忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飛蚊症のため、しばらく休んでいた刺繍をまた始めました。眼科の先生は本を読んだりしても構わないとおっしゃったしいいかなと少しずつやり始めました。

有り合わせの布が少し大きめのマスの黒なので、バックを刺さなくて済み省エネである。図案もすでにあるもので、今手元にない「そっとくちづけを」にした。
あまり夢中になってはいけないので体操も週三回行っている。
少しずつ刺しているがジュリーの顔が突然浮かび上がるとドキッとする。やっぱり何かやってないとつまらないよね。
それから今年こそは見ようと決めて「悪魔のようなあいつ」のDVDの封を切った。

2年前に買ったまま観てなかったんだよね。1日1枚観ている。1枚以上観るのは毒。観た後必ず「ジュリー祭」のDVDを観て「良ちゃんが元気で良かった」と思う。

拍手[0回]

PR
我が家は2月の誕生日が二人いて、婿さんも2月ということで娘は「2月は大変だ~」と騒いでいる。3人いっぺんにやるのもなんだから私は一足先に先週の土曜日に誕生日をしてもらった。
車でアルカキットへ行ってランチをご馳走になり、洋服を買ってもらった。選んで試着に手間取ったら夫が文句言うし・・・。何をやってもぐずになっててきぱきと出来ないのよね。
でもそのお店は気に入った服があると大体のサイズが取り揃えてあるので、着られないから諦めるという事がなくて、最近のお気に入りなんだ~
ちょっとよそ行きの服なのでジュリーとか友達とランチには合わないかもしれない、どこへ着て行こう、もうトークショーもないのにねemoji
夜は私のリクエストでお寿司を食べた。末っ子は仕事だったので参加出来ず、娘夫婦を優先してしまったので、夫の時は末っ子もいるのを確認して今週末に決めた。

今日の私の誕生日は普通に淡々と過ぎたが、体操に行って「誕生日」と言ったら皆がおめでとうと言ってくれた。「あまりめでたくもないんだけどね」と言ったらインストラクターの人が「皆さんそうおっしゃるけど、お誕生日はおめでたい事ですよ」と言ってくれた。私もめでたくないとか嬉しくないとか言うと産んでくれた母に悪いなという気持ちになる。母にお礼は忘れずに言おうと思う。心の中でだけど。
お友達からのプレゼントやメールも頂き、テンションあがりました。ありがとうemoji
ジュリーからの招待状も届きましたよ、海老名の「悪名」まだ1ヶ月以上先だけど、今日チケットが届くって言うのはミラクルね。

拍手[0回]


近くの土手の河津桜が咲き始めたと思ったらもうこんなに咲いている木もあった。
2月は誕生月なのに、なんかテンション上がらない。年を重ねる毎にそんな感じが深くなる。
これからの年月は自分をどうやって引き上げるかが課題だわ。今までも自分を楽しませようと考えて大して大変な事と思わなかったけど、これからはちょっと大変かも。
目が少し悪くなっただけで、やれないことが出て来る。楽しいの幅が狭くなる。
細かい事が出来ないならと、映画を観たり、「笑っていいとも」のフィナーレを見たりしている。
「笑っていいとも」がなくなって2年程経つ。終わると分かってから最後までの面白そうな場面をDVDにまとめて20時間分位ある。淋しくなったら見ようと思っていて、今まで見なかったが見返したら楽しくて大声で笑った。そう言えば最近、娘がいないこともあり、あまり馬鹿笑いをしなくなったなと思う。小さなテレビで「笑っていいとも」を見て私が笑っていると夫が怪訝そうに見る。夫はお笑いがあまり好きじゃない、というかお笑いが分からない性質の人、面白くもなんともない人だから。「笑っていいとも」が今もやっていたら毎日笑えたのにと思う。ばかばかしい事を人がやるのを見るのが好きだがそれより、面白い人同士のトークを聞くのが好きだった。タモリさんはじめ、鶴瓶さん、関根さん、そして曜日毎のメンバーとタモリさんの絡み、あれは若手芸人にとって素晴らしい勉強の場だったよね。今ああいう番組が皆無でしょ、お笑いはあるけどああいう総合的な笑いはない。また2年くらい経ったら「笑っていいとも」のDVDを見よう。きっとまたゲラゲラ笑えると思う。
映画はWOWOWでいいなと思う物を撮って置いて、深夜に観る。かなり遅くなってしまうこともあるが、最近は夫が夜中に起きてくることはないので最後まで観てしまう。夜中の映画鑑賞はいいわ、気が散らなくて。途中で何か言われるのが大嫌いなので一人静かに観ている。時々リリモモが吠えるけどそれはしょうがないわね。

