忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し遡るが春のお彼岸の記録。
前回秋の彼岸は逗子のお寺に娘夫婦と一緒に行ったが、
今回は浅草も逗子も婿さんが行きたいというので4人で行った。
浅草は初めてなので逗子と形態が違っていて興味深そうだった。浅草のお寺は正式な場所は今戸という所でビルの中にお墓がある。雨風にさらされないので汚れなくて、いつもきれいにしてもらっている。電車で行く時は帰りは浅草雷門まで歩くのだが、車だったのでそのまま食事に行った。
逗子はいかにも「お寺」という感じの古くからのお寺。山を削ってお墓がどんどん増えていく感じ。2011年の地震の時に少し囲いにひびが入ってしまったが、墓石は無事だった。
帰りは鎌倉でランチが定番。いつものレストランの手前に姉妹店のパスタとピザのお店があり、そこもすごく美味しいのでそこにした。
「お墓参りに付き合ってくれたら、いつもこういう特典があるよ」と言うと娘たちは笑っている。4人で行くといつも楽しいので秋にまた一緒に行けるといいね。
娘たちはそのまま鎌倉で1泊するというので、私たちはルナちゃんのお守でさっさと帰った。
鎌倉は神社がたくさんあるので、神社めぐりしてきたみたい。翌日は私のおはぎを食べてルナちゃん連れて帰った。これが春のお彼岸の記録。こんなことも書いておかないとすぐ忘れちゃう。

拍手[0回]

PR
10年通ったカーブスをやめて6月から毎週木曜日にコミニティの体操教室に通うことにした。
昨日はお試しということで仲間に入れてもらった。10年前にここで習っていたので結構知ってる顔があった。ストレッチ、筋力トレーニング、ウォーキングなどを1時間半くらいの時間内にやる。
最初はやはり3か月も休んでいたのでついていくのがやっとだが、体を動かすのは楽しかった。
特にウォーキングでいろいろな歩き方をするのが面白い、少し跳躍もするので体重もう少し落とさないとドシドシしてしまう。疲れたけど気持ちいい汗をかいた。
今日は娘と待ち合わせしてランチして買い物。
体操に来て行くウェアを買った。今までのはやめて心機一転頑張ろう。

来ている人が割と地味な服装なので私も目立たぬようにこんな感じに、でもなかなか気に入っている。来週からこれを着て行くのが楽しみ。

拍手[0回]

今日はリリモモの近況から・・・。
リリーは4月にいつものようにサマーカットにしてもらい、
2匹とも狂犬病の予防注射に行った。
その時、モモは歯石の除去した方がいいと言われ、
4月25日に予約した。
朝一番に連れて行き、夕方迎えに行った。迎えに行ってもモモは喜ぶでもなく、嫌によそよそしかった。
モモからして見れば、朝からご飯ももらえないし、お医者さんにひとり置いて行かれ、帰ってもすぐにはご飯もらえないし。
でモモはすっかり私たちに不信感を抱いたようだった。
医者から言われた時間にささみをゆでてあげたらガツガツ食べたけど、翌日までいつものモモじゃない何か変だった。
今後こういう可哀そうな目にあわせないためにきちんと歯磨きすることにした。今までも時々歯を拭いてはいたがなかなか毎日はしてあげてなかった。
歯ブラシ2本と歯磨きチューブ買ってきて、早速始めた。
1日1回夜寝る前に末っ子と一人が押さえて、一人が磨くをやってみた。歯磨き粉の味は嫌いじゃないみたいで磨くよりはペロペロしたそうだった。
一人だと面倒で勝手にやめてしまうかもしれないけど、二人なので何とか続けている。
「歯磨きだよ~」と言うとリリーは観念した顔になるし、モモはイチゴハウスからノロノロとだけど出てくる。
だいぶ楽に磨かせるようになり、特にモモは楽だけど、 リリーは口が小さいのでちょっとやりにくい。

拍手[0回]

ブログを長く休むとその間、何をしてたか細かくは思い出せない。ブログは私にとって10年日記のようなものだから、大事な記録だ。私の記憶能力は年々低下しているが、娘が結婚して離れて暮らすようになったらメールのやりとりが頻繁になり、後で読み返すと交換日記のようになっている。
それを見ると結構自分たちの生活が見えてくる。
娘のメールは男の子達の簡単、かつ愛想のないメールと違って優しい気遣いが感じられて温かい。
遊びに来て帰宅すると必ず、夕食の礼と感想を言ってくれるので作り甲斐がある。家にいる時は当たり前のようにしていた事がお互い離れてみてわかることがあるんだね。
長男は相変わらず大阪にいて4月に1週間帰って来ただけ、母の日も知らん顔でありますemoji
それでも便りのないのは元気な証と思って我慢。次はいつ顔が見られるだろう。
末っ子も相変わらず仕事して、友達と遊んで、好きなロッテの応援に行くというシンプルだけどお気楽な生活。この子は当分自立する気ないだろうなemoji
夫は元気で秋にまた一人旅する計画を立てているみたいですemojiemojiヤッター

拍手[0回]

「そっとくちづけを」の大きいマスバージョン出来上がり。
何日位かかったかな、1ヶ月はかからなかったような。

刺繍しながら観ていた「悪魔のようなあいつ」もすべて観終わりました。
最初に挑戦した時、止まってしまったDVD3枚目も難なくクリア。昔の私よりは進歩したのかな。
それでもやはり作品としてはあまり好きではないし、私向きではないけれど、「ジュリーを際立たせる」という目的で作られたという事に於いては大成功なのかなと思う。
久世さんと阿久さんと長谷川さんの思いがたくさん詰まった作品でかなり偏っている。
豪華俳優が至極真面目に演じているのに何か変、突っ込みどころ満載だった。でもこれはああだこうだ言ってはいけないものなのかもしれない。
ただただジュリーの美しさと魔性に酔っていればいいのかもしれない。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り