忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘が9時から面白いテレビがないと早々に自室に行ってしまったので、一人で「ワイルドボアの平和」を観ている。こんな時間にジュリーが観られるのは珍しい。
片手に歌本を持って、歌える歌の時は一緒に歌う
最初からリリーは傍にいなかったので、途中で去られるという形で傷つけられずに済んだ。私の方には来ずリリーは寝ている
夫は私が買ったポール・ニューマンの映画を大人しく観ていた。ポール・ニューマンが亡くなってしまったので、記念に映画のDVDを3本買った。
昔のスターと言われる人たちは皆個性的で、大好きな人が多い。その人が出ている映画は大抵見に行ったが、段々出演作品が減り、出ても良い役をやらなくなったりして、遠ざかってしまった。
夫が今日観たのは「明日に向かって撃て」ブッチとサンダースの物語。私も一人で観ようっと。
ロバート・レッドフォードよりポール・ニューマンの方が好きだった。私はいつもすごく人気のある人じゃない方を好きになる確率が高い。
古くは「ララミー牧場」のジェス・ハーパー、日本でもすごい人気だった。けど私はスリム役のジョン・スミスが好きだった。「0011ナポレオン・ソロ」のイリヤ・クリアキンよりもロバート・ボーンのナポレオン・ソロが好きだった。
大鵬より柏戸命だった
そう言えばこの間の県民のMCでジュリーが「僕を好きな人はイチローみたいに誰でもが好きな人を好きな人じゃない」みたいな事を言ってましたね。なんじゃ、それ??と思っていましたが、そうかもね
でも、ジュリーが一番人気があった時は、猫も杓子もジュリー大好きでしたよね、今のジュリー限定の話かしらね

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ポール・ニューマン好きでした
映画の話、大好きです。学生時代、オールナイトでポール・ニューマン特集を見に行きました。スティング、明日に向かって撃て、タワーリング・インフェルノ、その年(81年)新作だったアパッチ砦ブロンクス。4本見たら、朝になり、バスもなく、始発の電車を待つために駅へ向かって歩きました。
ここまで書いて思ったのですが、今もジュリーのコンサートのために似たような生活してるわ(笑)夜行とか、始発とか・・・
R.レッドフォードよりP.ニューマン。そのたとえ、分かります。当時も私の周りは、(年齢的に近いこともあり)ヒロミ、ヒデキが好きでした。
当時ジュリ友いませんでした。今は、いいわ~。
チエ 2008/10/05(Sun)22:30:58 edit
利口そうな目
そうですか、ポール・ニューマン好きですか?良かった。あの目が好きです。「スティング」も買った3本の中にありますよ。もう1本は「ロイ・ビーン」、再見したらキネマの方にUPしますね
おけい 2008/10/05(Sun)22:52:35 edit
大鵬より柏戸
大受けです!同じく同じく。
断然柏戸です!
ポールニューマンはあの深い青い目が☆
万人むきよりも通好みってことかな?
でもジュリーは一番で別格でしたよね。
ただ、個性が強くて「ダイッキライ」という大人も沢山いたみたい。
特に真面目なおじさんとかね。

そして今、「本物の輝き」と書かれて。
化粧も止めて素顔でありのまま。
分かる人だけに分かる。
悟空 2008/10/06(Mon)10:08:53 edit
同じくです
大鵬より柏戸に同じくです。
子供の頃、母が柏戸命で、私も取り組みの時は祈っていました。
でも、その母は今ではキムタクファンに落ちぶれました。
もっと個性的な人を好きになって欲しい。
Julieってマニア向きな人よね。
若い頃一般に受けていたのが不思議なくらいです。
そのときでも好きと嫌いがはっきりしていましたね。
星のかけら URL 2008/10/06(Mon)11:34:19 edit
人気者
人気者には敵も多いってことですよね。私の高校の時の友達も「ジュリーは嫌い」と言います。でも今のジュリーを見て欲しいと思いますね~
ドームにはとても誘えないけど

悟空さんも柏戸ファンでしたか~
電車道の寄り切りはかっこよかったですよね~引退相撲にも行きましたよ
おけい 2008/10/06(Mon)11:35:52 edit
落ちぶれた?
星のかけらさんのお母さん、落ちぶれてしまいましたか~
キムタクへのコメントは控えさせてもらいます
昔はお相撲を見るのもドキドキでした。柏鵬戦はドキドキして見られず、トイレで祈っていたこともありました。私にはあの一番だけが大相撲とも思えました。
今はね~相撲を見る気もしません
おけい 2008/10/06(Mon)11:43:36 edit
私たちって変人か!?
私は日本人の基準になる人間だと自分では思ってるんだけど。

イチローはアメリカで活躍してる日本の代表選手だからみんな普通に好きでしょう。
でも、この好きとジュリーが好きとは違うのよね。
好きにもいろいろあるのさぁ~



サコ 2008/10/06(Mon)16:41:43 edit
基準??
変人じゃないけど、基準っていうのもどうかなと思うよ、サコさん
もうじき小平だね、楽しみね
おけい 2008/10/06(Mon)20:48:05 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り