起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めて生で箱根駅伝を見て来ました。
駅伝大好きな私とそうでもない夫との正月二人旅。どうなることかと思いましたがまずまずでしょうか。
箱根湯本に着いたのはまだ10時前だったのですが、余裕だと思ったバス移動が交通規制でひどい渋滞になった。途中で歩く人が続出する中、最後までバスに残りましたが、そのバスも途中で全員降ろし結局歩く事に

箱根町に着くともう凄い人、やっとの思いでお昼を済ませ、縁道へ。
日体大の応援団の近くの隙間にもぐりこみ、観戦準備OK!
ラジオを持って行かなかったけど、近くの人が時々様子を教えてくれる。娘のメールでは明大が1位で、柏原君の東洋大は3位と言うことだった。皆でドキドキしながらヘリコプターを待つ。ヘリが来たらランナーが来るということらしい。
さっきまで通っていた車もピタッと来なくなり、いよいよか!?
まず関係車両が数台通り、白バイもカッコよく走りぬけ、ランナーが見えた。
明大と思ったら「柏原君」でした

アッと言う間にその姿は消え、それからしばらく2位のランナーは来なかった。
でもランナーが来るとすごい声援。私も写真を撮る事は捨てて、応援に徹した。
「ガンバレー!!」ものすごく大きな声が出るよ。コンサート以上だわ。外だということもあるかしら、ストレス発散だわ。何位でもランナーが通るたびに拍手と歓声、山登りをして来たランナーたちは一応に疲れきった表情だが、誰も足を止めることもなく駆け抜けてくれて良かった。
それほど乗り気でなかった夫も始まると大興奮で、すっかり夢中になっていた。箱根駅伝はやはり特別な何かがあるんだわ。
往路は写真がないので、この写真は復路6区の東洋大の市川君です。
PR
この記事にコメントする