忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[878] [877] [876] [875] [874] [873] [872] [871] [870] [869] [868]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母が亡くなって丸6年が経ち、七回忌の法要が無事終わりました。
母の兄弟も父の兄弟ももうすでに亡くなってしまい、従兄弟の代になっているので、誰も呼ばず姉家族と私たちだけのこじんまりした法要になった。
姉家族にはお正月も集まらなかったので、久々に会えて良かった。
法要の後、亀戸の「升本」で食事した。この間ランチに来て、美味しかったのでここに予約しておいた。法事用のお料理だが、一品ずつ丁寧に出され、どれも美味しかった。亀戸大根を押しにしているので、どれも大根が入っていてヘルシー。
近くにあったが、姉も初めてで一度来てみたかったと言って喜んでくれた。
次は父の23回忌まで法要はない。少し間があくが、甥の一人が「23回忌もやるの?」なんて言うから驚いた。
「やるわよ~生きてる間はやるよ」と言ったらびっくりしていた。今の若い人はドライよね~

法事の前日、娘の彼が遊びに来て、娘と二人でリリモモをシャンプーに連れて行ってくれた。帰りは2匹を抱っこしてご機嫌で帰って来た。でも家に着いた途端、吠えられていた。
モモの気持は中々分からない。それでも今回はエサで釣らなくても難なく膝に乗っていた。
どうも立ち上がると怖いらしく吠える。それで中腰で家の中を移動する様がおかしくて娘と笑った。
料理が苦手な私は前回は鍋、今回は焼き肉にした。材料も二人で買って来てくれたので、楽チンだった。次はどうしようかな~

今日の刺繍の出来具合は

少し白酋長さんの感じが出て来たかしら?

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お母様の七回忌法要お疲れ様でした。
無事終わって良かったですね。
私事ですが、4年前に主人の十三回忌法要を済ませました。次からは家族だけで簡単にするつもりです。生きている間は…(笑)
孫の成長も楽しみですが、ジュリーのコンサートも楽しみで元気の源です。✌️✨
娘や息子達もそれを分かってくれていて、『気を付けて…』と言って笑ってます。半分呆れてるかも…
ジュリー刺繍、少し想像出来ました。
白インディアンジュリー好きです。
トミ 2015/02/04(Wed)16:58:58 edit
ご主人様
随分早く亡くなられたのですね。
でも御子さんやお孫さんがいらっしゃるから淋しくないわね。
家は夫はいますが、孫がまだいませんずーっといないかもと思うと少し淋しいです。ワンコはいますけど

白いインディアンジュリーきれいですよね、図案が顔の部分が暗くてどうなるか心配です。顔が一番肝心な所ですもんね。
ふわふわの羽飾りの部分を刺すのは楽しみです
おけい 2015/02/04(Wed)18:01:13 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り