起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観てきました~
読売新聞に載ったこの写真と漫画家という事くらいしか分からず観た。
まず出演者の少なさにびっくり、これだけ?
いつものにぎやかさがない。
今まで皆勤賞の宴藤さんとか、出ないんだ~
そういえばチェックしていたブログにインドに行くと書いてあって変だなと思ってたんだわ。
たった5人の演者と生演奏が3人のシンプルな舞台だ。
ジュリーさえ出てればいいのさと思うジュリーファンには良いかもしれないが、私は少し淋しかったな。
初めて見る朝倉みかんさんははつらつとして可愛く歌も上手だったけど、なんだか物足りない。せめてもう1人女性を入れて花を足して欲しいかな。
お芝居の内容はまあまあ、少し退屈な部分もあったが最後は笑って泣いての楽しい舞台だった。
私は一番後ろの席だったので、若い時のロン毛のジュリーが若い日のジュリーに見えたりして楽しかった。
歌は特にお気に入りはなかったが山崎さんが歌う歌がちょっと♪居酒屋を連想するような歌で、ジュリーの♪居酒屋聴きたかったなと思った。
私の隣の隣にマキノさんがいらした。これから回を増すごとにもっともっと良くなるんだろうな。次に見るのが楽しみ

PR
この記事にコメントする
超久し振り
新年早々から2月末までバタバタしていました。そんでも武道館見れて良かった。3月に入り又違うことでバタバタしています。
そんなこんなでお嬢さんお手上げだは東京楽日しか行けません。また感想聞かせて下さいね。
新曲もアマゾンさんに頼んだので聴けていません。息子さんの感想で…何となく…わかります(苦笑)
そんなこんなでお嬢さんお手上げだは東京楽日しか行けません。また感想聞かせて下さいね。
新曲もアマゾンさんに頼んだので聴けていません。息子さんの感想で…何となく…わかります(苦笑)
お元気でなりよりです
ごんママさん、本当にお久しぶりです~
昨年のコンサートでも一度も会えずですから、1年くらい会ってないね。
私も楽日に行くのでお顔が見られるわね
新曲は聴きこむほどに良くなりました。心も少し慣れたのかな、最初はちょっと抵抗がありましたけど。
末っ子は多分1回しか聴かないと思うので、大してあてにはなりませんから大丈夫
昨年のコンサートでも一度も会えずですから、1年くらい会ってないね。
私も楽日に行くのでお顔が見られるわね

新曲は聴きこむほどに良くなりました。心も少し慣れたのかな、最初はちょっと抵抗がありましたけど。
末っ子は多分1回しか聴かないと思うので、大してあてにはなりませんから大丈夫
