忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[820] [819] [818] [817] [816] [815] [814] [813] [812] [811] [810]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


行って来ました、悪名。
志村さんからジュリーといしのようこさんにお花が届いていました。中村玉緒さんからのお花は一瞬「なんで?」と思ったが勝新さんつながりね。
本家「悪名」はほとんど知らないが、まさに男劇でした。
役者さんもたくさん出演されているので、迫力がありました。





























面白かったです。ストーリーは任侠路線なので、私の好みではありませんでしたが、いろんな意味で楽しめました。
まずジュリーの姿ですが、最初兵隊さんの恰好の他は着流し姿です。
髪型は角刈りだけど黒く染めているので少し若く見えるかなemoji
着流し姿はかっこいいはずなんだけど、ちょっと私には違う人に見えてしまって、誰かしらと考えると「西郷さん」「松方弘樹さん」「山下清さん」うーん、やはり体型に問題ありかな。
髭はきれいに剃られていて、お芝居で剃るならタイガースの時もお願いしたかったわと私はしつこく思う。
いしのようこさんは汚れ役のはずだがきれいで可愛らしかった。歌も上手いし姿が良い。
共演の方たちも常連さんや、初めての方やにぎやかで大人数のため、群舞が迫力あり素敵だった。
一世風靡セピアのようだった。
ジュリーは台詞も多いし、殺陣もあり、もちろん歌もありで、大忙しの様子。でもやりたかった役だけに楽しそうだった。
なぜ男はこういう話が好きなんだろう?もちろん女の人でも好きな人はたくさんいるでしょうけどね。私はもっとほっこりした温かい話がいいけどね。
ラストのジュリーの♪河内音頭にやられたのは何故なんだろう?
胸が熱くなり、じーんとした。
これだけでももう一度見に来る価値があるだろう。
私のラストは4月8日だ。
そうそう生演奏の柴山さんのギターも良かったです。
音楽劇での演奏は初めてかな、ジュリーが今にもストリッパーでも歌い出すんじゃないかと期待しちゃいましたが、それはなかった。私の席の近くにGRACEさんがいらして、休憩の時ファンの人(?)とお話しされてました。
音楽劇の感想などあるかもしれないのでコメント欄付けときます。それ以外でもなんでも書きたいことがあれば書いてね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ご無沙汰してます
京セラドームで隣同士になった者です。ブログを楽しみにしていていつもお邪魔してますが、コメントは苦手でスルーしてしまいます。ごめんなさい。
今日はコメント欄が付いてたので、つい・・・(笑)
私は4月20日に行きます。
昔テレビで悪名シリーズを楽しんで見てました。河内弁が心地いいのです。
子供の頃、盆踊りで河内音頭が流れ踊ったのを思い出します。
ジュリーの河内弁、河内音頭楽しみです。
トミ 2014/03/30(Sun)00:33:44 edit
お元気でしたか?
トミさん、お元気そうで良かったわ。
「悪名」はあちこちで上演するので、楽しみですね。
トミさんは大阪で観られるのですね、本場はもっと盛り上がるでしょうね。
私は河内弁に慣れていないのでちょっと怖い感じがしましたが、河内音頭はとても温かく優しく感じました。会場が一体になった気がしました。お楽しみに
おけい 2014/03/30(Sun)09:32:08 edit
こんにちは!
今回のお芝居いろいろ見所がありそうで激しく期待しちゃいます。
私の悪名初日は4月1日、今はもう胸がドチドチ状態…あんなんかなぁ こんなんかなぁ…楽しみ半分 怖いもの見たさ半分(^^;;…いやいや楽しみ感100パーセントで待機中です。
今回はバックの演奏もひと役買っているようでますます期待しちゃいます。音は
重要なファクターですものね!


みれい 2014/03/30(Sun)12:10:25 edit
迫力
演奏迫力ありますよ、あり過ぎてちょっとジュリーの声が聴こえなくなるくらいで、もう少し抑えてもいいかななんて思いましたよ。効果音もデカいし
みれいさん8日はいらっしゃらないんですよね?
コメントがあったのでもしかして会えるのかと期待しちゃいました。ジュリーソングコレクションの事忘れてませんからね
おけい 2014/03/30(Sun)16:10:32 edit
ありがとうございます!
残念ながら4月8日は行けません(−_−;
最初から東京での千秋楽なので申し込んでいませんでした。
行けたらいいけどなぁ
またブログを拝見しつつコメントしま〜す。



みれい 2014/03/30(Sun)21:50:56 edit
了解です
みれいさん、コンサートに行く日が決定したらまたお知らせしますね
おけい 2014/03/31(Mon)10:14:43 edit
まだまだ・・・
広島まで、まだまだ…「待ちどうしいです。」
JULIE・じゅりー・ジュリー・沢田研二>「西郷さん」早く逢いたいです。

京京 2014/03/31(Mon)12:46:10 edit
内緒だけどね
ちょっと「ジュリーはどこ?」状態になりました。
どんどんジュリーのイメージから離れて行くみたいで・・・。
それでもジュリーを好きでいる人がたくさんいて心強いです。チケットの売れ行きもいいみたいですね
京京さん、広島まで首を長くして待っててね
おけい 2014/03/31(Mon)14:59:50 edit
日曜日に行ってきました
私も声を聞くまでは、角刈りの着流し西郷さん(笑)が、ジュリーだとは思いませんでした(爆)
しばらく目が点になりながら、あれ、ジュリーだよねと確認してました。

ほんとに楽しそうでしたね。
ダンスも面白かったです。

音が大きかったですね。もう少し抑えめのほうが良かったかも。

河内音頭、良かったですね!

