起承転結の「結」の時代、のんびり、ゆったり、平和に楽しく過ごしたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入口で出迎えてくれたプーさんとウェルカムボード。プーさんは会場の物でなく娘の私物で持ち込みです。大きなプーさん、いつも部屋で場所取り邪魔だったプーさんがやっと日の目をみました。
シェリーメイ達もきれいに勢揃い。
ウェディングドールは受付に飾ってありました。
娘の結婚式は何とか無事に終わりました。
始まってみるとあっという間に終わってしまった感じでした。
簡単なリハーサルの後、式が始まり、夫も何とか花嫁の父の役目を果たしホッとした様子でした。
娘たちも私たちもにわかクリスチャンで厳かに臨み讃美歌を歌った。神父さんが外国の方だったのでとてもらしい感じのお式でした。
披露宴は打って変わってにぎやかで楽しいものでした。
ごあいさつなどを頂くと娘がとても大事に思ってもらってる事がわかり親としては嬉しい気持になりました。予定になかった人たちも一言お祝いを言ってくれたり、急に指名された長男がすらすらとコメントするのを頼もしく思ったり、ずっと録画してくれた末っ子も外で見ると中々頼りになる男に見えたし。
娘は終始楽しそうに笑い、友達に交じって歌い、挨拶では泣いてまあ忙しい事。
あんなに大きな声で笑い、歌い、泣く花嫁を見たことがありません。
私?私は泣かずにすみました。娘のお礼の言葉でやばいかなと思ったらBGMに聴きなれた優しい声が聴こえてきた。ジュリーの♪君が嫁いだ景色だ、嬉しい、内緒にしててかけてくれた。ジュリーだ嬉しいなと思ったら涙も引っ込み私は笑顔の花嫁の母でいられました。
PR
今日は大安なので娘たちにお祝いをあげようと家に来てもらった。昨日もちょっと来たのでリリモモは連日娘に会えて大喜び。テンションMAX
今日は会場で最終打ち合わせと入口に並べる物を運ぶことになっていたので、昨日例の刺繍を白い額に入れて二人にあげた。二人ともビックリして喜んでくれた。これも入り口に飾ると持って行ってくれた。それにしても娘はジュリーの刺繍には全然関心を示さなかったのに、自分たちのが出来たらあんなに喜ぶなんて、まったく自己中なんだから
でも喜ばれて良かった。ひろ君(娘の夫仮名)も「どうやって作ったんですか?」と聞いてくれたので、図案を見せてあげたら余計に驚いちゃって面白かった。「図案も一緒に飾った方が見た人が分かりやすいから・・・」と言ってくれたが、私の発表会ではないからそれは遠慮した。
でっかいプーさんとかシェリーメイ達
と並んで私の刺繍も飾ってくれるらしい。嬉しいな。
帰り際に皆で写真を撮りましょうとひろ君のカメラで私たちとリリモモを撮ってくれたが、「お母さんの顔が認証されません」と言われ、大笑い。私の目が小さいから顔と認証されないみたい。そんなことってあるの、今度来るまでにカメラ調節しといてよとメールしておいたわ
娘に撮ってもらったリリモモ今度の方が可愛く写ってるかも・・・同じよと言わないで
ジュリーの刺繍はやっとここまで

今日は会場で最終打ち合わせと入口に並べる物を運ぶことになっていたので、昨日例の刺繍を白い額に入れて二人にあげた。二人ともビックリして喜んでくれた。これも入り口に飾ると持って行ってくれた。それにしても娘はジュリーの刺繍には全然関心を示さなかったのに、自分たちのが出来たらあんなに喜ぶなんて、まったく自己中なんだから

でも喜ばれて良かった。ひろ君(娘の夫仮名)も「どうやって作ったんですか?」と聞いてくれたので、図案を見せてあげたら余計に驚いちゃって面白かった。「図案も一緒に飾った方が見た人が分かりやすいから・・・」と言ってくれたが、私の発表会ではないからそれは遠慮した。
でっかいプーさんとかシェリーメイ達
と並んで私の刺繍も飾ってくれるらしい。嬉しいな。
帰り際に皆で写真を撮りましょうとひろ君のカメラで私たちとリリモモを撮ってくれたが、「お母さんの顔が認証されません」と言われ、大笑い。私の目が小さいから顔と認証されないみたい。そんなことってあるの、今度来るまでにカメラ調節しといてよとメールしておいたわ

