忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生日が過ぎようとしている。
今年の誕生日は息子二人がいなかったので、娘に買い物に連れて行ってもらって、夫と私はセーターを買ってもらい、回転寿司をご馳走になった。
ちょっぴり淋しい誕生日だったが、相変わらずジュリーの刺繍をして、午前中は「探偵」のDVDを見た。今度の「探偵~雨だれの挽歌」はどんな内容なのかな~と考えながら見た。
まさかお髭の探偵じゃないでしょうね~いやお髭の探偵でも驚かないように覚悟しておこう。

刺繍は黒地なので少し刺しにくい。
一度帽子まで出来たのに、何だか色が薄くてほどいたのでやっとここまで戻しました。フーッ。
生地のマスが少し大きいので4本取りにしてみたら、いい感じ。
あんまり写実的でなく、ゴッホの絵みたいになったらいいなと思って刺している。

拍手[0回]

PR

楽しみで期待し過ぎる私は実際に見るとしばらく感想が言えない。
少し落胆してしまう。
こんなはずでは・・・と思ってしまう。
ちゃんとしたジュリーファンが喜んでいるコメントを見ると、なぜ私は素直に喜べないのだろうかと逆に落ち込んでしまう。
ジュリーと拓郎さん、どちらも好きな人。だったらさぞ楽しいだろうと期待が膨らみ過ぎた。
お互いにファンと言いつつ、どちらもお互いを知らな過ぎる。
だから会話が何ともちぐはぐに感じる。
拓郎さんはジュリーのバックでギターを弾きたいと言いながらも演奏した曲は♪危険なふたり、大昔の曲じゃないですか~
今の曲を今弾きたいんじゃないんだ、ガッカリ。
もしかして拓郎さん、最近のジュリーの曲聴いてないでしょ?
ジュリー祭もよく知らないみたいだったし、ファンじゃないじゃん。
ジュリーの前で細川たかしさんの♪矢切りの渡しにハマってると言ってもジュリーにしてみれば何も言えないじゃないですか。
お互いの曲作りの話とかして欲しかったな。
前にジュリーが拓郎さんに曲を作ってもらおうとしたけど、忙しくてダメだったって話なかったっけ?こういう機会にそんな話も出たら、良かったな~
元々ジュリーは対談が苦手?人の話を聞いちゃう方だと前に言ってたから、拓郎さんが話している間は黙って聞くし、聞かれたことに答える時もとても慎重に言葉を選ぶ。
そのジュリーが奥さんの話をする時、ぼそっと「すごい人ですから」と言った。
ここはとても私気に入ってしまった。相手の事を「すごい」と思えるって幸せね。
きっと奥さんもジュリーの事「すごい」と思っているんだろうな。
髭はやっぱりない方がいいけど、髭のジュリーの刺繍をしている私。
徐々に慣らされちゃうのかな~


シャンプーしてきてこぎれいなリリモモ。

拍手[0回]


2月になってもう6日です~
早いね~ジュリーの言う通り60才を過ぎるとつるべ落としですね。
今年はごく少数の方にしかお渡ししませんでしたが、カレンダーちゃんと作りましたよ。
昨年の映像は何と言っても武道館コンサート。
キャプチャーは年々難しくなりますが、まだまだ素敵なショットを探すのが楽しい。
自分用にはカレンダー兼歌本になっているので歌詞付き、タイガースの曲でも中々暗記できないのでこれを見ながら歌います。
2月は♪僕のマリー
この曲は今年も必ず歌うわね、イントロを聴くといつも胸がキュンとする。


いよいよ帽子のジュリーの図案を始めた。
前に作った物は不鮮明な所があったので最初からやり直してこうなった。
これから色決めが大変な作業、足りない色もありそうだし・・・。
今回は黒い布に刺してみようと思う。

拍手[0回]


昨年、チケットが取れず涙を飲んだ拓郎さんのコンサート。
昨年amazonさんに頼んだ今日発売のDVDが届いた。
DVDとCDがセットになっていてブックレットも付いて、写真もいっぱい。


これを見て拓郎さんのブログに書いてあったという拓郎さんの奥さんの言葉
「沢田さんが拓郎で、拓郎が沢田さん的な生き方になってるのね」を思い出した。
こういう豪華で、ファンに親切なDVDセットを出す人が拓郎さんで、ジュリーはコンサートもDVDもシンプルこの上ないという事。
ジュリーがこんな写真いっぱいのパンフレット付のDVDを出してくれたらどんなにいいだろう。
ファンに無駄なお金を使わせたくないと言うジュリーだが、このセット内容でも思いの外安く手に入れる事が出来る。
DVDが撮られなかったコンサートでもCDだけでも出してくれたらファンは喜んで買うだろう。
最新のジュリーを求めているのだから。

さて今年は2月が予約がいっぱいだったので1月28日に健康診断を受けた。
昨年よりは数値が下回っていたので、まず一安心。
バリウムも割合上手く飲めたが、後からお腹が痛くて難儀した。
それでも嫌な事が一つ終わり、ゆっくり2月を楽しもう。
2月にならないうちに素敵なプレゼントを拓郎さんから頂いた気がする。
夫の邪魔が入らない時を見計らって堪能しようと思う。

拍手[0回]


赤い還暦ジュリーもいいけど、この跳ねてるジュリーもいいわね。キラキララメの糸も使ってみた。
この写真好きだったので、いてまえさんのイラストも可愛いなと飛びついてしまった。
60才でこんなジャンプする歌手が他にいるかしらね
元気だけれど、「いつまでやれるか」と毎回ファンを不安にするような事を言う。
若いファンになりたての女の子がこれを聞くと悲しくなるとどこかで読んだ。
若いファンでなくても悲しくなるし、年が近いだけに現実的に感じる。

今年の正月コンサートが終わって感じた事。
私最近、ジュリーの曲の聴きこみが足りてないな~と。
だって1曲目の♪everyday joeの曲名が分からなかった、私。
思い出そうと考えていたけど、結局20曲終わっても思い出せず、隣の人に聞いてしまった。
知ってる曲だと思いながらもタイトルが出て来ないもどかしさ。
後で考えたら曲中にもタイトルが出て来るのに・・・。
♪everyday joeはアルバム「来タルベキ素敵」の中の1曲。
今回他にも「来タルベキ素敵」から数曲。
「来タルベキ素敵」は私の原点、最初に行ったコンサート。
それから♪静かなまぼろし、私は生で初めて聴けた。
嬉しくて盛り上がった私は「これは何に入ってる曲ですか?」と聞かれて、
「リアリーラブヤーよ」と間違えて教えてしまった。
アルバム「彼は眠れない」これも私の原点、初めてジュリーのアルバムを買ったのがこれだった。
なのに、間違えてる私もうボケが入ってるのかもしれないと落ち込んだわ。
今は「来タルベキ素敵」を何度も聴いて焼きをいれている。
ジュリーのファンとして初心に戻ろうと思う。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り