会場で懐かしい人に会いました。言葉を交わせてうれしかったです
サコ 2014/04/01(Tue)15:19:00 edit
どなたでしょう
懐かしい人ってだれだろう?
私の知ってる人かしら。
私も開場前に並んでいる時、久しぶりの人に会えました。
お芝居の時はあまり知ってる人に会わないので会えると嬉しいわね。
演奏の音、大きすぎるけどそのままなんだね、もう少し抑えて欲しいわ~
おけい 2014/04/01(Tue)17:34:25 edit
まだまだ先ですが・・・
ジュリーのお芝居の題材としては、なんだか苦手意識が強かったのですが、みなさんの雰囲気で待ち遠しくなってきました
こちらでの上演の時には、西郷どんではなくなって・・・なんてこと思わずに、楽しめたら~いいな
生歌聴きたいです
すずこ 2014/04/02(Wed)17:54:31 edit
私も
題材的には苦手なんですけど、ジュリーがやりたいならしょうがないよね
相変わらず歌声は素敵ですよ。
北海道に行くまでに西郷どんでなくなってるといいですね
おけい 2014/04/02(Wed)20:31:54 edit
悪名
23、24日です。後少しの我慢ですぅ~

河内音頭とは。うん。迫力あるでしょうね~ 楽しみ




千本桜
美しいでしょうね~

今日、こちらは雨で寒い1日でした。
寒の戻りだそうですが、あったかくなったと思ったら、寒くなったりと、体調おかしくなりそう。

風邪引かないようにしなければね~
おけいさんも気をつけてね~

KAZU 2014/04/05(Sat)19:28:27 edit
まだちょっと
広島まではまだちょっと日にちがありますね~首が長くなっちゃうね

千本桜もきれいだったけど、亀戸公園のグランドをぐるっと取り囲んでいる桜もきれいですよ
昨日の雨にも負けずまだ咲き誇っています。
私も体調、気をつけまーす
ありがとう
おけい 2014/04/05(Sat)21:14:16 edit
サザンシアター 千秋楽
昨日最初で最後の悪名観てきました。苦手な分野なので最後まで着いていけるかと思いましたが、分かりやすかったです。
話には聞いていたけど髪型びっくりしたな~でも髭があるより好きです。
アンコールで髪の毛に手をやって何か言ったとき可愛かったです(汗)

前の席に渡辺えりさんが一人で観ておられました。アンコール1回で帰ろうとして2,3歩歩いたら又カーテンが上ったので慌てて席に戻り手を叩いておられました。微笑ましかったです。

何十年ぶりに夫婦二人だけで花見をしてきました。私の近くにも千本桜があり行ってきました。お握りも作りました(笑)桜の木にナンバープレートがかかっていて450本でした。川幅拡幅で来年から少しづつ伐採されると今朝の新聞に載っていました。ちょっと寂しいです。やっぱり花見良いです。
ごんママ 2014/04/09(Wed)17:15:54 edit
私も
千秋楽に行きました。
ごんママさんも渡辺えりさんも見えてました。ごんママさんはお友達と一緒みたいだったので、声かけに行きませんでした
お芝居の時、えりさんとよく一緒になります。何か嬉しくなっちゃう。とても楽しそうに手拍子してましたね。
私は河内音頭は手拍子なしでじっくり聴きました。千秋楽は下手端だったので、汽車が走る方向にいた方がいいかも
アンコールで頭くるくるしながら何か言ってましたが、聞こえなくて残念でした。なんて言ってたのかな~

千本桜ってあちこちにあるのね。
千秋楽の日は電車から市ヶ谷の御堀端の桜が見えてきれいでした。
おけい 2014/04/09(Wed)20:53:55 edit
☺︎こんにちは
刺繍完成おめでとうございます*\(^o^)/*
どうやったらあのようなものができるのか私には謎ですが、本気と根気と忍耐力がいるのでしょうねぇ。あ、あともちろん才能もです! とにかくマーヴェラス〜!です。(実物見たらもっと感激するんでしょうね)

ジュリーのコンサート・・・私も初日来るなといわれちゃいました…>_<…多分9月5日の渋谷はOKだと思うんですが、出来たらかつしか行きたいなぁと思っています。そこでお会いできればよいけれど。なかなか多難☁︎

またコメント差し上げます☆
P.S. 肩こりは大丈夫なんですか?

みれい 2014/05/11(Sun)15:25:32 edit
かつしか
みれいさんも初日拒否られましたか~残念
でも何度も落ちているとショックもやわらぐようで、私はあまり落ち込まずにすみました。
かつしかに行けるといいですね、確定したらまたコメントでお知らせください
何か目印になるような物を持って待ち合わせしましょう

刺繍は実物はどうかな?私は刺し終ると満足してるけど。今度機会があったら見てくださいね。肩こりは大丈夫です
おけい 2014/05/11(Sun)16:21:23 edit
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り