起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑い中、熱中症にならないように水分を取りながら
行って来ました、NHKホール!
一人で原宿から黙々と歩き、帰りも黙々と帰って来ました・・・が、楽しかったよ~
最近のコンサートの中でも断トツで超楽しかった
私の席は2階の2列目、前の人が立っても隙間からちょうどジュリーが見える良い席だった。
そこで私はほとんど座っていた。あらやだ、おけいさんも弱くなって立っていられないの?と心配するあなた、違いますよ
私は初日のとっておきのお楽しみ「イントロクイズ」のために座っていたんです。
初日は何が歌われるかわからない状態、マッサラです。私はメモ用紙とシャーペンを膝に置き、スタンバイ。
首にはオペラグラスをぶら下げ、すぐ見られる態勢に。
何しろワンコーラスなので曲がどんどん変わる、いちいち立ったり座ったりは出来ない。立ってノリノリは次の機会にとっておいた。それでも曲が分かり、暗がりでメモを取った後は十分手拍子したり振りをしたりの余裕はありました。
ヒット曲が多いから分かりやすかったわね。
ここからネタバレありなので、ちょっと空けます。
ネ
タ
バ
レ
注
意
場内が暗くなりブザーが鳴るとファンが一斉に拍手。いつもより一段と高まるようだったが、ジュリー登場とはならず、
上からスクリーンが降りて来た。
そこに映し出されたのは幼いジュリー、そこからだんだん成長して、タイガースのジュリー、CMの可愛いジュリー、妖艶なジュリー、かっこいいジュリーなどなど次々と映し出されるスライドショー。楽しくてキャーキャー言っちゃった。
そして最後に現在のジュリーがいかにも好々爺のジュリーが笑っている。
スクリーンが上がるとそこにジュリーが・・・さあショーが始まる。
1曲目は思いがけず♪あなたに今夜はワインをふりかけ、
そこから怒涛のように歌う歌う。
時々MCは入るもののほとんどノンストップ。それに合わせて会場も一体となり盛り上がった。
ワンコーラスでもメドレーではなく、1曲1曲大事に歌うのはいつも通りだけど、テンポよく進むのであっという間に半分ほど終わってしまった。ジュリーは大変そうで少しぼやきも入りつつ、でも楽しそうで「やると言った事はやる」と全50曲歌い、アンコールへ。
アンコールの拍手をし始めたら、またもやスクリーンが降りてきて、今度は2010年のワイルドワンズとコラボした
♪渚でシャララを歌い踊るジュリーが映し出された。
かなりジュリーで遊んでいる感じだなぁと思ったら、ジュリー自身が編集したと言っていた。そうじゃないとあんなにジュリーをおもちゃに出来ないよなと思った。
「大悪名」の時、どなたかがジュリーの事を「ふりきってる」と表現したが、ジュリーはコンサートでももちろん「ふりきって」いますよ!
アンコールは♪いくつかの場面1曲。いくら拍手をして粘っても2度目の登場はなかった。
ジュリーらしいね。「やると言った事はやる」そうだわ、
もう十分やったよね・・・と家路を急いだ。
家に帰っても楽しい気持ちが続いていたので、夫に
「楽しかったよ~」と両手をぴょこぴょこ上げて見せたら、
「ストレス発散出来たか?」と聞くので
「うん、お父さんを発散して来た!」と言ったが、
夫は耳が遠いので「そうか、そうか」と笑っていた、
まあいいか。
行って来ました、NHKホール!
一人で原宿から黙々と歩き、帰りも黙々と帰って来ました・・・が、楽しかったよ~
最近のコンサートの中でも断トツで超楽しかった

私の席は2階の2列目、前の人が立っても隙間からちょうどジュリーが見える良い席だった。
そこで私はほとんど座っていた。あらやだ、おけいさんも弱くなって立っていられないの?と心配するあなた、違いますよ

