忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「こっちの水苦いぞ」大千秋楽国際フォーラムに行って参りました。
何回か聴いた♪僕達ほとんどいいんじゃあないも最後だと思うと最初に聴いた時の感情がよみがえり静粛な気分になった。
ジュリーの声は最初少し出にくそうに感じたが徐々にいつものジュリーのいい声になった。♪死んでもいいと♪白い部屋は何度聴いても絶品emoji
MCでジュリーが「重い」と何度も口にした。国際フォーラムの空気がちょっと違っていたのかな。
色々あったもんね、ファンも少し緊張してたのかな、それと収容人数が多いので一般人も多数いらしたみたいだし、おじさんも多かった。お客様に渡辺美佐さんとワイルドワンズの鳥塚さんと島さん、それにピーも来ていた。PAの後にずらっと並ばれていたので良く見えた。鳥塚さんは席を替わってもらってピーの隣に移りお話が弾んでいたようでした。
後半のMCで重い空気、重苦しいのも加瀬さんのせいかと話して、これまでの加瀬さんのいたずらの数々を披露し、思い出した新たな加瀬さんとの思い出話もしてくれた。
そして全曲終わった後「皆で♪想い出の渚を歌いましょう」と言ってくれて、皆で歌った。いつもならジュリーが引っ張ってくれるのに今回はちょっとうまく歌えてないなと思ったら、ジュリーは泣いていた。泣いて歌えないほどってあまりないのに・・・。と思うとジュリーの悲しみの深さを知り、私も泣いた。人の死ってこんなにも悲しいものなのかと思い知った。
気を取り直して無事に締めの手締め、それも人差し指から順番に増やしてゆく変則版、上手くいくのかなと思ったけどうまく締められました。
締めもなかった昨年を思うと今年のフォーラム千秋楽は見ている私まで達成感でいっぱいになった。
ここ数回の国際フォーラムの負のイメージを払しょくしたのも加瀬さんの仕業かもね。
渡邉美佐さんの感想を聞いてみたかったわ。

拍手[0回]

PR
娘に頼まれてシェリーメイのドレスを作っている時、ちょっとリリモモに合わせてみた。割合サイズが合う。ドレスが完成して生地がそれぞれ少しずつ余ったので、リリモモのドレスを作ってみた。
型紙を少し手直しして、手と袖をつけた。
ジャーン!

一応うまくいったつもりだけど、やっぱり本物の犬はぬいぐるみにはかなわないね、リアル過ぎて。
リリモモだって女の子だもの、一度は着せたいウェディングドレスでした。

拍手[0回]

娘の結婚式の前撮りも無事終わり、スライドショーも楽しく完成間近らしい。
前撮り写真は専門家が撮ってくれた他に自分のカメラでもたくさん撮ってもらってすごく良かったみたい。作って頂いたブーケと髪飾りの写真だけ見せてくれたが、写真をちゃんと見せてもらうのが楽しみでしょうがない。その前に本物を見るわけだけど、何だかドキドキするわ。
私の刺繍の作業は間にシェリーメイのドレスを作るはめになったので、作業が遅れたけど大分捗った。ここにUPしたいけど全部刺してからだといろいろ問題なので、顔のパーツを残してこのように刺しました。

これなら顔が分からなくていいでしょう。娘の顔が偶然ハートになってしまったemoji
真ん中に空白が出来たのでピンクのハートを刺して見たけど、ダサいかしらね?
これから肝心の顔のパーツだけど、一般人の顔思った以上に難しいわ~色々刺してみては直したりしている。
シェリーメイのドレスは娘に引き渡してホッとした。

花婿さんのは何とか自力で完成させたみたい。見てないから何とも言えないけどemoji
ドレスの出来栄えを見て「やっぱり私には無理だったかも」と娘が言って、お礼に私と夫をランチに連れて行ってくれた。時々二人は自由行動の方がいいと思うからと彼は連れて来なかった。そういう境地になるのちょっと早いんじゃないのかしらねemoji私たちは娘と出かけられて嬉しいけどemoji

拍手[0回]

新郎新婦の記念写真は前撮りなので、二人で今日撮って来たらしい。私たちはお楽しみのためまだ見せてもらえない。
2日前にその前撮りの時、例のぬいぐるみも一緒に撮りたいと言い出す。でも娘が作ってる新郎の服さえまだ完成していない。それで新婦の「ウエディングドレスはお母さん作って」と丸投げ。
でもどんなに頑張っても2日で作るのは無理でしょ?という事で式まででいいからと結局私が作る羽目に、何かそうなる予感がしたのよね~
それで頑張りました。

型紙を切る所から始まって、ペチコート、ドレス(裾とスカートにレースの刺繍を縫い付け、後に大きなリボン付き)、手袋、靴、ベール、ネックレス、ブーケなど、やれやれです~

ぬいぐるみに着せて娘に見せようと写真を撮ろうとしたら「写真ですかい」とリリーがそばに来た。

それなら一緒に撮ろうとするがこっちを向かない。それなら来ないでよと追い払う。すると今度はモモがどっかりと座る。

2匹とも呼んでないのよ、写真を撮ろうとすると条件反射かしら?
サービス精神旺盛ねemoji

拍手[0回]

自分の結婚式から今年で40年が過ぎる。もう結婚式の記憶も遠くなってしまった。
娘は11月15日に式を挙げるが私の時とは大分違っている。
まず招待の葉書をもらったが、二人の連名で親の名前はない。昔は親の名前も入れていたよね。完全に二人の式で私たちは招待される感じ。家同士と言うより人と人の結び付きのようだ。
色々決めることがあって二人は何度も式場に足を運んでいるが、楽しそうだ。今の勤め先の上司の奥さんがブーケを手作りしてくださった。ご招待したらさらに髪飾りとお色直しのドレスの色に合わせたブーケも作って下さると言う。ありがたいわ~さらに「ウェルカムボード」っていうのも自分たちで作るのだが、その奥さんが作って下さると言う。本当に良くしていただいて、お会いしたら良くお礼を言わないと。中学時代のバレーボール部の仲間が受付をして下さるので、久しぶりに会えるのが楽しみ。
披露宴で流すスライドも自分たちで作るんだって、この間子供の時の写真をスキャンしてあげた。アルバム見てたらこんな時があったな~って懐かしくて中々選べなかった。何枚かお見せしましょうか?
生まれたての娘。ウインクしてるみたいで可愛い。

私の若かりし頃。

娘2才の雪の日。

娘はあまり手芸などしないのに、上司の奥さんに触発されたのか、ぬいぐるみにウエディングドレスを作ると言いだし、家に来てはチクチク縫っている。元々私とは似てなく手芸よりスポーツの方が好きな娘なので出来上がるのか心配ではあるし、手元を見てるとハラハライライラするが、私が作ったので何にもならない自分でやりたいらしい。
私はこの間ジュリ友さんに言われ、娘たち二人のの刺繍をしている。ジュリー以外の人物は初めてですよ~それでジュリーの刺繍はこんな感じでとん挫しています。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り