拍手[0回]

還暦を過ぎた頃、そろそろ何か栄養補助剤を飲んだ方が良いかなと思い、主治医に聞いた事があった。でもその時は先生に「サプリメントの効用は明らかではないので薦める物はない」と言われたので特に何かを飲んだりしなかった。
「飛蚊症」と言われてからやはり何か対策があればとネットで見たら老化によって「ルテイン」が不足する事からこれらの症状が起こると書いてあった。目医者さんは特に薬を出してくれなかったので、ルテインのサプリメントを飲んでみようと思って申し込んだ。まだ半月なのでなんの変化もないが半年は続けてみようと思う。
まだ蚊が1匹飛んでいるので、あまり細かい作業はしない方がいいかとパズルも刺繍もしないでいるが、退屈で仕方がない。今日は戸棚にしまってあったジグソーパズルを思いだし小さいから大丈夫かなと作ってみた。久しぶりで楽しかったが小さいので3時間位で出来てしまい、物足りない感じ。

拍手[0回]

ある程度人数がいないと作れない料理がある。天ぷらとか焼き肉、おでんもその一つ。人数が少ないとあまり種類を増やせない。この間三人の時に作ったら大量に余ってしまって3日位食べ続けなければならなかった。
その上、二日後娘に「おでんが食べたいと」と言われて「あら~食べたばかりよ」となり、ガッカリさせてしまった。次は揃った時に作ろうと思っていたら、金曜日に来ると言うので「おでんにしようか!」と言ったら喜んでいた。
わが町のおでん種のお店が大分前に廃業してしまい、ずっとスーパーのおでん種を買っていたが、どうも今一つ気に入らなかった私は電車と地下鉄を乗り継いで清澄白河のおでん種専門店に行くことにした。夫も暇なので一緒に行くというので、それならついでに美味しいラーメンでも食べて、近くの清澄庭園にも行ってみようという事になった。
電車を乗り継いでと言っても近いので行ってみたらすぐだった。まず清澄庭園を散策。65才以上は入場料が70円という安さ。何人か人はいたが平日なので静かで落ち着いて見られた。アオサギや鴨、大きな鯉などがいた。

アオサギは家の近くの川にもいるが、ここのアオサギの方が大きくて、近くに行っても逃げなかった。

ラーメンはインターネットで調べて行ったがオーナー夫婦はとてもいい感じ、BGMもラーメン店とは思えないいい感じの曲が流れていたが、肝心のラーメンの味が私にはいまいちだったので残念。夫はとても気に入ったみたいなので今度は一人で行ってもらおう。多分一人では行かないと思うがemoji
無事おでん種も買え、美味しいおでんを皆で食べた。ちなみに我が家はおでんの時は必ず茶飯にするが、娘の婿さんはピンとこないらしく「何で茶飯なんですか?」と不思議そう。娘と末っ子はそれが不思議らしく「おでんには茶飯でしょうが!」と思っている。前に白飯にしたら怒られたことあり。
家々にいろいろ決め事があり、婿さんもそのうち茶飯に慣れるでしょうemoji

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り