起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この刺繍は「生きてたらシアワセ」Liveの♪そっとくちづけをのジュリーだが、昨日の神奈川県民でも素敵だった。大山泰輝さんのコーラスが歌に厚みを加えていた。
9月の末にeプラスで手に入れたチケットだが1階の15列通路側という見やすい席だった。
そのキスが欲しいが始まり、テンションマックスになる。さすが県民地元だね。お客さんもジュリーもノリノリだった。
「デリケイ デリケイ」は前よりもっと遊んでる感じで、楽しそう。
一番の目玉の新曲4曲も良かった。特に「三年想いよ」のパフォーマンスは何回見ても感動してしまう。あのスローモーションのような歩きまでの一連の動作マイクをポケットにしまう所からパフォーマンスは始まっている。直線ではなく少し丸みを帯びた円を描くような腕の動きで、ジュリーが浮いているようにも見える。何かを探して歩き回るようでもあり、過去と未来を行き来しているようでもあり、ジュリーが若かった時、そして今、未来、短い間にいろんなことを考えてしまう。不思議な空間だ。これは映像に残して欲しかったな~私の目に焼き付けてもすぐ忘れてしまうだろう。
生で体験したのだからそれでいいんだよとジュリーは言うでしょうか?
県民は私は久しぶりだった。前は良く来てたけど、他の会場と日にちが近かったりして来られなかった。今回はジュリ友に誘っていただいたので、ビフォーで中華街でランチ。アフターはイタリアンという充実した内容だった。中華は飛び込みで入ったのでまあまあだったけど、イタリアンはとても美味しいお店だった。来年もここに来られたらいいねと約束して別れた。みんな元気でまた横浜で会いましょう。
PR
この記事にコメントする
県民♪
楽しかったですね。充実した一日でした(^-^)
「そっとくちづけを」は良かった~。今年のコンサート3回目、この歌が私の中で毎回NO1でした。
もちろん新曲は違う意味で感動的であのパフォーマンスは引き込まれました。ジュリーが気高い孤高の人に見えたわ。
又来年ご一緒できますように。元気でいましょうね(^-^)
「そっとくちづけを」は良かった~。今年のコンサート3回目、この歌が私の中で毎回NO1でした。
もちろん新曲は違う意味で感動的であのパフォーマンスは引き込まれました。ジュリーが気高い孤高の人に見えたわ。
又来年ご一緒できますように。元気でいましょうね(^-^)
女子会
悟空さんが「ジュリーの話ばかりでなく、いろんな話が出来る女子会みたい」って言ったけど本当にね、楽しかったです。
いろんなことがあるけど、なるべく楽しい事たくさんしていたいですね
来年も元気に行けますように
いろんなことがあるけど、なるべく楽しい事たくさんしていたいですね

来年も元気に行けますように

無題
素敵なジュリーですね。ウットリ…
1度 神奈川県民ホールに行ってみたいです。
30日 大阪フェスに行きます。こちらもジュリーが好きなホールですね。楽しみ〜(^。^)
3日、済みませんが宜しくお願いします。
1度 神奈川県民ホールに行ってみたいです。
30日 大阪フェスに行きます。こちらもジュリーが好きなホールですね。楽しみ〜(^。^)
3日、済みませんが宜しくお願いします。
トミさん
国際フォーラムの私の席は1階24列8番です。開場から開演までが1時間あるので、会えると思います
KAZUさんの解釈が正しいと思います。私も初めはそう思って見てたけど、だんだん色々に見えて来ただけよ~人生の先輩なんてそんな~恥ずかしいわ~

KAZUさんの解釈が正しいと思います。私も初めはそう思って見てたけど、だんだん色々に見えて来ただけよ~人生の先輩なんてそんな~恥ずかしいわ~
