忍者ブログ
起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1年ぶりに高校の友達と会った。
いつもの場所で待ち合わせ、いつものレストランに行った。
私たちは揃って65才になったのでシニア料金、1030円で食べ放題。
シニアはそれほど食べられないからこの料金でちょうどいいけど、シニアだらけじゃお店も大変かもemoji
時間の制限もなかったが場所を変えてカラオケに行った。
「年をとったら声も出ないわ」と言いながらもマイクなしで楽しく皆で歌った。
ジュリーファンは私だけなので遠慮がちに♪危険なふたりと♪ストリッパーを入れた。
拓郎さんの♪がんばらなくてもいいでしょうも歌ったが、他の人は知らないと言った。
2時間の最後に♪青い山脈と♪学生時代を歌ってお開き。
1年のうちに一人の人のご主人が亡くなり、私たちもいつ人数が変わるか分からないから、もう少し頻繁に会いましょうという事になり、次は半年後の10月にした。
あまり明るい話題はなくなるが、顔を見るだけでも安心するし楽しい。
半年なんてすぐだろうな。もう少し歌が上手ければジュリーの曲もっと歌いたいけどね~

拍手[0回]

PR

いつもの散歩コースにもあっという間に桜が咲いて、景色が変わった。
昨日、せっかくだから千本桜を見に行こうと、娘の車でリリモモを連れて行った。
平日だと言うのに公園は花見の人でいっぱい。いつも空いている駐車場もたくさんの車。
明日は雨の予報なので人出が多いのかな、移動車での販売もやっていた。
平和な光景を見てもジュリーの♪桜舗道を思い出す。こうしていられることの幸せ。
リリモモは走り回り、天高く凧を揚げている人、キャッチボールをする人。
毎年、短い桜の季節を楽しむ余裕が人々にあればいいな。

拍手[0回]

またサボってしまいました~
お彼岸参りなどいろいろあり、体調が悪い事もありなんとなく鬱々とした日々でした.。
春先はどうも腸の調子が悪くなる。
娘のアレルギーも中々良くならず、再就職はまだ先になりそう。
あまり明るいニュースのない我が家だ。
そしてさらに「笑っていいとも」が終わってしまうemoji
私の癒しのお昼はどうなってしまうのか??
終わると聞いてからがっかりしっぱなしだが、いよいよあと4回になってしまった。
もういちどジュリーがテレフォンに出てくれないかしらとの望みも叶わずだわ~
今のジュリーとタモリさんの話が聞きたかったな~
今週は最後の週なので各曜日のレギュラーの人達がテレフォンゲストになっている。
皆がタモリさんを慕っているのが良くわかる。
タモリさんは幸せな人だなと思う。
でも最初からあんな感じではなかった。やはり長い間の笑っていいともでタモリさんも今のタモリさんになったんだよね。
終わるとなってからレギュラーにして欲しいと言ったとんねるずも面白かった。
二人の性格が出て、どちらも好感が持てた。特に奇を衒う木梨さんと対照的に石橋さんが真面目できちんとレギュラーになっていたのが、私には意外であり彼を見直した。
31日は夜も今までのレギュラーの人達が出たりして楽しそうだが、何しろ終わってしまうのが残念でならない。長男は「タモさんが元気なうちにこうして終れて良かったんじゃない」と言う。
それもそうだねと納得するしかない。

拍手[0回]

昨日は夫の誕生日なので、娘が秋葉原のパン食べ放題に連れて行ってくれた。
いつも誕生日に招待状が来ていて、割引になるので楽しみにしている。
食事を頼むと焼き立てパンか食べ放題なので、いつもたくさん食べ過ぎてしまう。
なのでメインは鶏肉にし、朝は野菜ジュースだけにした。
最近の楽しみはもっぱら美味しい物を食べに行く事。
実は娘が昨年の暮れに会社を辞めてしまったので、平日のランチに行きやすくなったのだ。
もれなく夫も付いて来るが楽しい。
娘はお友達の結婚式が3月3日にあるので、それが済んだら本格的に就活するらしい。
身体があまり丈夫ではないので、今までの所より近く、残業のない所を探す予定でいる。
もうしばらくあちこち行けそうemoji

今日、ジュリーのCMのDVDを見て写真を探していたら、楽しい物がたくさんあった。
たまにはDVDを見返すのもいいわね。
こんなのとか

こんなのとか

こんなのがあった。

拍手[0回]

冬季オリンピックも終わってしまいますね。楽しませてもらいました。
あまりに期待され過ぎて、重圧となり実力を出し切れない選手もいたけれど、皆精いっぱい戦って頑張ってくれた。笑顔で帰って来て欲しい。

逆に期待されないというのは淋しいことだ。
年を取ると誰からも期待されなくなり、褒められる事も少なくなる。
夫は褒められことを期待する。
何かやって私に褒められたいみたいだ。たとえばプラモデルが完成したとか、写真の出来栄え等なら、私も簡単に褒められるが、そうでない事の方が多い。
この間もホームセンターに行って、特売だったからとティッシュ5箱入りパックを4個も持って帰って来た。
「玄関に来てみろ」と呼ばれたが、そんなに喜べないし、喜んだふりも出来ない。
私の反応が悪かったのでその後、ご機嫌斜めでいつも以上に始末が悪かった。
何もしてくれない方が楽な場合もある。ティッシュはぎゅうぎゅうに物置に入れ込んだ。

このブログも前のブログより長く続けているが、大して期待されてない感じが楽でいい。
もうひとつ楽になるためにコメントを外そうと思う。
読む側もコメントをしなきゃと思う気遣いをせず、私もコメントに期待して何回も見に来ることもしなくて済む。
原点に戻ってただの自己満足の日記でいいわ~

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/31 おけい]
[12/31 ゆず]
[12/31 旧トリちゃん]
[12/30 おけい]
[12/30 おけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おけい
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
カウンター
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り