忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと少し前に聴き終わりました~
昨日は夕方までの時間しか聞くことが出来なかったので、朝からずっと聴いていた。
録音した時の音は良かったのに、聴いてみたらものすごく雑音が入っていた。
家はNHK-FMが入りにくいらしい。家中、ラジカセ持って歩いたがあまり良い場所がなかった。
あー、でもジュリーは立派にやり遂げましたね。
殆ど野球の話も食べ物の話も個人的な話もしないで、ひたすら自分の仕事のことを話していました。歌の付いた「自分史」ですね。きちんとCDにして販売して欲しいほどです。
ファンにはすごくいい記念になったし、一般の人にはジュリーのしてきた事がよく分かる良いラジオ番組だったと思う。時間の配分も上手でちょうど80曲で終わるなんて素晴らしいですよ。
全部自分の選曲で、初めから決まっていたので、リクエストの出番はなかったけど、あれでよかったですね。
NHKには「さよならを待たせて」をリクエストして、FAXは「来タルベキ素敵」をリクエストしたけど、残念ながら流れませんでした。
でもきっと東京ドームようにとってあるんだと思うことにしました。
それに長年言いたかったことも書けたし、思い切ってFAXして良かった。
「長い間、中抜けしてごめんなさい」と書きました

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
濃い時間
おけいさんの、密度は凄いですよね!中抜けなんて信じられません。
ジュリーはホント正直に語ってくれて、とてもいい記念になりました。
でもファンは後ろで・・・は、イヤだ~
すずこ 2008/11/04(Tue)18:10:16 edit
ファンには
相変わらず厳しいね。
澤会席後って事かしら
まあ、どこでもいいんだけど
FAX2000枚、全て読んでくれたのかしら?
おけい 2008/11/04(Tue)20:17:26 edit
ほろり・・
おけいさんの長年言いたかったこと・・
読んだら、ほろり・・ときたじゃん。

私だって同じです。
でも、私は謝らない・・(ひねくれてるから)
(笑))))

私のリクエストも掛けて貰えなかったけど
題名は何回か言ってくれたので
ファックスを読んでくれた証拠・・と
無理やり思い込んでまする^^

私達は、後ろの方で見守りながら 尚且つ
ビビットな反応をしろ!とな!!

難しすぎ!ファンだって老人だから
虐待しないで欲しいわん。

銀杏 2008/11/04(Tue)20:52:17 edit
だって~
ネットもやらない。ファンレターも読まないと思うと、今まで伝える手段がなかった。
この機会なら伝えられるかもと思ったわ。
何だかすっきりしたよ~
銀杏さんのリクエストは何だったんだろう
東京ドームはファンじゃない人にサービスするなら、こじんまりとファンの集いでもして欲しいわね~澤会会員限定で
おけい 2008/11/04(Tue)22:14:46 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り