私は初日のとっておきのお楽しみ「イントロクイズ」のために座っていたんです。
初日は何が歌われるかわからない状態、マッサラです。私はメモ用紙とシャーペンを膝に置き、スタンバイ。
首にはオペラグラスをぶら下げ、すぐ見られる態勢に。
何しろワンコーラスなので曲がどんどん変わる、いちいち立ったり座ったりは出来ない。立ってノリノリは次の機会にとっておいた。それでも曲が分かり、暗がりでメモを取った後は十分手拍子したり振りをしたりの余裕はありました。
ヒット曲が多いから分かりやすかったわね。
ここからネタバレありなので、ちょっと空けます。
ネ
タ
バ
レ
注
意
場内が暗くなりブザーが鳴るとファンが一斉に拍手。いつもより一段と高まるようだったが、ジュリー登場とはならず、
上からスクリーンが降りて来た。
そこに映し出されたのは幼いジュリー、そこからだんだん成長して、タイガースのジュリー、CMの可愛いジュリー、妖艶なジュリー、かっこいいジュリーなどなど次々と映し出されるスライドショー。楽しくてキャーキャー言っちゃった。
そして最後に現在のジュリーがいかにも好々爺のジュリーが笑っている。
スクリーンが上がるとそこにジュリーが・・・さあショーが始まる。
1曲目は思いがけず♪あなたに今夜はワインをふりかけ、
そこから怒涛のように歌う歌う。
時々MCは入るもののほとんどノンストップ。それに合わせて会場も一体となり盛り上がった。
ワンコーラスでもメドレーではなく、1曲1曲大事に歌うのはいつも通りだけど、テンポよく進むのであっという間に半分ほど終わってしまった。ジュリーは大変そうで少しぼやきも入りつつ、でも楽しそうで「やると言った事はやる」と全50曲歌い、アンコールへ。
アンコールの拍手をし始めたら、またもやスクリーンが降りてきて、今度は2010年のワイルドワンズとコラボした
♪渚でシャララを歌い踊るジュリーが映し出された。
かなりジュリーで遊んでいる感じだなぁと思ったら、ジュリー自身が編集したと言っていた。そうじゃないとあんなにジュリーをおもちゃに出来ないよなと思った。
「大悪名」の時、どなたかがジュリーの事を「ふりきってる」と表現したが、ジュリーはコンサートでももちろん「ふりきって」いますよ!
アンコールは♪いくつかの場面1曲。いくら拍手をして粘っても2度目の登場はなかった。
ジュリーらしいね。「やると言った事はやる」そうだわ、
もう十分やったよね・・・と家路を急いだ。
家に帰っても楽しい気持ちが続いていたので、夫に
「楽しかったよ~」と両手をぴょこぴょこ上げて見せたら、
「ストレス発散出来たか?」と聞くので
「うん、お父さんを発散して来た!」と言ったが、
夫は耳が遠いので「そうか、そうか」と笑っていた、
まあいいか。
PR
この記事にコメントする
50曲+
50曲すぐにタイトル書けちゃいましたか~
スゴイ!
いろいろと趣向を凝らしたステージ!ワァ!キャァ!がすさまじそうですね
次回はスタンディング・ノリノリで発散
手拍子&声援(勿論タイミング良く)でしか応援できないもの~~

いろいろと趣向を凝らしたステージ!ワァ!キャァ!がすさまじそうですね

次回はスタンディング・ノリノリで発散

手拍子&声援(勿論タイミング良く)でしか応援できないもの~~


笑ったね!
おけいさんに連絡しようかと思ったのですが、トイレなんかに寄ったりしてたので、ごめんなんさい。
すごい人だったので、波に押される感じで帰ってきちゃいました。
波に乗ったら渋谷へ行っちゃいました笑
あの映像はおかしかったね。
若かりし頃の自分を親戚の子だと言ってたね。
ぼよよーんって、顔が伸びたり縮んだり、大笑いしちゃいました。
すごい勢いで一番だけ歌いまくったっという感じでしたね。
2番も聞きたいと思った曲が何曲かありました。
MCも笑えたね。今更、若い人が来てくれるとは思ってないから、私たちが頼りだって。元気でいてくれって。
私の隣はご夫婦でした。若い人は増えないかもしれないけど、男性は増えるかもと思いました。
今回のようなリストなら誘いやすいよね♪
すごい人だったので、波に押される感じで帰ってきちゃいました。
波に乗ったら渋谷へ行っちゃいました笑
あの映像はおかしかったね。
若かりし頃の自分を親戚の子だと言ってたね。
ぼよよーんって、顔が伸びたり縮んだり、大笑いしちゃいました。
すごい勢いで一番だけ歌いまくったっという感じでしたね。
2番も聞きたいと思った曲が何曲かありました。
MCも笑えたね。今更、若い人が来てくれるとは思ってないから、私たちが頼りだって。元気でいてくれって。
私の隣はご夫婦でした。若い人は増えないかもしれないけど、男性は増えるかもと思いました。
今回のようなリストなら誘いやすいよね♪