたします。


toko 2017/02/24(Fri)13:05:22 edit
楽しみ!
ポコさん、本当に日曜日が楽しみですね
ピーとタローの掛け合いが面白くて、ジュリーもサリーもいたらいいのにと思ってしまいます

tokoさん、刺繍に興味を持ってもらって嬉しいです。もう少し詳しく本編で書いてみますね、少々お待ちください
おけい 2017/02/24(Fri)16:50:39 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り