忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


行って来ました、悪名。
志村さんからジュリーといしのようこさんにお花が届いていました。中村玉緒さんからのお花は一瞬「なんで?」と思ったが勝新さんつながりね。
本家「悪名」はほとんど知らないが、まさに男劇でした。
役者さんもたくさん出演されているので、迫力がありました。





























面白かったです。ストーリーは任侠路線なので、私の好みではありませんでしたが、いろんな意味で楽しめました。
まずジュリーの姿ですが、最初兵隊さんの恰好の他は着流し姿です。
髪型は角刈りだけど黒く染めているので少し若く見えるかなemoji
着流し姿はかっこいいはずなんだけど、ちょっと私には違う人に見えてしまって、誰かしらと考えると「西郷さん」「松方弘樹さん」「山下清さん」うーん、やはり体型に問題ありかな。
髭はきれいに剃られていて、お芝居で剃るならタイガースの時もお願いしたかったわと私はしつこく思う。
いしのようこさんは汚れ役のはずだがきれいで可愛らしかった。歌も上手いし姿が良い。
共演の方たちも常連さんや、初めての方やにぎやかで大人数のため、群舞が迫力あり素敵だった。
一世風靡セピアのようだった。
ジュリーは台詞も多いし、殺陣もあり、もちろん歌もありで、大忙しの様子。でもやりたかった役だけに楽しそうだった。
なぜ男はこういう話が好きなんだろう?もちろん女の人でも好きな人はたくさんいるでしょうけどね。私はもっとほっこりした温かい話がいいけどね。
ラストのジュリーの♪河内音頭にやられたのは何故なんだろう?
胸が熱くなり、じーんとした。
これだけでももう一度見に来る価値があるだろう。
私のラストは4月8日だ。
そうそう生演奏の柴山さんのギターも良かったです。
音楽劇での演奏は初めてかな、ジュリーが今にもストリッパーでも歌い出すんじゃないかと期待しちゃいましたが、それはなかった。私の席の近くにGRACEさんがいらして、休憩の時ファンの人(?)とお話しされてました。
音楽劇の感想などあるかもしれないのでコメント欄付けときます。それ以外でもなんでも書きたいことがあれば書いてね。

拍手[0回]

PR
またサボってしまいました~
お彼岸参りなどいろいろあり、体調が悪い事もありなんとなく鬱々とした日々でした.。
春先はどうも腸の調子が悪くなる。
娘のアレルギーも中々良くならず、再就職はまだ先になりそう。
あまり明るいニュースのない我が家だ。
そしてさらに「笑っていいとも」が終わってしまうemoji
私の癒しのお昼はどうなってしまうのか??
終わると聞いてからがっかりしっぱなしだが、いよいよあと4回になってしまった。
もういちどジュリーがテレフォンに出てくれないかしらとの望みも叶わずだわ~
今のジュリーとタモリさんの話が聞きたかったな~
今週は最後の週なので各曜日のレギュラーの人達がテレフォンゲストになっている。
皆がタモリさんを慕っているのが良くわかる。
タモリさんは幸せな人だなと思う。
でも最初からあんな感じではなかった。やはり長い間の笑っていいともでタモリさんも今のタモリさんになったんだよね。
終わるとなってからレギュラーにして欲しいと言ったとんねるずも面白かった。
二人の性格が出て、どちらも好感が持てた。特に奇を衒う木梨さんと対照的に石橋さんが真面目できちんとレギュラーになっていたのが、私には意外であり彼を見直した。
31日は夜も今までのレギュラーの人達が出たりして楽しそうだが、何しろ終わってしまうのが残念でならない。長男は「タモさんが元気なうちにこうして終れて良かったんじゃない」と言う。
それもそうだねと納得するしかない。

拍手[0回]

手持ちのCDを整理しようとあちこちから出して書き出していたら、「告白」というCDがなくなっていた。本物は廃盤となっていて買えず、コピーものなんだけど、あるはずが歌詞カードごと消えていた。どこかにそれだけしまうって事は考えられないし、変だな~
とりあえずMDに録ってあるので聴けなくはないのでいいんだけどね。一応amazonで調べたら8800円もする。高くて買えないわ~
復活してから一生懸命集めたCDとか自分で好きな曲をテーマ別に集めたオリジナルCDとか、いただいたCDとか数限りなくある。
それを表にしたいんだけど、いつになることやら。
それが終わったらDVD、MDと続けるつもりなんだけど、今年中に終わるのかしら?
作業はジュリー祭りのDVDを見ながらがベストだけど、見られない時はCDにしている。ジュリー祭りの時の声は本当に素晴らしい。
この間久しぶりに「ドレミファドン」みたいな番組でイントロクイズをやっていた。
1万人に聞いた好きな曲300曲が問題として出された。
ジュリーの歌もきっとあるだろうと楽しみにしていたら、ジュリー関連は3曲出た。
♪勝手にしやがれは一番最初の問題になり、インパクトがあった。後は♪時の過ぎゆくままにとタイガースの♪花の首飾りだった。300曲中3曲、こんなもんか。
一般の人が選ぶとこんな感じよね、もっともっといい曲いっぱいあるのに・・・と思いながらジュリー祭りを聴いている。

拍手[0回]

「三年想いよ」を昨日は2度聴き、今日も聴いた。
でも気付かなかった。
このCDには5曲目があること。
♪一握り人の罪を聴いた後、そのままにしていたら急に子供たちの歌声が聴こえてきた。
「えっ!」と思って聴いていたら
「入ろ 入ろ」と歌っている。
まあ、ジュリーったら究極の親父ギャグ?
それにしても歌詞カードにも書かれないのはおかしいと、歌詞カードをもう一度見てみたら

ありました。虫眼鏡で見なければ読めないような小さな字が桜の中に
「5.みんな入ろ」とありました。
ジュリー面白すぎます。
そして恐ろしすぎます。

拍手[0回]


ジュリーに逢う予定がないので伸ばしっぱなしにしていた髪をカットしてもらって、銀座山野楽器店に行って来た。
3月11日に発売しているのに、一日早く買ってしまう不届き者です。
だって1日も早く聴きたいんだもん。
久しぶりだったので、銀ブラを楽しみ、家で早速聴いた。
三年経ってもジュリーの想いは深く重い。
ジュリーの詞は直球あり、変化球ありでだが、言いたいことはぶれない。
でも曲調は明るい物もあり、最初はおずおずだけど、そのうち口ずさめるようになるだろう。
今までの2枚がそうだったから。
それにしてもこれを被災地で歌う勇気がジュリーにあるのがすごい。
私はまだ被災地に行けない。さっきも渡辺謙さんが被災地に行くように言っていた。
行くだけでも力になれると・・・。
今年はジュリーは福島にも行く。私も考えたがやはりまだ行けない。そういう自分になれていないと思う。付いて行くファンもそれなりの覚悟がないと行けないと思う。
4曲の中で一番気になっていた「東京五輪ありがとう」は明るい曲だったけど三波春夫調じゃなくて良かった。盆踊りでもなく、やはりロック、ちょっぴり皮肉も含まれてるかな。皮肉じゃなくて本当にそうなれば嬉しいな。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り