忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「老いの才覚」の中で「老人は一般的には65歳以上の人だとされています」と書かれていた。
私はまだその範疇には入っていないが「老人予備軍」という所でしょうか。
老化度を測る目安はシワや白髪、入れ歯の数ではかるより「くれない指数」で見る方がはっきりわかると書いてある。
「くれない指数」とはどれだけ人を当てにするかということ。周りの人が「してくれない」と愚痴る人。
自分の老化がどれだけ進行しているかは、どれだけの頻度で「くれない」という言葉を発するかを調べてみるといいんだって。

私はあまり「くれない」を言わない方かもしれない。頼むより自分でやる方が早いと考える。子供の車も向こうから言うかよほどの事がない限り当てにはしない。
娘は私たちの事を「遠慮がちな親」と言う。
そういえば私の両親がそうだった。娘と一緒に住んでいてもそれほど私たちを当てにはしないで暮らしていた。
特に母はこんな本を読んでいなかっただろうに、当てはまる事ばかりだ。
母には老いる才覚があったことを知って嬉しい。

写真は関係ないがのんきに洗濯籠に入ってるリリモモを見てると癒されるので。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
わたしもまだまだ
「くれない指数」って、発想がおもしろい!
私もしてあげる方が多い気がする。
夫を頼る時は、修理が必要な時ね。
これが、さっと直してくれたらずいぶん株が上がるけど、なかなかやらない上にきちんと直らないことが多くて
システムキッチンの扉の金具が壊れて、はずれたまま・・・・
いつになったら直してくれるんだろう

甘え上手、やらせ上手のおばあちゃんになりたいんだけど

これ、洗濯籠なの? こういう所に入るのが好きなの?
サコ 2011/07/28(Thu)23:52:04 edit
してあげる方が
本当はしてもらうより、してあげる方が嬉しかったり幸せだったりするんだって。
サコさんのお仕事はいいかもね、ピッタリですね
「甘え上手」は難しいですけど、何か買ってもらう時だけ使っちゃうわ
洗濯籠好きと言うか洗濯物をいたずらするのが好きなので、空になった籠に入れて遊んでいます。前のリリーもはいったような・・・。
おけい 2011/07/29(Fri)08:48:46 edit
勇者ヨシヒコと魔王の城
おけいさん、おはようございます。
毎日暑いですが、お元気そうでなによりです。
ところでおけいさんは、タイトルのテレビ番組見ていますか?
今晩深夜の放送です。
わたしは2回目をたまたま見て、バカバカしくて笑いました。
今ならネットで1回目が見られます。

じゅりみ 2011/07/29(Fri)10:12:05 edit
笑い飛ばせる人
tv欄に「バカバカしいと笑い飛ばせる人」は見るべしと書かれていました。
見ようかなと思ったのに見逃してしまいました。娘たちは見ているようです。
じゅりみさんのお勧めなら見てみようかな。
今度書こうと思ってたんだけど「ドラマ鈴木先生」も面白かったです。最近見た中では一番です。
おけい 2011/07/29(Fri)13:30:50 edit
無題
失礼します~
今、新聞読んでたら
BS-TBSで19時から
「あの胸にもういちど」やりますね~
エンジェル思いうかべて見たいです
ジッパージリリ~
ポコ 2011/07/30(Sat)17:21:23 edit
tv欄
私も見たわ~
やるな~と思ったけど、その時間に家族とあれを見る勇気はないわ~
いつでも見られるdvdがあって良かった

「勇者ヨシヒコと魔王の城」録画して見ました。結構出演者も豪華だし面白かったです。深夜の時間帯なので下ネタもあり、笑いました
おけい 2011/07/30(Sat)19:54:31 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り