忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「こっちの水苦いぞ」ツアーの中の新曲を除いたいわゆる「Kase Songs」はとてもバラエティーに富んでいて、今さらながら加瀬さんの作曲、及びプロデュース能力の高さを再認識した。
19曲加瀬さんの作曲でありながら、飽くことなく楽しめたのは作詞家の力でもあると思う。19曲は8人の作詞家が手掛けている。
初期の頃の曲は山上路夫さんと安井かずみさん。
山上路夫作詞 4曲
 許されない愛
 死んでもいい
 白い部屋
 夕なぎ

安井かずみ作詞 7曲
 あなたへの愛
 危険なふたり
 胸いっぱいの悲しみ
 気になるお前
 恋は邪魔もの
 追憶
 甘いたわむれ

中期は個性的な糸井重里さん、三浦徳子さん。
糸井重里作詞 2曲
 TOKIO
 恋のバッドチューニング

三浦徳子作詞 2曲
 おまえがパラダイス
 バイバイジェラシー

そして異色なのが松任谷由美さん、ジュリーには3曲書いてくださっていますが、その中の
 ウインクでさよなら

ピリッとしまるこの曲は阿久悠さん、加瀬さんとのコンビはこの1曲だけですよね。
 きわどい季節

そして我らがGRACE嬢も1曲
 ねじれた祈り
「ねじれた祈り」はお正月コンでも歌っていて、あの時私はひそかに「この曲はツアーでも引き続き歌うんじゃないかしら?歌って欲しいわ」と思っていた曲ですごく好き。
GRACEさんにはもっと詞を書いて欲しい。ジュリーの心情とピッタリ合ってていいんだもん。

そしてそして、最後は沢田研二の渾身の1曲
 海にむけて

8人の素晴らしい作詞家と加瀬さんの作品だから、素晴らしいセットリストで突っ走っている。私は後3回観に行く予定。まだまだ楽しみは続きます。

拍手[0回]

PR
2か月に1冊発売のイラロジをコツコツ解いて、片っ端から応募していた。
それでも中々当たらず、夫からも「何も当たらないのにまだやってるのか」と嫌味を言われるのでもう買わないでおこうと何となく発売日に新しいイラロジを買わなかった。
そしたら突然、昨日「イラロジ」の賞品「ホームベーカリー」が送られて来た。2012年に1度当たったきりだったが今回見事大当たりemoji
夫が留守だったので一人で「ヤッター!ヤッター!ヤッターマン!」と一人踊りまくった。それくらい嬉しかった。今年はコンサートの席も当たりが多いし、ついてるわ~emoji
帰って来た夫もすごく喜んでいるので、早速材料を揃えてタイマーを仕掛けて、朝、焼き立てのパンを食べようと張り切って寝た。
所が夜中の3時に始まったコネの作業の音がすごかった、ワンコ達は怖がって吠えるし、大変。それでも途中で止めるわけにもいかず、リリモモをなだめて寝かした。
そして出来上がったのが「初めての食パン」

朝食は焼き立てのパンにジャムをつけて頂く、フカフカで美味しかった。夫が喜んで、お昼もサンドイッチで食べたいと言うのでこれこの通り。

パン切りナイフでも中々薄く切れなくて、厚さはまちまちだけど味はバッチリ美味しかった~
夫はご機嫌でまた頑張れと言うので新しいイラロジ買って来た。私の名前が当選者の欄に載っていた。2回連続当たるとは思えないけど、イラロジはボケ防止にもなるし頑張ろう。
刺繍の時間、減らしたくないけど、どっちも好きな事なのでまっいいか。刺繍は口まで出来ました。

拍手[0回]

今日、9月のティアラと10月の渋公のチケットがまとめて届きました。
ティアラは2階席で、それも注意書きが入っていて、座って観覧してくださいと書いてあった。
シルバーシートだわemojiでも会場の意向なら仕方ないし、2階なら座って観るのもいいかも。
渋公ラストデーは1階6列を頂いた。ものすごく端っこだけど近くて嬉しい。
初めて渋公でジュリーを見た2001年から14年、何回行ったのかな渋公。
お世話になった渋公にお別れをしに行けて最高。その前にティアラのシルバーシート(?)に座って観なくちゃねemoji

刺繍はやっと鼻まで来ました~

拍手[0回]


やっと目が出て来ました。この瞬間が一番ゾクゾクする。
髪の毛の部分を辛抱強く刺して、やっと顔の部分。初めはどうなるか分からず刺しているが突然「目」が現れると「ジュリーだ~」と思う。上手く色を決められていないときれいに目が出て来ない。これでちょっと安心して、次の「口」を目指す。

体操教室で趣味の話が出て「刺繍をしている」と言ったら「今度見せて」と言われた。そしてワンコとかジュリーを刺してると言ったら、その人の飼い犬も刺してよと言われた。
でもそういうんじゃないのよね、自分の愛があるものじゃないと刺せない。
なので今はジュリーとリリモモのみなのよemoji

拍手[0回]


ジュリーはもうどんどん次に進んでいるのに立川のレポが書けなかった。なんかあまりにも良い席で照れてしまった。あんなだったこんなだったって書くのが急に恥ずかしくなってしまった。
私の席から見るジュリーはこの写真のように大迫力だった。ちょっと斜めに向いて歌ったらばっちり至近距離で向かい合ってる感じ。もう中々こんな良い席は来ないだろうからじーーっとジュリーを見ていた。
手慣れた曲のはずが間違えたり、そしてすぐ謝ったり、他の曲では跪いたり、良く動くキュートなジュリーを間近で見られて幸せ。国際フォーラムではオペラグラス忘れたので顔がほとんど見えなかったもんね、えらい違いだわ。でもその迫力は近くに居ても遠くに居ても同じように感じるのはすごいわね。
MCも楽しくて、加瀬さんの話をしてくれた。パルコのCMの時の話は私は初めて聞いたので、そうなんだ~とおかしくて今度あの映像を見たら、きっと加瀬さんの姿も想像してしまうだろうなと思った。
加瀬さんとジュリーの関係は本当に特別でたとえ告別式に出られなくても、こうして加瀬さんの曲を歌う事でお別れをしている。全国各地でファンの皆を巻き込んでお別れをする。ジュリーらしくて素敵。皆さんを巻き込んでとジュリーがおっしゃった。喜んで巻き込まれますともemoji

ジュリーの言うところの「光り輝いていた」若い頃のジュリーを刺繍にしてみようと思ってこれにした。


まだ始めたばかりなのでこんな感じだけど。

「僕達ほとんどいいんじゃあない」のDVDを見ながら、今宵もチクチク刺しますわ。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り