起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し遡るが春のお彼岸の記録。
前回秋の彼岸は逗子のお寺に娘夫婦と一緒に行ったが、
今回は浅草も逗子も婿さんが行きたいというので4人で行った。
浅草は初めてなので逗子と形態が違っていて興味深そうだった。浅草のお寺は正式な場所は今戸という所でビルの中にお墓がある。雨風にさらされないので汚れなくて、いつもきれいにしてもらっている。電車で行く時は帰りは浅草雷門まで歩くのだが、車だったのでそのまま食事に行った。
逗子はいかにも「お寺」という感じの古くからのお寺。山を削ってお墓がどんどん増えていく感じ。2011年の地震の時に少し囲いにひびが入ってしまったが、墓石は無事だった。
帰りは鎌倉でランチが定番。いつものレストランの手前に姉妹店のパスタとピザのお店があり、そこもすごく美味しいのでそこにした。
「お墓参りに付き合ってくれたら、いつもこういう特典があるよ」と言うと娘たちは笑っている。4人で行くといつも楽しいので秋にまた一緒に行けるといいね。
娘たちはそのまま鎌倉で1泊するというので、私たちはルナちゃんのお守でさっさと帰った。
鎌倉は神社がたくさんあるので、神社めぐりしてきたみたい。翌日は私のおはぎを食べてルナちゃん連れて帰った。これが春のお彼岸の記録。こんなことも書いておかないとすぐ忘れちゃう。
前回秋の彼岸は逗子のお寺に娘夫婦と一緒に行ったが、
今回は浅草も逗子も婿さんが行きたいというので4人で行った。
浅草は初めてなので逗子と形態が違っていて興味深そうだった。浅草のお寺は正式な場所は今戸という所でビルの中にお墓がある。雨風にさらされないので汚れなくて、いつもきれいにしてもらっている。電車で行く時は帰りは浅草雷門まで歩くのだが、車だったのでそのまま食事に行った。
逗子はいかにも「お寺」という感じの古くからのお寺。山を削ってお墓がどんどん増えていく感じ。2011年の地震の時に少し囲いにひびが入ってしまったが、墓石は無事だった。
帰りは鎌倉でランチが定番。いつものレストランの手前に姉妹店のパスタとピザのお店があり、そこもすごく美味しいのでそこにした。
「お墓参りに付き合ってくれたら、いつもこういう特典があるよ」と言うと娘たちは笑っている。4人で行くといつも楽しいので秋にまた一緒に行けるといいね。
娘たちはそのまま鎌倉で1泊するというので、私たちはルナちゃんのお守でさっさと帰った。
鎌倉は神社がたくさんあるので、神社めぐりしてきたみたい。翌日は私のおはぎを食べてルナちゃん連れて帰った。これが春のお彼岸の記録。こんなことも書いておかないとすぐ忘れちゃう。
PR