娘に撮ってもらったリリモモ今度の方が可愛く写ってるかも・・・同じよと言わないで

ジュリーの刺繍はやっとここまで
娘の結婚式の前撮りも無事終わり、スライドショーも楽しく完成間近らしい。
前撮り写真は専門家が撮ってくれた他に自分のカメラでもたくさん撮ってもらってすごく良かったみたい。作って頂いたブーケと髪飾りの写真だけ見せてくれたが、写真をちゃんと見せてもらうのが楽しみでしょうがない。その前に本物を見るわけだけど、何だかドキドキするわ。
私の刺繍の作業は間にシェリーメイのドレスを作るはめになったので、作業が遅れたけど大分捗った。ここにUPしたいけど全部刺してからだといろいろ問題なので、顔のパーツを残してこのように刺しました。
これなら顔が分からなくていいでしょう。娘の顔が偶然ハートになってしまった
真ん中に空白が出来たのでピンクのハートを刺して見たけど、ダサいかしらね?
これから肝心の顔のパーツだけど、一般人の顔思った以上に難しいわ~色々刺してみては直したりしている。
シェリーメイのドレスは娘に引き渡してホッとした。
花婿さんのは何とか自力で完成させたみたい。見てないから何とも言えないけど
ドレスの出来栄えを見て「やっぱり私には無理だったかも」と娘が言って、お礼に私と夫をランチに連れて行ってくれた。時々二人は自由行動の方がいいと思うからと彼は連れて来なかった。そういう境地になるのちょっと早いんじゃないのかしらね
私たちは娘と出かけられて嬉しいけど
前撮り写真は専門家が撮ってくれた他に自分のカメラでもたくさん撮ってもらってすごく良かったみたい。作って頂いたブーケと髪飾りの写真だけ見せてくれたが、写真をちゃんと見せてもらうのが楽しみでしょうがない。その前に本物を見るわけだけど、何だかドキドキするわ。
私の刺繍の作業は間にシェリーメイのドレスを作るはめになったので、作業が遅れたけど大分捗った。ここにUPしたいけど全部刺してからだといろいろ問題なので、顔のパーツを残してこのように刺しました。
これなら顔が分からなくていいでしょう。娘の顔が偶然ハートになってしまった

真ん中に空白が出来たのでピンクのハートを刺して見たけど、ダサいかしらね?
これから肝心の顔のパーツだけど、一般人の顔思った以上に難しいわ~色々刺してみては直したりしている。
シェリーメイのドレスは娘に引き渡してホッとした。
花婿さんのは何とか自力で完成させたみたい。見てないから何とも言えないけど

ドレスの出来栄えを見て「やっぱり私には無理だったかも」と娘が言って、お礼に私と夫をランチに連れて行ってくれた。時々二人は自由行動の方がいいと思うからと彼は連れて来なかった。そういう境地になるのちょっと早いんじゃないのかしらね


新郎新婦の記念写真は前撮りなので、二人で今日撮って来たらしい。私たちはお楽しみのためまだ見せてもらえない。
2日前にその前撮りの時、例のぬいぐるみも一緒に撮りたいと言い出す。でも娘が作ってる新郎の服さえまだ完成していない。それで新婦の「ウエディングドレスはお母さん作って」と丸投げ。
でもどんなに頑張っても2日で作るのは無理でしょ?という事で式まででいいからと結局私が作る羽目に、何かそうなる予感がしたのよね~
それで頑張りました。

型紙を切る所から始まって、ペチコート、ドレス(裾とスカートにレースの刺繍を縫い付け、後に大きなリボン付き)、手袋、靴、ベール、ネックレス、ブーケなど、やれやれです~
ぬいぐるみに着せて娘に見せようと写真を撮ろうとしたら「写真ですかい」とリリーがそばに来た。
それなら一緒に撮ろうとするがこっちを向かない。それなら来ないでよと追い払う。すると今度はモモがどっかりと座る。
2匹とも呼んでないのよ、写真を撮ろうとすると条件反射かしら?
サービス精神旺盛ね
2日前にその前撮りの時、例のぬいぐるみも一緒に撮りたいと言い出す。でも娘が作ってる新郎の服さえまだ完成していない。それで新婦の「ウエディングドレスはお母さん作って」と丸投げ。
でもどんなに頑張っても2日で作るのは無理でしょ?という事で式まででいいからと結局私が作る羽目に、何かそうなる予感がしたのよね~
それで頑張りました。
型紙を切る所から始まって、ペチコート、ドレス(裾とスカートにレースの刺繍を縫い付け、後に大きなリボン付き)、手袋、靴、ベール、ネックレス、ブーケなど、やれやれです~
ぬいぐるみに着せて娘に見せようと写真を撮ろうとしたら「写真ですかい」とリリーがそばに来た。
それなら一緒に撮ろうとするがこっちを向かない。それなら来ないでよと追い払う。すると今度はモモがどっかりと座る。
2匹とも呼んでないのよ、写真を撮ろうとすると条件反射かしら?
サービス精神旺盛ね
